1: 名無し1号さん

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/revice/rider/revi_vice/revice/stand.html
引用元: img.2chan.net/b/res/920756841.htm
【朗報】『ネット炎上』した時の新しい回避策、ガチで見つかるwwww【画像】犬、親友の牛が連れさられて大号泣…【画像】脳がバグる画像wwwwwwwwwwゲームって何年生まれの世代が一番恵まれてるんだろうな【画像】美人声優の佐倉綾音さん、渾身の変顔を披露するwwww「逆襲のシャア 公式記録全集 ―BEYOND THE TIME―」全800ページの絵コンテ集も付属!
2: 名無し1号さん
仮面ライダーリバイスサンダーゲイルじゃないの!?
3: 名無し1号さん
だってややこしいんだもん…
4: 名無し1号さん
ムテキゲーマー「わかる」

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/form/91
5: 名無し1号さん
待機音の主張が強すぎる
6: 名無し1号さん
サンダーゲイルじゃないの?
7: 名無し1号さん
仮面ライダーリバイス!仮面ライダーリバイスです!
サンダーゲイルじゃないです!

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/revice/rider/revi_vice/revice/stand.html
8: 名無し1号さん


サンダーゲイルバイスタンプで変身する仮面ライダーリバイス
ローリングバイスタンプで変身する仮面ライダージャックリバイス
9: 名無し1号さん
ずっとサンダーゲイルだと思ってた
10: 名無し1号さん
リバイとバイス2人合わせてリバイスです!
ローリングバイスタンプを使った強化形態はジャックリバイスです!
サンダーゲイルバイスタンプを使った強化形態はリバイスです!
11: 名無し1号さん
リバイスになるのは最終だと思ってたからこのゴテゴテにさらに追加があるのかと思うと
12: 名無し1号さん
>リバイスになるのは最終だと思ってたからこのゴテゴテにさらに追加があるのかと思うと
令和最終は初期フォームっぽいなんかって感じだしどうだろね
13: 名無し1号さん
>リバイスになるのは最終だと思ってたからこのゴテゴテにさらに追加があるのかと思うと
二人に戻るんじゃない?
14: 名無し1号さん
15: 名無し1号さん
>リバイス自体はいっぱいバリエーションがあるぞ!
全部一緒…じゃないけどややこしい!
16: 名無し1号さん
リミックスはなんか別枠みたいな認識だったけどたしかにリバイス
17: 名無し1号さん
リバイス(ライダー名)
リバイス(フォーム名)
リバイス(リミックス状態の名前)
21: 名無し1号さん
合体の事はまとめて「リミックス」って呼んでた
18: 名無し1号さん
お前たちは勝手にリバイスって名前をここぞってときに取っといてるんだろうなと思っていただろうが別にそんなことはない
19: 名無し1号さん
サンダーゲイルの事調べようと思ってた「サンダーゲイル」って入れても中々出てこなくて「そういやこれの名前リバイスだったな」って思い至る
20: 名無し1号さん
ジャックリバイスもあるし
合体がリバイス扱いでスレ画はサンダーゲイルと思ってた
22: 名無し1号さん
家族全員合体フォームとか来そうかと思ったけど来なかった
23: 名無し1号さん
バイス君が憑依して一つになってる状態がリバイスか
この後全部リバイスなんかもね
24: 名無し1号さん
バイスは固有名詞も兼ねてるからよく聞くけどリバイの方は殆ど聞いた覚えがないな
30: 名無し1号さん
>バイスは固有名詞も兼ねてるからよく聞くけどリバイの方は殆ど聞いた覚えがないな
ライダー名だとデモンズが一番聞く機会多い気がする
26: 名無し1号さん
たまに作中でライダー名を呼ばれないキャラって出てくるよね
仮面ライダーバルカンも全然呼ばれないからキャラ名の方がしっくりくる
次点でアサルトウルフ呼びになっちゃう
27: 名無し1号さん
仮面ライダーリバイス!って変身音声でしっかり言ってるからな…
28: 名無し1号さん
サンダーゲイル(サンダーゲイルではない)
エレメンタルドラゴン(エレメンタルドラゴンではない)
マイティブラザーズ(マイティブラザーズではない)

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/form/88
29: 名無し1号さん
>マイティブラザーズ(マイティブラザーズではない)
エグゼイドはややこしすぎるんだよ!
もう絶版みたいにガシャット名で呼んでるよ
35: 名無し1号さん
エグゼイドはベルト音声がガシャットの方しか言わないのがややこしさを加速させるんだよな
基本フォーム名言わない
31: 名無し1号さん
最強フォームはまた2人別々になってリミックス復活とかだと嬉しい
32: 名無し1号さん
バイスが一輝を乗っ取って一体化したジャックリバイス→二人が協調して一人になったリバイス
の流れは段取りが良くて綺麗だったと思う
33: 名無し1号さん
今までの令和の流れなら最終回フォームはリブデビルになりそうだけど2人に分けるのは難しいな…
34: 名無し1号さん
ベルトの50とゲイルの嵐で五十嵐なのが一輝の最終感ある
36: 名無し1号さん
サンダーゲイル感(?)が強すぎて
あんまり合体フォームという部分に目がいかない
37: 名無し1号さん
必殺技の方もオレンジスカッシュかと思えばナギナタ無双スライサーだと
かと思えばオメガドライブはオメガドライブでよかったりややこしい
38: 名無し1号さん
>必殺技の方もオレンジスカッシュかと思えばナギナタ無双スライサーだと
>かと思えばオメガドライブはオメガドライブでよかったりややこしい
必殺技は固有名付いてた方が好みだけどセイバーはパターン違い多過ぎるわ!
39: 名無し1号さん
>必殺技の方もオレンジスカッシュかと思えばナギナタ無双スライサーだと
>かと思えばオメガドライブはオメガドライブでよかったりややこしい
その辺はゴーストになってベルト音声を必殺技音にするように変えたからね
セイバーで久しぶりにベルト音声じゃない必殺技名になった
40: 名無し1号さん
2人で1人というか1人が2人みたいなところもあるから面倒くさいとこある
41: 名無し1号さん
本来なら狩崎も満を辞してのリバイス融合!とかやりたかったんだろうな…パパが勝手にジャックリバイスにしちゃった…


仮面ライダーリバイス DXサンダーゲイルバイスタンプ
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
もうめんどいからホーリライブより活躍してるやつでいいやろ