1: 名無し1号さん
出典:https://www.toysrusmena.com/en-ae/power-rangers-ninja-steel-lion-fire-zord/1220829.html
引用元: img.2chan.net/b/res/936394084.htm
【朗報】井荻麟こと富野由悠季さん、作詞のセンスが天才的過ぎる…【悲報】近所に開店したラーメン屋ガチでヤバすぎる【画像】日本人、貧困が進みすぎてマナー崩壊wwwwwポケモンデザイナーの「ジェイムス・ターナー」氏、ゲームフリークを退社 剣盾のアートディレクター等を担当『ソウルハッカーズ2』PS5実機ゲームプレイ映像が公開!DLC情報なども公開、発売は8月25日そろそろ結婚しそうな声優・・・
2: 名無し1号さん
なんと映像に登場しないガーディアン獣電竜の玩具もオリジナルで発売されたんだ
3: 名無し1号さん
レンジャーがマシンに変形するデカレンとか
追加戦士ごと盛られるゲキレンとか
4: 名無し1号さん
ブイコマンダーからしっかりタイムファイヤーへ変身できるようになってたり意外と欲しいのがある
5: 名無し1号さん
大神龍が普通に敵のメカになってたり設定の変化も多いよね
6: 名無し1号さん
>大神龍が普通に敵のメカになってたり設定の変化も多いよね
そうなんだ…まぁ違和感ないから良いか…
7: 名無し1号さん
データスハイパーが居なくなって代わりにヘッダーの付いたバイクがくっ付いたりする
8: 名無し1号さん
キシリュウオーも稼働増えててちょっとほしい…
9: 名無し1号さん
懲罰席みたいな所にいるなレッド
10: 名無し1号さん
>懲罰席みたいな所にいるなレッド
それは元ネタの時点で…
11: 名無し1号さん
キングブラキオンにのる隠大将軍!
12: 名無し1号さん
>キングブラキオンにのる隠大将軍!
究極無敵将軍は移動攻撃要塞としての説得力が高すぎる
13: 名無し1号さん
マッハファルコンが単体でロボになるの日本でもやって欲しかった
14: 名無し1号さん
レッドパンチャーっぽいパトストライカーいいよね
出典:https://www.integrity88.top/ProductDetail.aspx?iid=57086828&pr=39.88
15: 名無し1号さん
>レッドパンチャーっぽいパトストライカーいいよね
トミー初のレッドと考えるとジオレンジャー5って向こうじゃめっちゃ重要なポジションだよな…
16: 名無し1号さん
リュウソウで騎士竜2体で謎ゾードにしてるの好き
17: 名無し1号さん
スレ画は定番の6インチフィギュアと合わせるの優先させたらシュリケンジンと全くサイズ合わなくてトンチキな事になってるの好き
出典:https://www.toysrusmena.com/en-ae/power-rangers-ninja-steel-lion-fire-zord/1220829.html
18: 名無し1号さん
>スレ画は定番の6インチフィギュアと合わせるの優先させたらシュリケンジンと全くサイズ合わなくてトンチキな事になってるの好き
小型犬くらいあるな…
19: 名無し1号さん
キョウリュウだとオビラップーが玩具化されてたりするぞ
20: 名無し1号さん
こいつ結局どういう存在なんだ
@2020 SCG Power Rangers LLC.
21: 名無し1号さん
>こいつ結局どういう存在なんだ
悪落ちした世界線のグリーンレンジャーがレッドに与えられるはずだったキバレンジャーの力でパワーアップした存在
22: 名無し1号さん
>悪落ちした世界線のグリーンレンジャーがレッドに与えられるはずだったキバレンジャーの力でパワーアップした存在
アメコミっぽいなぁ
23: 名無し1号さん
逆に向こうに輸入されなかったメカもいるのかな
ざっと見た感じだとサーファーマルダイノマルとゲキアツダイオーが居なさそうなんだけど
24: 名無し1号さん
>逆に向こうに輸入されなかったメカもいるのかな
>ざっと見た感じだとサーファーマルダイノマルとゲキアツダイオーが居なさそうなんだけど
そもそも輸出してない作品結構あるよ
向こうは2年で1作品やるのと途中版権キャッチボールのごたごたあってシリーズ停滞してたから
25: 名無し1号さん
向こうだと一回ゴーバス飛ばしてキョウリュウでエンターっぽい人出したせいでゴーバスがパワレン化した時エンターの変身体が最初からダークバスターだったりとかもしたよね
26: 名無し1号さん
輸入玩具店行くと結構出来の良さそうなアクションフィギュア売っててちょっと気になる
27: 名無し1号さん
ニンニンだけボーイズトイがパワレンみたいにえらいムキムキだったよね
28: 名無し1号さん
>ニンニンだけボーイズトイがパワレンみたいにえらいムキムキだったよね
ニンジャ=強い=マッチョ
完璧な理論だ
29: 名無し1号さん
近年になってドーラキルケやドーラアルゴスのアクションフィギュアが発売されたのは目を疑った
30: 名無し1号さん
日本で追うのが難しいコンテンツだよね
31: 名無し1号さん
ゴーゴーパワーレンジャー
32: 名無し1号さん
>ゴーゴーエイリアンレンジャー
33: 名無し1号さん
円安になる前に米尼で色々買っときゃ良かったなと思ってる


パワーレンジャー スーパー・ニンジャスティール デラックス ゾードビルダー ブレイズ メガゾード【手裏剣戦隊ニンニンジャー】USバンダイ BANDAI /POWER RANGERS 2017 SUPER NINJA STEEL DELUXE ZORD BUILDER BLAZE MEGAZORD 【並行輸入版】 スーパー戦隊 カラクリ巨大ロボ ゲキアツダイオー
オススメブログ新着記事
- パワーレンジャー
シュリケンジャーの変身アイテムが向こうだと開いてメダル変えれるんだよな
それがめっちゃ欲しい