1: 名無し1号さん


入りやすいシリーズを教えてほしい
引用元: img.2chan.net/b/res/893722377.htm
2: 名無し1号さん
そりゃあおめえ…最初から全部だ!
3: 名無し1号さん
画像ので良いんではないでしょうか
一応前作からの続きみたいな話もあるにはあるが単発エピソード多めなんで見やすい
4: 名無し1号さん
TNG
5: 名無し1号さん
スレ画は結構劇薬だからそれよりはTNGの方がいい
6: 名無し1号さん
ヴォイジャーは映像もそれほど古くないから入りやすいよ
ただしエピソードの外れがかなり多いのでつまらないと思った回は飛ばしてもいい
7: 名無し1号さん
2009年版からの映画シリーズでスタートレックの世界観を掴む
新スタートレック(The Next Generation)を騙されたと思ってシーズン3くらいまで見てみる
こんな感じでいいと思う
8: 名無し1号さん
画像の見て他のを知ったんだけど
画像のおばちゃんシリーズの中でもトップクラスの武闘派だったんだね…
9: 名無し1号さん
DS9なら割と見やすいんじゃないか?
10: 名無し1号さん
そんな詳しくないんだけど転送ギリギリとか転送失敗するかもとかそういうシーンになると心臓がバクバクする…
11: 名無し1号さん
カーク船長の若いころの映画版面白かった
あと再編集版みたいな映画のやつ
12: 名無し1号さん
ディスカバリーじゃないの
13: 名無し1号さん
>ディスカバリーじゃないの
ネトフリから消えたので視聴しづらくなってしまった…
14: 名無し1号さん
なんだっけ
あのボーグの女の子が出てくるやつ
15: 名無し1号さん
>なんだっけ
>あのボーグの女の子が出てくるやつ
セブンオブナインかな
俳優さんのスタイルが凄い


16: 名無し1号さん
種族ごとの特性と個人の個性両方がわかりだすと面白さupするよね
17: 名無し1号さん
カーンの逆襲とかいうのは見たことあるけどカーンって誰だよってなった
18: 名無し1号さん
>カーンの逆襲とかいうのは見たことあるけどカーンって誰だよってなった
ドラゴンボールまったく知らない人がいきなり復活のフリーザ見るようなもんだからな…
19: 名無し1号さん
俺もヴォイジャーしか見たことないや
ほんとにセブンオブナインが最高だった…
20: 名無し1号さん
最初のやつはスポックかわいい
新はデータかわいい


21: 名無し1号さん
入りだったら新しいのがよくない?
22: 名無し1号さん
>入りだったら新しいのがよくない?
いきなりピカード見てもな…

23: 名無し1号さん
セブンはピカードにも出てくるけどあれは過去作視聴が前提過ぎるんだよな…
24: 名無し1号さん
クリンゴンの額について疑問を持たない事が大切
35: 名無し1号さん
>クリンゴンの額について疑問を持たない事が大切
エンタープライズで整合性とってたろ!
25: 名無し1号さん
悪魔艦長は敵対してくる強大なパワーを持った異星人たちを全員殴り返して最終的に殲滅するまで追い込んでく圧倒的パワーと知能と機転が凄い…
26: 名無し1号さん
故郷に戻るって大きな動機があるから話がわかりやすいんだよねスレ画
32: 名無し1号さん
スレ画のおばちゃんが俺も初だったけどちょっと蛮族すぎない?っておもってたらシリーズ一番の蛮族だったのは納得しかなかった
27: 名無し1号さん
どのシリーズか忘れたけど家族の話ばっかやってるなってやつなかったっけ
28: 名無し1号さん
>どのシリーズか忘れたけど家族の話ばっかやってるなってやつなかったっけ
DS9かな宇宙ステーションが舞台だからクルーの家族がらみの話が多い
31: 名無し1号さん
DS9か…サンクス
なんかタブレットPCみたいなのは出てきたけど宿題がタブレットPCに入ってるからタブレット忘れたから宿題提出できないわー!ってシーンがあってタブレットPC予言できるのにクラウドストレージは予言できなかったんだって面白いなーと見てた記憶がある
41: 名無し1号さん
クワーク好きだったな
意地汚さと人としての最低限の礼節と人情もある不思議な魅力があったよね
29: 名無し1号さん
初代こと宇宙大作戦を見るなら「スター・トレック 宇宙大作戦-オリジンズ」っていう傑作選Blu-rayがオススメ
パイロット版にカーク船長初登場回
カーンやクリンゴンの初出回も収録されてるので映画版のおさらいにもなるよ
30: 名無し1号さん


初代の館長の泥臭いアクション好き
33: 名無し1号さん
ローワーデッキしか見てないけどわからないなりに面白かったです
34: 名無し1号さん
今川監督が模型雑誌の連載で熱く語ってたからスレ画見た
面白かった
36: 名無し1号さん
ホロデッキのヤバさに慄け
37: 名無し1号さん
>ホロデッキのヤバさに慄け
設定次第でボーグでさえ死ぬのはどうかと…
38: 名無し1号さん
TNGはダメだよ
パトリックさんが大好きになり過ぎちゃう
39: 名無し1号さん
ボイジャーはドクターのキャラが好きだったのとホロデッキ話が多くて好きだったな
40: 名無し1号さん
ホロデッキ絡む話し好き

スター・トレック:ピカード Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- スタートレック
あまり時系列順には拘らない方がいいかと···
特に最初の「宇宙大作戦」と以降のシリーズには製作期間に結構間が空いているからね。
まあガンダムで言えばファーストから見るかΖから見るかといった感じかしら?