
出典:https://m-78.jp/news/post-6186
引用元: https://may.2chan.net/b/res/934484151.htm
前スレ
怪獣がWi-Fiのパスワード教えて下さいって家来たらどうしよう…
ご先祖さんが移住とかしたんかな
石板から情報抽出してるってあたり過去の記憶を失ってるトリガーに
アイテムでコツを教えてるって感じなのかな
顔が怖い以外は正統派怪獣
さっきの痛かった?
— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) February 5, 2022
痛いよー、そりゃ。
リアタイ #ウルクロD#ウルトラマンクロニクルD https://t.co/iGfhfzLKNh pic.twitter.com/9dGZRvPLHa
ダイナは全形態癖が強い
その関係で金星でのグライキス戦では苦戦することに
でも設定知っててもわかんないぞ、あの場面
ダイナ動けなかったし
明らかに予算の都合だね
知らなかったそんなの
>知らなかったそんなの
フラッシュに戻ることは可能
ストロングからミラクルとかにはなれない
ダイナのバリアの使い方はだいたい攻撃を防いでから跳ね返すという戦法#ウルトラマンクロニクルD #ウルクロD pic.twitter.com/IyFZG5sVtW
— ZT@(裏垢) (@ZT37507953) February 5, 2022
まあ新しめのウルトラマンだからね
ハネジローも住み着く気だろうか…
ミジー星人が押しかけてきても驚かんぞmぅ
こんな感じでゲスト続くならおうちパートも楽しみだな
初期のダイナのタイプチェンジの演出すき#ウルトラマンクロニクルD #ウルクロD pic.twitter.com/P8HsoiIcwD
— ZT@(裏垢) (@ZT37507953) February 5, 2022
戦闘シーンばっかりだからお子様にもおススメです
ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンダイナ 25周年記念セット
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

えーなになに
ダイナは戦闘の場面に応じて3つのタイプ(フラッシュ、ミラクル、ストロング)にチェンジすることができる。3つのタイプへ自由に変身できたティガとは違い、ダイナは1回の変身で1度しかタイプチェンジできないため、フラッシュからミラクル、またはストロングへの変身はできるが、ミラクルからストロング、またはその逆の変身はできない(ただし、フラッシュに戻ることは可能)。
か。