
【画像】ネルフ スタッフの集合写真、違和感がすごい…何故戦闘力3500のピッコロは戦闘力4000のナッパにビビっていたのか【画像あり】勇者王ガオガイガーって機界原種編から一気に大人向けになってない?若いゲーマーがコマンドの意味がわからないってマジ?【悲報】声優のラジオで公開処刑されたリスナーさん、ぶちギレて有料会員脱退ガンプラをテーマにしたドラマが6月30日いよいよ放送開始!
1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/941458892.htm
2: 名無し1号さん
ゆ、許された…
3: 名無し1号さん
円谷関係ある?
4: 名無し1号さん
>円谷関係ある?
音声というかSEはTVからの流用なんじゃなかったっけ?
5: 名無し1号さん
同人活動を公式が認めてあまつさえ商売に…!
6: 名無し1号さん
>同人活動を公式が認めてあまつさえ商売に…!
DVD発売する時既にそうだったから…
10: 名無し1号さん
>同人活動を公式が認めてあまつさえ商売に…!
帰りマンは随分前に公式がいいよしてDVD出させてくれたろ
7: 名無し1号さん
公式に認めて円盤出したのってもう10年は前からのことだし……
8: 名無し1号さん
公式というか公認という扱い
9: 名無し1号さん
スクリーンで巨大庵野くんが
11: 名無し1号さん
庵野逃がさんぞというサイン
33: 名無し1号さん
>庵野逃がさんぞというサイン
ウルトラサインが?
34: 名無し1号さん
>ウルトラサインが?
まあ庵野なら自分のウルトラサインぐらい考えてるだろう
12: 名無し1号さん
没版主題歌使ってたしどっかでというか円盤発売した時にはもう版権は全部クリアされてたんだろう
13: 名無し1号さん
TV版の監督もどっかで一回ぐらい務めて見ないかい?
14: 名無し1号さん
海賊版だろうが一次著作権者があとからオッケー出すならセーフだからな
15: 名無し1号さん
アオイホノオのドラマでしか見たことないから見比べたい…
16: 名無し1号さん
どっちが持ちかけた話なんだろう
17: 名無し1号さん
じゃあ愛國戰隊大日本は東映さんが…
18: 名無し1号さん
>じゃあ愛國戰隊大日本は東映さんが…
許される要素がない…
23: 名無し1号さん
>じゃあ愛國戰隊大日本は東映さんが…
…アレはさすがに許可が出ないと思うぞ
19: 名無し1号さん
庵野秀明展で帰ってきたウルトラマンを初見の人達がめっちゃ不審な目で見入ってたのが面白かった
20: 名無し1号さん
全国の劇場でやってよお…
22: 名無し1号さん
>全国の劇場でやってよお…
16mmだからどんだけリマスターしても大画面はつらいと思うよ
21: 名無し1号さん
あんのかんとくはライダーが終わったら休眠するって言ってるから存分に休んで欲しい

©石森プロ・東映
24: 名無し1号さん
シンウルトラも今週中には40億突破しそうだし好調よね

© TSUBURAYA PRODUCTIONS Co., Ltd.
25: 名無し1号さん
行くか…7/1とは近いな…
26: 名無し1号さん
7/1といえば海外の映画祭にシンジくんがお呼ばれしてシンウルトラマン上映するし忙しそうね
27: 名無し1号さん
今後見れる機会もなさそうだから行きたいけどチケット取れるかな…
28: 名無し1号さん
庵野にとって自主制作ウルトラマンは生涯の友である樋口くんと知り合えた思い出の作品だから…
29: 名無し1号さん
庵野秀明展で部分的に見たけどあんなビジュアルでもしっかり巨大感が出てて感動しちゃったよ
30: 名無し1号さん
このタイミングで公式として配信頒布できたらマジでバカ売れしそうではある
ついでに八叉大蛇の逆襲もデジタルリマスターしてですね
31: 名無し1号さん
そんなにウルトラマンが好きになったのか庵野秀明
32: 名無し1号さん
>そんなにウルトラマンが好きになったのか庵野秀明
めちゃくちゃ早口で答えそう
35: 名無し1号さん
円谷マン、そんなに庵野が好きになったのか
36: 名無し1号さん
>円谷マン、そんなに庵野が好きになったのか
というかトップが庵野と交流があったのがデカいのだろう
37: 名無し1号さん
君(庵野)が望むならそれ(円谷)は強く応えてくれるのだ
38: 名無し1号さん
同人がメジャーになったのか


S.H.フィギュアーツ ゾーフィ(シン・ウルトラマン) 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- 庵野秀明
赤井孝美も登壇してしゃべるらしいけど庵野とは関係断絶になってないんだね
もうガイナ関係者とは完全に手切れ状態だと思ってた