1: 名無し1号さん
シン効果で円盤が売れてる
引用元: may.2chan.net/b/res/973164190.htm
【衝撃】Apple Watch、若者の命を救う 絶対に買うと決心する人続出へフローラ「全ダメージ耐性あります、回避率高いです、盾先に取れます、水の羽衣貰えます」サービスエリアわい「おっ串焼きの屋台あるやん」←買わない『エルデンリング』ファミ通の完全攻略本が7月22日に発売決定!アニメのリメイクで売れた物ってあるの?【スパロボMX】スパロボのシナリオはこれぐらいの壮大さでいい
2: 名無し1号さん
初代ウルトラマンのテーマアレンジしたのが混じってるメインテーマが最高にカッコいい
3: 名無し1号さん
子供のころににウルトラマン列伝で見たザ・ワンの捕食シーンがトラウマになった思い出
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
その単独の映画として観れるってとこがイイよね
ウルトラシリーズ見たことない初心者にもオススメできる映画だわ
6: 名無し1号さん
段々顔がスペースビーストに変わっていく特殊メイクが怖い
7: 名無し1号さん
ULTRAMAN2どんな内容になるはずだったんすかね
8: 名無し1号さん
>ULTRAMAN2どんな内容になるはずだったんすかね少年少女と宇宙人の遭遇話みたいね
ギンガに多少流用されたとの噂
9: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
コスモスの劇場版1(ファーストコンタクト)辺りも初心者向け映画かもね
これもまあ単独作品として観れるし爽やかでファミリー向けな内容だし
12: 名無し1号さん
Nプロ自体は昔から扱いが良い
ただULTRAMANはおまけみたいな扱いが多いから今回話題になってて嬉しい
13: 名無し1号さん
なんとかしてウルトラギャラクシーファイトとかに出て新規映像作られたりしませんかね
スーツ残ってるかどうかわからないけど
14: 名無し1号さん
>なんとかしてウルトラギャラクシーファイトとかに出て新規映像作られたりしませんかね
>スーツ残ってるかどうかわからないけど
ジュネッスはイベントに展示されてるから現存してるけど撮影に使えるかと言われたら微妙だな
15: 名無し1号さん
>スーツ残ってるかどうかわからないけど
ザ・ネクストは作りが特殊で長期保存想定してないからあっという間にダメになったらしい
16: 名無し1号さん
Xでの客演とかでスタッフはNプロ好きなんだなって伝わる
18: 名無し1号さん
>Xでの客演とかでスタッフはNプロ好きなんだなって伝わる
当時節約の為にあったメタフィールドを客演回の為だけに再び作るという本気ぶりよ
19: 名無し1号さん
見たくなったのになぜ円谷イマジネーション含めどこも配信してないんだ
円盤買うしかないのか
20: 名無し1号さん
当時見た時空中戦とかの表現は新鮮だったなぁ
ただ最初にメンタルUR引いた結果ノアさんのギリギリまで頑張る基準狂ってない?
22: 名無し1号さん
>ただ最初にメンタルUR引いた結果ノアさんのギリギリまで頑張る基準狂ってない?
絶望を超えた先の希望を糧にしてるのに黒ずくめの組織が記憶消して回るから…
27: 名無し1号さん
>当時見た時空中戦とかの表現は新鮮だったなぁ
板野一郎いいよね
21: 名無し1号さん
サブスクください…
40: 名無し1号さん
今の流れでULTRAMANのサブスク解禁はして欲しいよね
23: 名無し1号さん
去年中古でたまたまサントラ買えて良かった
EDも自衛隊のテーマも入っていて非常にお得
24: 名無し1号さん
ULTRAMANは良作だけど
ザ・ワンが怖すぎてあんまり子供には勧めたくない
25: 名無し1号さん
>ザ・ワンが怖すぎてあんまり子供には勧めたくない
「子供さん達にとってはザ・ワンのデザインなんかは凄く怖いかもしれない。
けどそんな時こそお父さんが傍でしっかりと手を繋いで最後まで見て欲しい。」
監督の発言
29: 名無し1号さん
>「子供さん達にとってはザ・ワンのデザインなんかは凄く怖いかもしれない。
>けどそんな時こそお父さんが傍でしっかりと手を繋いで最後まで見て欲しい。」
大人から見ても割と怖いよ!
32: 名無し1号さん
>大人から見ても割と怖いよ!
恐怖を餌にするから恐怖を煽る見た目になるという合理的生物
26: 名無し1号さん
ウルトラマンが人間を助けるのはまあある意味当たり前だろと思ってたけどネクストネクサスはウルトラマンの当たり前を見直させてくれたんで好きだ
自分も苦闘してるのに助けてくれてありがとうウルトラマンって気持ちを持つようになった
28: 名無し1号さん
なんかでメイキングみたけど
砂を落下させたやつにエフェクトかけて光線にしてたのが面白かった
30: 名無し1号さん
スペースビーストがしぶとすぎる
本編終了後も根絶には至らずだし
31: 名無し1号さん
>スペースビーストがしぶとすぎる
>本編終了後も根絶には至らずだし
平成ウルトラ作ってる人が元々そちら方面だからしゃあないけど怪獣と言うよりJホラー的の方になっちゃうのよね
33: 名無し1号さん
ウルトラマンが空を飛ぶ
なんて当たり前の事がドラマチックでいいよねネクスト
34: 名無し1号さん
シンウルトラマンの効果はほんと凄いね
ゼットの次にこれがトレンドになるとは誰も予想できんかったろうな
35: 名無し1号さん
>ゼットの次にこれがトレンドになるとは誰も予想できんかったろうな
ハムの人が乗っかってきたのが大きいかも
36: 名無し1号さん
スペースビーストに取り憑かれるかウルトラマンに取り憑かれるか何が2人を分けたのだろう
37: 名無し1号さん
>スペースビーストに取り憑かれるかウルトラマンに取り憑かれるか何が2人を分けたのだろう
選ばれたんだよ
38: 名無し1号さん
ーそんなに地球が好きになったのか ビーストー
39: 名無し1号さん
>ーそんなに地球が好きになったのか ビーストー
帰って!!
41: 名無し1号さん
この映画とネクサスから明らかに空中戦の質が上がって当時凄く感動したので思い入れが強い
ULTRAMAN [DVD]
オススメブログ新着記事
- ULTRAMAN
どうしてどこも配信してないんですか?