ちなみに、先週「スタートレック・エンタープライズ」のマルコム大尉の吹き替えを務めた俳優・声優の井上倫宏さんが、先日MCU作品でお馴染みのロス長官役の俳優ウィリアム・ハートさんが亡くなりました、2人のご冥福をお祈りします
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
スピンオフ作品の「地上最強の美女バイオニック・ジェミー」のジェミーとは長い月日を経てやっと結婚に至ったらしいけど、そのエピソードは日本未放映なのが残念
大半はエイリアンの群れに無惨に殺害されてしまうやられ役ではあったが、生き残った3人の果敢な反撃が熱い。
レノックスめちゃくちゃカッコイイわ
3作目でのオスプレイからのムササビ降下大好き
5作目で米軍としては出来ればオートボットと仲良くやっていきたいってスタンスは変わってなくて安心したけど、友情との板挟みになってるせいか少し覇気無くなってたのちょっと残念だった…
1作目の最終決戦で敵の下をスライディングして通過しながらランチャーぶっぱなすの好き
確かにレノックスカッコいい
SF作品だと「自分たちが理想とする尊敬できる軍隊」が描かれてる感じ。
ID4のニムジキ国防長官「許された・・・」
実際この人が欲かかずにさっさとエリア51の秘密をゲロってたら多少事態は軽減できたよなぁ
乗組員めっちゃカッコよかったな
マイケルベイだからトランスフォーマーの脇役のやつもちょろっと出てるし
ヘイル准将絶許だわ
軍用の装甲服を装備してるアルの仲間が中世の騎士やサイボーグのサイというまさにカオスな面々だった
モンスターユニバースといえば、良くも悪くも怪獣マンセーで人間は添え物程度の存在感しかないけど、本作の米軍達は「怪獣」という未知の脅威から生きる為にもがき足掻く姿が描かれている。
今後のモンスターユニバースも、怪獣だけじゃなくて人間の描写にも力を注いでほしいな。
スター・トレック エンタープライズ シーズン 1 ブルーレイBOX [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

血が出るなら殺せるはずだ!
シュワちゃんの安心感があれば、プレデターも怖くない