1: 名無し1号さん
no title
© TSUBURAYA PRODUCTIONS Co., Ltd.

引用元: img.2chan.net/b/res/918340954.htm


車椅子JK「助けて…押してるこの人、知らない人です…。」

「初代ポケモン」内に『オセロ』を実装するユーザー現る 任意コードってここまで出来るのか

【緊急】明日22年ぶりに母ちゃんに会う事になった結果・・・・・・

【FF14】クリスタルコンフリクトで勝ったら「お疲れ様」を言うのに負けたら無言退出する奴wwwww

【声優】もう小原好美無双だよな……なんなんこの声

サイコガンダムMk-III「サイコミュ兵装持ってません」

2: 名無し1号さん

3: 名無し1号さん
ファイナルシーズン!?

4: 名無し1号さん
し、死んでる…

5: 名無し1号さん
思ったより3期の発表が早かった

6: 名無し1号さん
2期まで割と時間かかったのにファイナルシーズン来年となるとシーズン2から引き続きでファイナルシーズンの映像作ってる感じだろうか

11: 名無し1号さん
>2期まで割と時間かかったのにファイナルシーズン来年となるとシーズン2から引き続きでファイナルシーズンの映像作ってる感じだろうか
まあ2期はコロナで1年くらい遅れたしね

7: 名無し1号さん
ゼットンラスボスじゃん!

8: 名無し1号さん
諏訪部がゼットンポーズでバリア貼ってたのが伏線なやつじゃん!

36: 名無し1号さん
>諏訪部がゼットンポーズでバリア貼ってたのが伏線なやつじゃん!
究極生命体になったり忙しい奴だな
スクリーンショット (768)
出典:https://www.youtube.com/watch?v=NFgaO1h1VdU

9: 名無し1号さん
ULTRAMANは擦ろうと思えばそれなりに続けられそうなのに終わらせちゃうんだ

10: 名無し1号さん
>ULTRAMANは擦ろうと思えばそれなりに続けられそうなのに終わらせちゃうんだ
原作もそろそろ終わり見えて来てるし来年で完結なのかねぇ

12: 名無し1号さん
一回終わらせて別の時空で再始動するかもしれないアメコミリスペクト多いし

13: 名無し1号さん
ところで獅子兄弟は出していただけるのですかね!

14: 名無し1号さん
>ところで獅子兄弟は出していただけるのですかね!
潘めぐみがレナさん変身しそうだなー!とか言ってた

15: 名無し1号さん
終わった後に外伝でティガとかやらん?

16: 名無し1号さん
最後の敵はやっぱりゼットンか

17: 名無し1号さん
2023年ってのも速いんで流石に今回は事前に決まってたと思うけど
よほど1期がウケまくったんだな

18: 名無し1号さん
ファイナルシーズンは何話なんだろ
全部合わせて実質2クールくらいになるのかな

19: 名無し1号さん
>ファイナルシーズンは何話なんだろ
>全部合わせて実質2クールくらいになるのかな
流石に1クールは欲しいところだ

20: 名無し1号さん
獅子兄弟加入エピソードやって更にシリーズ全体に決着つけるならやっぱ2クールはほしい

21: 名無し1号さん
ファイナルやってもリターンズは作れるしニュージェネレーションもやれるぜ

22: 名無し1号さん
ULTRAMAN
ULTRA(MAN Ver.)7
ULTRAFIGHT
帰ってきたULTRAMAN

23: 名無し1号さん
諏訪部のやろうとしたことが開示されるのと獅子兄弟とマリー参戦にあとゼットンに原作からゼットンコアも引っ張り出せるから本当にやれることは死ぬほどある
どうすんだろ

24: 名無し1号さん
>諏訪部のやろうとしたことが開示されるのと獅子兄弟とマリー参戦にあとゼットンに原作からゼットンコアも引っ張り出せるから本当にやれることは死ぬほどある
>どうすんだろ
でもレナの出自思いっきりアニオリで変えちゃってるしマリースーツ出せるかなあ!

25: 名無し1号さん
4クールやってもいいぞ

26: 名無し1号さん
ゼットンやるなら最後に新次郎がウルトラマンに変身したりするのかな

27: 名無し1号さん
>ゼットンやるなら最後に新次郎がウルトラマンに変身したりするのかな
うーんあんまり巨人にはなってほしくないな
一瞬の強化モードとかならありかもだが

28: 名無し1号さん
ULTRAMANとは別にウルトラマンのアニメシリーズ立ち上げそうな気はする

31: 名無し1号さん
>ULTRAMANとは別にウルトラマンのアニメシリーズ立ち上げそうな気はする
シリーズかはともかくアニメ別ラインでやるのは決まってる
no title
出典:https://m-78.jp/news/post-5870

32: 名無し1号さん
ベースボールプレイヤーの佐藤さんが怪獣育てるやつはネトフリ内の映画でやる感じだったっけ

33: 名無し1号さん
>ベースボールプレイヤーの佐藤さんが怪獣育てるやつはネトフリ内の映画でやる感じだったっけ
監督がウルトラマンに影響を受けたオリジナル企画を持ち込んだらネトフリにウルトラマンでやっちゃいなよって円谷にまで話をつけてくれたやつ

29: 名無し1号さん

ベムラーと一心同体になっちゃうんでしょう?

30: 名無し1号さん
ULTRAMAN FINALであってFINALシーズンではないからな…
そういうタイトルで今後シリーズやってく可能性にベムラーの命かける

34: 名無し1号さん
ファイナルシーズンにもワドラン星人出てこないかな…

35: 名無し1号さん

ファイナルシーズンはアダドが活躍してくれるんですよね!

37: 名無し1号さん
タロウが好きだから
ファイナルでもっと活躍しないかな
ベムラーに命貰ったし光線撃ったりとか

38: 名無し1号さん
S2のあのアクション盛り盛り感は尺詰めなきゃ無理だわって

39: 名無し1号さん
ファイナルのEDでも踊って欲しい

40: 名無し1号さん
カメラワークブレブレで酔って途中で脱落したけど漫画と展開違うなら見るかな

41: 名無し1号さん
>カメラワークブレブレで酔って途中で脱落したけど漫画と展開違うなら見るかな
S2は短いけど纏ってるし面白いよ
カメラワークは一期より安定してる気はする

42: 名無し1号さん
>カメラワークブレブレで酔って途中で脱落したけど漫画と展開違うなら見るかな
アメコミ映画みたく大枠を原作から引用しつつ独自でやってる感じだから一部セリフとか一部シーン以外は90%くらいアニオリだよシーズン2

43: 名無し1号さん
漫画とストーリー違うの?

44: 名無し1号さん
>漫画とストーリー違うの?
一期のアニオリ要素としては
・レナが生粋のウルトラマン好きじゃない
・母親がウルトラマンと怪獣の戦いに巻き込まれて死んだ
・レッド(原作レギュラー)がいない
・レッド初登場の戦いは代わりにブラックキングが入る
・エースキラー一味との戦いにハヤタ(2期の黒スーツ)とジャック(顔出しスーツ)、レッドが参加しない
・エースキラーが不死身
・エースキラーを北斗ではなく進次郎が倒す
このぐらいかのうストーリー的には

45: 名無し1号さん
アニメはなんか面倒くさそうな話だいぶカットしてる印象がある

46: 名無し1号さん
レナ関連が多分一番変わってるよね

47: 名無し1号さん
でもめんどくさい漫画レナさんも好きだよ

48: 名無し1号さん
>でもめんどくさい漫画レナさんも好きだよ
進次郎クンより歳上なのいいよね

ULTRAMAN(18) (ヒーローズコミックス) Kindle版





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事