1: 名無し1号さん


超全集今届いたけどこれ凶器だろ
引用元: may.2chan.net/b/res/956274825.htm
【悲報】手越祐也「ジャニーズを辞めなければよかった……」【悲報】鬼怒川温泉、寂れ過ぎて「エルデンリング」の世界みたいになってしまうwwww【画像】誰にも気づかれずに自然と黒マスクが付けれるようになる商品が発売wwwww【ポケモンアルセウス】ラベン博士「(この花の匂い嗅いだら自分も姿変わるのかなぁ…!ワクワク)」「GANTZ」とかいう、よく読むと結構“王道”な漫画wwww【画像】東山奈央というパーフェクトな女性声優の唯一の短所・・・
3: 名無し1号さん
2冊セットなのに気付かなかった
いやゴツいわ
4: 名無し1号さん
前も2冊セットだったね
5: 名無し1号さん
超全集予約したとき高っけぇなぁと思ったけど2冊セットでこのボリュームなら納得だわ
6: 名無し1号さん
超全集の短編小説はシズちせだと聞いた
7: 名無し1号さん
>超全集の短編小説はシズちせだと聞いた
ちせのシズムへの評価を要約すると
何この厨二病患者
8: 名無し1号さん
>何この厨二病患者
君リアル中学生でしょ!
9: 名無し1号さん
>君リアル中学生でしょ!厨二病ファションしてるリアル中学生に厨二病認定証されるシズム…
出典:https://dynazenon.net/character/#/sizumu
10: 名無し1号さん
バロックパールを撒いた人は謎扱いだけど
バロックパールの詳細自体は載ってたよ
11: 名無し1号さん
>バロックパールを撒いた人は謎扱いだけど
>バロックパールの詳細自体は載ってたよ
現代人から2万年先の技術って…
13: 名無し1号さん
>現代人から2万年先の技術って…
おいおい5000年前より15000年前かよ
15: 名無し1号さん
>現代人から2万年先の技術って…
よく観たらシズムかもねー?って書かれてたね
シズムのいう自由が凄い概念的なやつだった
12: 名無し1号さん
ダイナゼノンのコックピットは「インナースペース」
というかウルトラマンネタとグリッドマンネタが濃すぎてやばい
ザイオーンを捕らえてた檻は特撮版の愛犬爆弾計画の時の檻ですよー!とか分かるわけないだろ!
14: 名無し1号さん
>ザイオーンを捕らえてた檻は特撮版の愛犬爆弾計画の時の檻ですよー!とか分かるわけないだろ!
ネタが細かすぎる……
24: 名無し1号さん
>ザイオーンを捕らえてた檻は特撮版の愛犬爆弾計画の時の檻ですよー!とか分かるわけないだろ!
中学生暦と稲本さんの鞄は俺てっきり一平チビる!の回が元ネタだと思ってたんだけど
直人の弟が誘拐される回の身代金が元ネタだって書いてあって(紐千切れてるとか細かすぎる)
ああそりゃたしかに偽物だなってなった…
16: 名無し1号さん
金石が女子U(蓬と一番席が近いクラスカーストトップ女子)と一波乱あって関係性NG設定あってひどい
出典:https://dynazenon.net/character/#/kaneishi
17: 名無し1号さん
>金石が女子U(蓬と一番席が近いクラスカーストトップ女子)と一波乱あって関係性NG設定あってひどい
夢芽ちゃんも嫉妬モードで一波乱ありそう…
言われた事やされた事とかずっと覚えてるとか根に持つタイプだし
18: 名無し1号さん
金石だけグループのメンバーと誰も席が近くないんだな…
19: 名無し1号さん
電光超人の没ネタを復活させるSSSSシリーズで更に没ネタ増えてる事にワクワクするんだけど
グリッドナイトアーマードめちゃくちゃカッコいいっすねこれ
20: 名無し1号さん
ナイトアーマードはカイゼルナイトに設定流用されてる訳でも無いから普通に続編で出せるよねこれ
21: 名無し1号さん
劇場版でしれっと出てきてもいいぞ
© TSUBURAYA PRODUCTIONS Co., Ltd.
22: 名無し1号さん
怪獣の数が少なく怪獣優性思想ともそれなりに馴れ合えてたのは
争いを止めるって情動から生まれた怪獣が頑張ってたから
ちせの裸見て死んじゃったから最終話の展開になった
23: 名無し1号さん
>怪獣の数が少なく怪獣優性思想ともそれなりに馴れ合えてたのは
>争いを止めるって情動から生まれた怪獣が頑張ってたから
シズムの発言含めて皮肉が利いてて好き
あとラフがブルトン
>ちせの裸見て死んじゃったから最終話の展開になった
タイミングの問題なんだけどな!!
25: 名無し1号さん
香乃の趣味がオカルト動画鑑賞とかちょっと笑えない
26: 名無し1号さん
>香乃の趣味がオカルト動画鑑賞とかちょっと笑えない
水門の上に立ってるのは香乃で確定したねえ
27: 名無し1号さん
小説版もそうだったけどちせちゃん本編終わってるのに不穏なフラグ積み重なってない?
出典:https://dynazenon.net/character/#/chise
28: 名無し1号さん
>小説版もそうだったけどちせちゃん本編終わってるのに不穏なフラグ積み重なってない?
劇場版のキーキャラになりそう
29: 名無し1号さん
グリッドマンのときも思ったけどモブのクラスメイト一人ひとりに通学鞄の設定まであるとか頭おかしいよね…
30: 名無し1号さん
キャラクターの目の色も誕生石だったというね
ただしより強いルールが上に来るやつがたまにいる(CMYK系統の怪獣優生思想の中で一人赤の沈むとか)
31: 名無し1号さん
結局二代目とナイトくんはどういう関係だったんだろう
32: 名無し1号さん
>結局二代目とナイトくんはどういう関係だったんだろう
超全集でナイトくん=アンチとは明言されなかった…
35: 名無し1号さん
>結局二代目とナイトくんはどういう関係だったんだろう
お似合いのカップルに見えるって言われて二代目は喜びナイトくんも否定はしなかった程度の関係だよ(ただし蓬くんの関節は捻られる)
42: 名無し1号さん
あと2代目と前作の怪獣少女の関係については特に触れられてないけど
2代目の誕生日は恐怖のメロディ(電光超人第6話放送日)だったりするぞ
ぐうぜんってすごいね
33: 名無し1号さん
バロックパールの設定考えるとそりゃアレクシスには扱えないしアカネちゃんみたいなの利用するよなって
34: 名無し1号さん
>バロックパールの設定考えるとそりゃアレクシスには扱えないしアカネちゃんみたいなの利用するよなって
バロックが成長する過程を針金とパテで省略してるのがアカネ君の怪獣なのかなって思った
情動を吸って大きくなるところを代用して情動自体は悪魔が込めるみたいな
36: 名無し1号さん
ブックレットと別冊宇宙船でもう設定や情報は出尽くしたと思っていた
甘かった
37: 名無し1号さん
シズムにゴルドバーンのママ認定されるちせ
…シズムは年下に母性求めるタイプか…
38: 名無し1号さん
ちせちゃん先輩に近づくムジナさん意識しまくってて笑う
39: 名無し1号さん
>ちせちゃん先輩に近づくムジナさん意識しまくってて笑う
今までネタで言ってたけどちせって先輩の事…
40: 名無し1号さん
新情報が来るたびに金石に絶望的な負けフラグが蓄積する
41: 名無し1号さん
>新情報が来るたびに金石に絶望的な負けフラグが蓄積する
席の位置的に授業中は蓬君の方を向くのはどう足掻いてもできないことが判明したしな…


てれびくんデラックス愛蔵版 SSSS.DYNAZENON超全集
オススメブログ新着記事
- SSSS_DYNAZENON
超全集シリーズは色々と濃いから買って損はない