1: 名無し1号さん

マスコット的存在ってそんな好きじゃない事が多いんだけどR2-D2はなんかすごい好き
引用元: img.2chan.net/b/res/901071547.htm
2: 名無し1号さん
ピポポピピューイ
3: 名無し1号さん
>ピポポピピューイ
コラ!やめなさいR2!
4: 名無し1号さん
R2は多分だけど声ついたら渋いおっさんみたいなキャラしてると思う
5: 名無し1号さん
>R2は多分だけど声ついたら渋いおっさんみたいなキャラしてると思う
4以降はもう歴戦の戦士なんよ
6: 名無し1号さん
下手な同盟兵士なんぞよりよほど修羅場くぐってるよなコイツ…
7: 名無し1号さん
中に人が入ってそう
8: 名無し1号さん
>中に人が入ってそう
実際小さなアクターさんがいて4の撮影はラジコンか着ぐるみを使ってたはず
9: 名無し1号さん
一般的に言ってマスコット的存在はバトルドロイドを焼いて倒したりしない
10: 名無し1号さん
電子音でしか喋ってないけど周囲からの反応からするにえらく口悪いみたいなんだよな
11: 名無し1号さん
EP3になるとアナキンも「そのうちR2がなんとかしてくれます」と言い出すくらいには万能
15: 名無し1号さん
アナキンはR2への愛重いからな
16: 名無し1号さん
>アナキンはR2への愛重いからな
CW20話くらいまで見たけどめっちゃ好きじゃん…ってなった
12: 名無し1号さん
たまに出すジェットで空飛ぶ奴好き
13: 名無し1号さん
結構エグい電圧のスタンガン出してくる
14: 名無し1号さん
電撃・火炎放射・小型回転ノコギリと妙に殺意高い装備が積まれている作業用ドロイド
17: 名無し1号さん
なんでこんな電子音なのにみんな会話できてるんだ
18: 名無し1号さん
スレ画のご先祖的ロボットのロビーもいいキャラしてると思う
19: 名無し1号さん
結構血の気が多いしせっかち
20: 名無し1号さん
とりあえず作戦に連れていけば何とかしてくれるクローンウォーズのコイツ
21: 名無し1号さん
アストロメク単体で戦闘機飛ばしてるの見るとパイロットっているのかな…って気分になる…
22: 名無し1号さん
ふだんはC3へ塩対応なのにピンチになるとやれやれって感じで助けてあげるの好き
23: 名無し1号さん
性格がかなり悪いバケツですらR2にはビビる
24: 名無し1号さん
単にキル数だとクソバケツの方が上だと思うけどクソロボ度ではタメ張れると思う
25: 名無し1号さん

BB-8の癒しよ
30: 名無し1号さん
>BB-8の癒しよ癒し系ドロイドだとゲームのフォールンオーダーに登場するBD-1もすごく健気でかわいい

26: 名無し1号さん
ドロイドのピポポ喋り聞き取る人間なんなの
27: 名無し1号さん
>ドロイドのピポポ喋り聞き取る人間なんなの
外国語の一つみたいな感覚で習得できるようだしSW世界の住人
28: 名無し1号さん
まぁ言語でいったらチューイもよくわからんし
29: 名無し1号さん
見た目のバリエーションも豊富だしアストロメクドロイドのネームドもっと出せば良いのに
31: 名無し1号さん
マンドー最終話はルークが顔見せるまではまだ耐えれてたけどスレ画が出たときはもう涙が耐えられなかった
32: 名無し1号さん
R4も好きなんだけどあれくらいが一般ドロイドだよな…
33: 名無し1号さん
ボバ6話で待たせてるマンドーが質問責めにしてくるのでうるせえ…とばかりに
自分の電源切るのは吹いた
34: 名無し1号さん
アナキンとルークのほぼ全てを知ってる唯一の存在
35: 名無し1号さん
EP4のラストで自分の部品使ってもいいから修理してくれって懇願するC-3POが凄く好きなんだよ俺
38: 名無し1号さん
>EP4のラストで自分の部品使ってもいいから修理してくれって懇願するC-3POが凄く好きなんだよ俺ストームトルーパーに殺されたジャワ達を火葬してあげたり情に厚いよね3PO
だからR2ともなんやかんや上手くやっていけるんだろうけど


36: 名無し1号さん
EP4の時点でナブーの戦いとクローン戦争の最前線にいた比類なきベテランなんだよなあ
37: 名無し1号さん
擬人化したらひげを蓄えたドワーフみたいになるんだろうか
39: 名無し1号さん
北米で大ヒットした電気圧力鍋にR2-D2モデルがあって買おうか悩んだ
40: 名無し1号さん
こいつはアナキンが好き好んで改造しまくってたけど
チョッパーってヘラあたりが改造してたのかな?
描かれてないだけで宇宙中探せば傑物アストロメクって結構いたりするんだろうな
41: 名無し1号さん
>こいつはアナキンが好き好んで改造しまくってたけど
>チョッパーってヘラあたりが改造してたのかな?
クローン戦争で墜落して壊れたアストロメクのパーツを集めてヘラが組み立てたとか本編で言ってた気がする
42: 名無し1号さん
EP2のDVDに入ってたモキュメンタリーが豪華すぎて本当にダメだった
R2-D2が一人の役者として語られてて若手時代の事とかいろんな役者や映画監督が語るんだけど
そこにコッポラとかスピルバーグが大真面目にインタビューに出てくんの
43: 名無し1号さん
EP4-6にこいつのオーディオコメンタリー付けたのとか見たい
44: 名無し1号さん
>EP4-6にこいつのオーディオコメンタリー付けたのとか見たい
ずっとピポピポ言っとる!

S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ R2-D2 (A NEW HOPE) 約90mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
EP2で飛行してびっくりした。