1: 名無し1号さん
アナザーディケイドスレ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantom/959
引用元: img.2chan.net/b/res/906244409.htm
2: 名無し1号さん
アクアの殺し方がエグすぎた・・・
3: 名無し1号さん
カーテンあんな便利な感じだったけ…
4: 名無し1号さん
損切りというか見切りの速さも質が悪い
あっこれ勝てねえわって思ったら逃げるのに厭わない
5: 名無し1号さん
キルスコア高すぎる…
6: 名無し1号さん
もやしですら便利な移動にしか使わないカーテンを攻撃に使う
7: 名無し1号さん
もやしも本編時よりだいぶオーロラは自由に使ってたからな…
10: 名無し1号さん
>もやしも本編時よりだいぶオーロラは自由に使ってたからな…
10年前はむしろ勝手にオーロラ出てきて振り回されてたのにSH大戦辺りで使いこなしだしてる…
8: 名無し1号さん
なんであんな強かったんだろうな…
9: 名無し1号さん
>なんであんな強かったんだろうな…
ツクヨミの兄だぞ?
11: 名無し1号さん
ツクヨミのパワーは取り返されてるから自前パワーとディケイド半分でやれる強さということになる
13: 名無し1号さん
腹ぶち抜かれた状態でオーマジオウのキックにちょっと耐えてたのやばいよ
14: 名無し1号さん
ツクヨミがいなければ世界の王になれるぐらいの力は自分で持ってるからかな…ツクヨミヤバくね?
16: 名無し1号さん
>ツクヨミがいなければ世界の王になれるぐらいの力は自分で持ってるからかな…ツクヨミヤバくね?
ワーム入り巨大隕石止められるんだぞ
15: 名無し1号さん
本編後なんか味方になってるやつ
17: 名無し1号さん
最終回でラスボス軍団の親玉のような雰囲気を出しているが偶然集まっただけの集団である

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantom/959
18: 名無し1号さん
オーマジオウ相手にカーテンや時止めするも全部効きませんでしたはやって欲しかった
19: 名無し1号さん
オーラとかは力自体はス氏に与えられたのは覚えてるけどそもそもどこから拾われてきたんだ
20: 名無し1号さん
>オーラとかは力自体はス氏に与えられたのは覚えてるけどそもそもどこから拾われてきたんだ
ウール君のセリフ的には未来ではある感じ
21: 名無し1号さん
>オーラとかは力自体はス氏に与えられたのは覚えてるけどそもそもどこから拾われてきたんだ
正直どこで拾われてきたかはどうでもいい話くさい
22: 名無し1号さん
>正直どこで拾われてきたかはどうでもいい話くさい
どっかの時間の孤児ってだけだからな
23: 名無し1号さん
かつて名を轟かせたディケイドとブラックRXをモデルとした敵を本編のラスボスと映画ボスにするのは良いと思う
24: 名無し1号さん
>かつて名を轟かせたディケイドとブラックRXをモデルとした敵を本編のラスボスと映画ボスにするのは良いと思う
アナザークウガも映画ボスだったし更にその後アナザー1号も出すし大物モチーフは大体出したんだな
25: 名無し1号さん
こいつ野放しになってるけどいいのか
26: 名無し1号さん
>こいつ野放しになってるけどいいのか
よくねぇけどどうしようもねぇ…
27: 名無し1号さん
>>こいつ野放しになってるけどいいのか
>よくねぇけどどうしようもねぇ…
先生になったと思ったら能力普通に残ってたと思ったら服装まで取り戻しやがった…
28: 名無し1号さん
自分の世界でオーマの力で王になってやるぜ!って奴だったのにオーマの力は吸収できないことがわかったしそもそも世界は消えちゃったからな
今のスウォルツはさ迷い人
30: 名無し1号さん
でもス氏は変人だから魅力があるとも思う
29: 名無し1号さん
アナザーディケイドとバールクスはゴツさが好き
ゴツさとパワフルな戦い方で強さの説得力は出る
31: 名無し1号さん
アナザーディケイドだとカーテンでテクニカルに強かったけどあのままギンガ持ってたらパワーでゴリ押ししてたのかな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/form/703
33: 名無し1号さん
>アナザーディケイドだとカーテンでテクニカルに強かったけどあのままギンガ持ってたらパワーでゴリ押ししてたのかな
時止めで必中メテオを撃ってくるしこっちの攻撃はなんかよく分からんバリアで防いでくる近接戦闘もバリバリできる敵になりかねん
34: 名無し1号さん
>アナザーディケイドだとカーテンでテクニカルに強かったけどあのままギンガ持ってたらパワーでゴリ押ししてたのかな
隕石振らせて時間の因果歪めて太陽くらいの熱発射できるからなあの力
改めて考えてみるとほんとに力そのものだなこいつ
32: 名無し1号さん
マジでこいつなんなの?ってなるけど
ディケイドのアナザーライダーっていう立ち位置はこれ以上ない適任だとも思うのがス氏の魅力
35: 名無し1号さん
スレ画は強さおかしいけど強すぎた上に
歴代のラスボス召喚してやりたい放題だったからこそ
オーマジオウ強すぎってなる…ダグバを封印エネルギー飛ばして雑に倒したり
コイツヤバいってなるなった
36: 名無し1号さん
インチキみたいな能力したグランドジオウが相対的に弱く見えるおかしな環境

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantom/959
39: 名無し1号さん
>インチキみたいな能力したグランドジオウが相対的に弱く見えるおかしな環境
まあ作中でモドキ扱いだし
40: 名無し1号さん
>>インチキみたいな能力したグランドジオウが相対的に弱く見えるおかしな環境
>まあ作中でモドキ扱いだし
外伝だと勝ち確レベルで強いのいいよね…
37: 名無し1号さん
オーマジオウからとっとと逃げ出そうとしてたけど仮にカーテン使ったり時止め使って対抗しようとしても一切通じなかったんだろうなって信頼感はある
38: 名無し1号さん
氏のポジティブさ見るに本編後はまいっかーで生きてそう
41: 名無し1号さん
逃げる頭があるのが酷いよね良くも悪くも
42: 名無し1号さん
ネタにされてるけどあんなん誰でも撤退するわ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/form/687
43: 名無し1号さん
>ネタにされてるけどあんなん誰でも撤退するわ
ラスボスだろス氏は!
44: 名無し1号さん
>ラスボスだろス氏は!
ラスボスだけどあそこまで圧倒的な力の差見せつけられたらそりゃ戦う気も失せる
45: 名無し1号さん
>ラスボスだけどあそこまで圧倒的な力の差見せつけられたらそりゃ戦う気も失せる
それはそれとして帰る前に煽るね…


仮面ライダージオウ Blu-ray COLLECTION 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダージオウ
そういやコイツの能力ってダークライダーや怪人が勝った世界を作りそこからそいつを召喚出来たけど、ディケイドが世界の破壊者だからアナザーディケイドは対の世界の創造者って事かな?