1: 名無し1号さん
スターウォーズスレ
(C) Lucasfilm Ltd.
引用元: may.2chan.net/b/res/983887961.htm
【画像】ネルフ スタッフの集合写真、違和感がすごい…何故戦闘力3500のピッコロは戦闘力4000のナッパにビビっていたのか【画像あり】勇者王ガオガイガーって機界原種編から一気に大人向けになってない?若いゲーマーがコマンドの意味がわからないってマジ?【悲報】声優のラジオで公開処刑されたリスナーさん、ぶちギレて有料会員脱退ガンプラをテーマにしたドラマが6月30日いよいよ放送開始!
2: 名無し1号さん
スレ画はEP4直前で亡くなります
9: 名無し1号さん
>スレ画はEP4直前で亡くなります
復活直後→いやいやいや下半身失って生きてるのなんなの
最期→おお…モール…
13: 名無し1号さん
>最期→おお…モール…
殺陣がEP1のオマージュになっているのがいいよね
16: 名無し1号さん
>最期→おお…モール…
生きてるの蛇足って思ってても
あの最期は良かった
23: 名無し1号さん
>あの最期は良かった
お互い帰る所がない老いた戦士という哀しさ
42: 名無し1号さん
>お互い帰る所がない老いた戦士という哀しさ
2人ともルークに跡を託すんだよな
4: 名無し1号さん
まあダソミアの連中はだいたいタフだから…
3: 名無し1号さん
大尋問官もサードシスターもタフすぎる
5: 名無し1号さん
たかが切られたり刺されたくらいで死ぬかよ
俺なんて手足切られてマグマに焼かれたんだよ?
6: 名無し1号さん
ていうかスレ画体の半分無くしてあの強さってやばくね?
おまけに絶対に反乱しないのに爺は何が不満だったんだ?
8: 名無し1号さん
>おまけに絶対に反乱しないのに爺は何が不満だったんだ?
反乱しないのが不満だった
殺してもっと強いシスになってほしかった
10: 名無し1号さん
>おまけに絶対に反乱しないのに爺は何が不満だったんだ?
シス的にはそれが一番つまらないから…
11: 名無し1号さん
>おまけに絶対に反乱しないのに爺は何が不満だったんだ?
絶対に反乱しないのはシスとしては失格です
下剋上した当たり前の流派なので
7: 名無し1号さん
SW世界のサイボーグ技術は凄い
12: 名無し1号さん
生き恥晒しまくってたモールのラストはいいよね…
25: 名無し1号さん
>生き恥晒しまくってたモールのラストはいいよね…
基本はパダワンの鏡面存在なのがよくわかるよね
14: 名無し1号さん
焼き切れて出血しないから手足切断くらいだとわりと生きられるんだよな
15: 名無し1号さん
モールさんのEP1以降って色々あって不憫過ぎる…
17: 名無し1号さん
むしろモールは弟子じゃなくなってからのほうがシディアスの理想の存在に近づいてたんじゃないかな
20: 名無し1号さん
>むしろモールは弟子じゃなくなってからのほうがシディアスの理想の存在に近づいてたんじゃないかな弟と一緒に覇権を狙おうしたらパルにカチコミされちゃう…
(C) Lucasfilm Ltd.
18: 名無し1号さん


メイスは生きてないとおかしいか
21: 名無し1号さん
>メイスは生きてないとおかしいか
無限のぱうわ!でふっ飛ばされたから
19: 名無し1号さん
モールが生きていた間ってある意味シスの2人の掟が破られていたんだよな
22: 名無し1号さん
>モールが生きていた間ってある意味シスの2人の掟が破られていたんだよな
ダースモールじゃなくモールと名乗っているからシスじゃないからセーフ理論
24: 名無し1号さん
“Avenge us”
モールとセカンド・シスターの最期の言葉
26: 名無し1号さん
クローンウォーズでジェダイは高いところから落ちても死なないことが判明したのでメイスは生きてるだろうな
27: 名無し1号さん
>クローンウォーズでジェダイは高いところから落ちても死なないことが判明したのでメイスは生きてるだろうな
誰のヴィランになるかだなと思う
アソーカエズラのヴィランになったら嬉しいけど
カルくんかもしれないなあ
28: 名無し1号さん
まぁフォース使えば宇宙遊泳くらいは行けるし…そうそう死なんやろ…
29: 名無し1号さん
メイスはボバと戦ってほしいけどさすがにあの時代は厳しいかな
30: 名無し1号さん
>メイスはボバと戦ってほしいけどさすがにあの時代は厳しいかな
時代が離れすぎてるからなあ
31: 名無し1号さん
>メイスはボバと戦ってほしいけどさすがにあの時代は厳しいかなボバ先輩が出るまでもありませんよ
ここは俺が
©2021 Lucasfilm Ltd.
32: 名無し1号さん
>メイスはボバと戦ってほしいけどさすがにあの時代は厳しいかな
テムエラ・モリソンによると
「メイスの名は常にボバの獲物リストのトップにある。ボバはずっと父親の借りを返すチャンスを待っている」
とのこと
33: 名無し1号さん
かといってそんなに実はジェダイが生きてたってのもなぁ
34: 名無し1号さん
パダワン含めオーダー66の生き残り結構いるよね…
35: 名無し1号さん
>パダワン含めオーダー66の生き残り結構いるよね…
まあ銀河に散らばってればそういうこともあるか…ってことで…
37: 名無し1号さん
>まあ銀河に散らばってればそういうこともあるか…ってことで…
一万人もいたらそりゃ盛れも出まくるよ
36: 名無し1号さん
二桁は生き延びてるんじゃないか?
38: 名無し1号さん
昔のスピンオフ小説にはハット族の元ジェダイ(もちろん暗黒面に落ちた)とかも出てきてやりたい放題だったよね
39: 名無し1号さん
クローンウォーズにウーキー族のパダワンがいたしな
40: 名無し1号さん
>クローンウォーズにウーキー族のパダワンがいたしな
あの子生きてて安心したわ
43: 名無し1号さん
>クローンウォーズにウーキー族のパダワンがいたしな
木製グリップのおしゃれインパクト強い
41: 名無し1号さん
クローン兵と行動してなかったジェダイとかもいそうではある
45: 名無し1号さん
>クローン兵と行動してなかったジェダイとかもいそうではある
レジェンズだけどフォース・アンリーシュドのコタはクローンを信用せず自分で選んだ部下で固めてたからオーダー66を生き延びた設定だったな
フォース・アンリーシュドもフィローニ・ファヴローコンビで映像化してほしい
44: 名無し1号さん
レックスたちはファイヴスの遺言に従ってチップを外してるからオーダー66不参加だったな
46: 名無し1号さん
クローンが作れるのに義手や義足は機械が多いのは楽だからなんだろうか
47: 名無し1号さん
>クローンが作れるのに義手や義足は機械が多いのは楽だからなんだろうか
仮に成人男性の腕をクローンで作ろうとすると当然20年かかってしまう
クローンの腕の成長を早めたら今度は移植した腕だけが急激に老化してしまい
いずれ新たな腕を移植しなければならなくなってしまう
それなら機械の義肢の方が面倒が少ないのだろう


ホットトイズ テレビ・マスターピース スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ ダース・モール 1/6スケールフィギュア 赤
オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
クワイガンの話は無しだぞ
いいな