1: 名無し1号さん
スフィアザウルスいいよね…

出典:https://m-78.jp/decker/monster-alien/
引用元: img.2chan.net/b/res/947127460.htm
【画像】PS5ポータブルが登場wwwおじさん「このバイク君の?」道の駅俺「はい」【悲報】ワイ、サンブレイクでやることがなくなってしまう地球防衛軍とかいう何が進化してるのかわからないのに何故か7作も出てるゲーム声優の花江夏樹ってもうタンジェロの声が定着しすぎて過去の担当キャラ忘れてしまったよなドム・ノーミーデスって強いの?
2: 名無し1号さん
デカい腕!デカいツノ!変な声!
4: 名無し1号さん
かっこいい
5: 名無し1号さん
腕閉じて防御するのおっこれこれってなった
6: 名無し1号さん
腕シールドとか中盤に出てくる強敵感ある
7: 名無し1号さん
スフィア従えてるのが大物感ある
8: 名無し1号さん
中の人大変そう
9: 名無し1号さん
デッカーすぎて固定資産税かかってそうな両腕
10: 名無し1号さん
角折るのいいよね
14: 名無し1号さん
>角折るのいいよね
今のキッズはモンハンから怪獣に入るというからな…
15: 名無し1号さん
>今のキッズはモンハンから怪獣に入るというからな…
もしやモンハンの制作者はウルトラマンで怪獣の部位破壊に目覚めたのでは…?
28: 名無し1号さん
>>角折るのいいよね
>今のキッズはモンハンから怪獣に入るというからな…
腕もなんか部位破壊できそうな見た目だしな
11: 名無し1号さん
見本のような尖兵怪獣感が堪らない
強化型出たり大量に襲ってきたりして欲しい
12: 名無し1号さん
予告見るに2週連続ツノ折りなんだよな…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=tRyJInW_bzc
13: 名無し1号さん
部位破壊はマン兄さんからやってるからな…

©円谷プロ
16: 名無し1号さん
オーブの時に田口監督とモンハン制作の人が話す記事があって面白かったな…
17: 名無し1号さん
>オーブの時に田口監督とモンハン制作の人が話す記事があって面白かったな…
いいよね
18: 名無し1号さん
よく動かせるなこの腕
中は空洞なのかな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DhxhlO3t80Q
19: 名無し1号さん
音割れみたいな鳴き声がよかった
20: 名無し1号さん
スフィアザウルス元はどこかの星の野生怪獣がスフィアに融合させられたのだろうか
21: 名無し1号さん
>スフィアザウルス元はどこかの星の野生怪獣がスフィアに融合させられたのだろうか
スフィア単独で融合してるとかなんとか
22: 名無し1号さん
>スフィアザウルス元はどこかの星の野生怪獣がスフィアに融合させられたのだろうか
スフィアの集合体ってディメンションカードに書いてるぞ!

出典:https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/detail/12470/
25: 名無し1号さん
>スフィアの集合体ってディメンションカードに書いてるぞ!
あらそうなの…造形のセンスいいなスフィア
23: 名無し1号さん
バコバコの殴り合いいいよね…
26: 名無し1号さん
スレ画は地面に手を突き刺していたけどやっぱりエタニティコア吸っていたのかな
27: 名無し1号さん
デッカー強ぇー!ってなってからのスフィア軍団の猛攻でビビった
勢力としてはかなり強いなスフィア
29: 名無し1号さん
>勢力としてはかなり強いなスフィア
直接本拠地に転移してくるのはズルいよ…
転移で拠点を複数同時侵攻だ!はかなりの無法だわ
30: 名無し1号さん
>>勢力としてはかなり強いなスフィア
>直接本拠地に転移してくるのはズルいよ…
>転移で拠点を複数同時侵攻だ!はかなりの無法だわ
距離無制限テレポートは強過ぎる
31: 名無し1号さん
>>勢力としてはかなり強いなスフィア
>直接本拠地に転移してくるのはズルいよ…
>転移で拠点を複数同時侵攻だ!はかなりの無法だわ
状況だけなら最終決戦だよね
バリアで地球覆われたところで最終回に続きそう
32: 名無し1号さん
水晶的な部位もイカす
スフィア獣全員こうなのかな
33: 名無し1号さん
ウルトラマンがいないとマジでどうしようもないなスフィア
スフィアソルジャーの大群の時点でちょっと歯が立たない
34: 名無し1号さん
>ウルトラマンがいないとマジでどうしようもないなスフィア
>スフィアソルジャーの大群の時点でちょっと歯が立たない
都合のいい存在が現れるとは限らない…!
35: 名無し1号さん
>都合のいい存在が現れるとは限らない…!
いた
36: 名無し1号さん
そもそもなんで助けてくれたのかも分からん…
37: 名無し1号さん
ダランビア+ネオダランビアなシルエットがダイナのオマージュらしくて良い
38: 名無し1号さん
スフィアにしては無力化は優しい感じだよね
てっきり取り込まれてナースデッセイが敵に!をするかとヒヤヒヤしたわ
39: 名無し1号さん
>スフィアにしては無力化は優しい感じだよね
>てっきり取り込まれてナースデッセイが敵に!をするかとヒヤヒヤしたわ
デスフェイサーの二の舞にならなくてよかった
40: 名無し1号さん
こんな感じに腕がでかくて電子機器攻撃してくる怪獣どっかで見た気がするけどなんだったか…
41: 名無し1号さん
>こんな感じに腕がでかくて電子機器攻撃してくる怪獣どっかで見た気がするけどなんだったか…
パシリムのレザーバックかな
42: 名無し1号さん
>パシリムのレザーバックかな
ああこれだこれ!こういう殴り合いに持ち込むための能力持ってるのが侵略怪獣っぽくていい
43: 名無し1号さん
デカい腕で力比べするシーンが好き
スレ画の威圧感とデッカーの強さが表現できてて良い


ウルトラマンデッカー ウルトラ怪獣シリーズ 174 スフィアザウルス
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンデッカー
インパクトの割にあっさり倒されたのがやや不満なので再登場させてもっと取っ組み合いが見たい