© 2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
ワイ猟師、年収がコチラ!!!!!!!!!!!!!【画像あり】ゴッドガンダムの後継機でドモンの弟子が乗るハイパーゴッドガンダムがこちらwwwww「ビックリマンシール?デッキ作って戦うんやろなあ」謎の勢力「ゲームは主人公をリアルなおっさんにしてくれ!」ゲーム会社「出したぞ」最近の若手声優「儲かりません。休みないです。仕事ないです。芝居、歌、踊り、ルックス全て求められます。」←これガンダム大型連動企画「赤い三巨星」って何をするつもりなんだ…?
1: 名無し1号さん
フェニックス壊滅だから長官辞めて暗躍するのか
上手いこと考えたな…上手いのか?
引用元: https://may.2chan.net/b/res/969616544.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
5: 名無し1号さん
デモンズは色んな奴が変身する系かな?
6: 名無し1号さん
主演:赤石秀雄
脚本:赤石秀雄
演出:赤石秀雄
12: 名無し1号さん
>主演:赤石秀雄
>脚本:赤石秀雄
>演出:赤石秀雄
赤石劇場だった
7: 名無し1号さん
8: 名無し1号さん
長官コテコテだったけどそれがいい
9: 名無し1号さん
めっちゃ実況する長官でダメだった
ヒーローショーのお姉さんかよ
10: 名無し1号さん
濃厚な長官回だったね
11: 名無し1号さん
私が死ぬのか…の後でまだ喋る長官で笑った
13: 名無し1号さん
>私が死ぬのか…の後でまだ喋る長官で笑った
電撃食らった後は喋らない方が良かったと思うけどどうなんだろ
14: 名無し1号さん
長官超楽しそうだったね
16: 名無し1号さん
>長官超楽しそうだったね
演者さんが劇団畑の人だからくどい演技大好き
15: 名無し1号さん
ベイル分離してるのにドライバーからベイルの声するの笑うわ
17: 名無し1号さん
長官もただの面白おじさんに見えて
今日の演説に備えて夜中に朱美さんとリハやってたかもしれないんやぞ
18: 名無し1号さん
まあデモンズの真の装着者到達まで相当引っ張りそう
19: 名無し1号さん
オーバーデモンズの必殺技が格好良すぎる…
プレバンはよ
20: 名無し1号さん
長官が胡散臭い顔で煽ってるだけで面白い
31: 名無し1号さん
21: 名無し1号さん
完全に強化フォームだと思ってたけど
同じベルトで別のアイテムで変身するバルカンとバルキリーみたいな感じだったのねデモンズとオーバーデモンズは
22: 名無し1号さん
かんばえー仮面ライダー
とは言わないヒーローショーのおじさん
赤石である
23: 名無し1号さん
これで光は寿命縮むの?
24: 名無し1号さん
>これで光は寿命縮むの?
別に契約してるわけでもないし
25: 名無し1号さん
>これで光は寿命縮むの?
中身いないしそれはないだろ
26: 名無し1号さん
大二は2号恒例の闇堕ちしてくれるかな
27: 名無し1号さん
善極振りはやっぱあかんわってやたら強調してたし
KAGEROU復活して光と闇が両方備わった最強フォーム登場する可能性出てきたな
29: 名無し1号さん
>善極振りはやっぱあかんわってやたら強調してたし
そこちゃんと言及したのは良かった
28: 名無し1号さん
30: 名無し1号さん
さすがギフ様の驚異を身近に感じ取って以降何千年も生きてきた長官だ
気構えが違う
32: 名無し1号さん
長官はほんと汚い大人ムーブしっかりやってていいわぁ
33: 名無し1号さん
壇上登るシーンの長官マジで好き
34: 名無し1号さん
オルテカ亡きあと悪役張るのが長官で不安だったけど杞憂だったわ
35: 名無し1号さん
今更だけどフェニックスってろくな組織じゃないな
36: 名無し1号さん
>今更だけどフェニックスってろくな組織じゃないな
フェニックスが悪魔の名前だし最初から言われてた
37: 名無し1号さん
>今更だけどフェニックスってろくな組織じゃないな
現長官が入り込んでいろいろやってるっぽいしなぁ
ヤクザのフロント企業みたいになってた
38: 名無し1号さん
ライダー3人変身解除させフェニックス隊員複数消し炭フェニックスの基地破壊と確かにこんなの見せられたら人類は降伏しそうだな
39: 名無し1号さん
一輝とバイスの絆確認好き
40: 名無し1号さん
41: 名無し1号さん
ウィークエンドがただの味方陣営に
42: 名無し1号さん
次回玉置も仮面ライダーに!?
43: 名無し1号さん
玉置死にそう‥
44: 名無し1号さん
赤いリベラドライバーとか最終的にアギレラ様の手に渡るやつじゃん
46: 名無し1号さん


仮面ライダーリバイス DXホーリーウイングバイスタンプ
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
作戦もお見通し、フェニックスも壊滅…
光がオーバーデモンズに変身したけど本格的な戦闘はまた今度ですね