
(C)テレビ朝日・東映AG・東映
【画像】PS5ポータブルが登場wwwおじさん「このバイク君の?」道の駅俺「はい」【悲報】ワイ、サンブレイクでやることがなくなってしまう地球防衛軍とかいう何が進化してるのかわからないのに何故か7作も出てるゲーム声優の花江夏樹ってもうタンジェロの声が定着しすぎて過去の担当キャラ忘れてしまったよなドム・ノーミーデスって強いの?
1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/989892691.htm
2: 名無し1号さん
え?近影?
3: 名無し1号さん
カイザの旦那
4: 名無し1号さん
東映の屋上で撮影される=東映ヒーロー
敏樹も屋上で撮影される=敏樹は東映ヒーロー
5: 名無し1号さん
>東映の屋上で撮影される=東映ヒーロー
うん
>敏樹も屋上で撮影される=敏樹は東映ヒーロー
うん?
6: 名無し1号さん
もう若頭ぐらいになったのかな?
7: 名無し1号さん
思いの外任侠顔だな井上
8: 名無し1号さん
悪役大名みたいになったな…
9: 名無し1号さん
髪型のせいだろうけどちょっと草加っぽい
10: 名無し1号さん
さすがに老けたな
11: 名無し1号さん
だがより貫禄が出た
12: 名無し1号さん
年齢的にドンブラが集大成になるんだろうなあ
13: 名無し1号さん
鬼頭はるかがおもしれー女すぎてドンブラは凄く楽しい
14: 名無し1号さん
物語の主人公は彼女だよね
出典:https://www.tv-asahi.co.jp/donbro/character/yellow.html
27: 名無し1号さん
>物語の主人公は彼女だよね
桃が人外?なとこあるから実質主人公は鬼妹だよ
15: 名無し1号さん
どこの組長ですか
16: 名無し1号さん
ゴウライガンがドンブラのプロトタイプかなと思ってる
17: 名無し1号さん
男女の恋愛を描くと見せかけて男同士の確執や繋がりを描くのに余念が無い男
18: 名無し1号さん
作品見てると人間好きだよなって思う
25: 名無し1号さん
>作品見てると人間好きだよなって思う
非人間的なヒーローや悪者に対して懐疑的な作風なのは裏を返せば普通の人が大好きなんだよね
19: 名無し1号さん
もう親父の歳は越えた頃かな
20: 名無し1号さん
>もう親父の歳は越えた頃かな伊上勝氏が亡くなったのが60の時だったか
まさかジェットマンを放送してる年に亡くなってたとは知らなかった


21: 名無し1号さん
人を殺した者は報いを受けるって価値観は一貫してると思う
22: 名無し1号さん
一見話がデタラメなんだけど人物の主義は一貫してるし行動のブレは人間なら当然あるだろうという範囲で整合性がとれてる
毎週放送を書き続けてのこれはなかなかできることじゃない
23: 名無し1号さん
流石に老けたなあ
24: 名無し1号さん
貧乏人や成金の描き方に統一性がある
実体験なのかな
26: 名無し1号さん
ちょっと前の配信でアギトを見返したりドンブラを見たりしているとやはり白倉とはベストカップルなのではと思う
28: 名無し1号さん
>ちょっと前の配信でアギトを見返したりドンブラを見たりしているとやはり白倉とはベストカップルなのではと思う
アギト劇場版を執筆してる時期なんかは同棲してたしな
29: 名無し1号さん
令和の時代に本人がずっと漫画みたいなキャラなのが面白い
30: 名無し1号さん
誤解したり騙されたりはあるけど何か本人がキャラを罠に掛けてる感じはしない
あくまで作中のキャラ同士の行動の結果と言うか
31: 名無し1号さん
>誤解したり騙されたりはあるけど何か本人がキャラを罠に掛けてる感じはしない
>あくまで作中のキャラ同士の行動の結果と言うか
話の都合でキャラを曲げたりしないからな敏樹は
キャラの行動が必然的にストーリーになってる
32: 名無し1号さん
2時間ドラマのスタッフに「ジャリ番やめてこっち来ましょうよ」って一時期誘われたようだが
行かずに続けてよかった
33: 名無し1号さん
>2時間ドラマのスタッフに「ジャリ番やめてこっち来ましょうよ」って一時期誘われたようだが
>行かずに続けてよかった
親の代からジャリ番で喰ってんだよこっちは
って言って突っぱねたらしいが敏樹らしい
34: 名無し1号さん
渋いなあ井上氏
35: 名無し1号さん
マジで1年書ききるっぽいの凄いわ
36: 名無し1号さん
>マジで1年書ききるっぽいの凄いわ
でぇじょぶだ
555で通った道だ
37: 名無し1号さん
ここから20年近く経ってると考えれば割と順当な老け方
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1059
38: 名無し1号さん
>ここから20年近く経ってると考えれば割と順当な老け方
時代劇の大物キャラみたいな顔になった
39: 名無し1号さん
執筆スピードが異常に速いおっさん
40: 名無し1号さん
このおじさんトークもめっぽう面白い
41: 名無し1号さん
>このおじさんトークもめっぽう面白い
この人インタビューでも畏まるということを知らないな…全部口頭語で書いてる
42: 名無し1号さん
43: 名無し1号さん
介人が出るのにゼンカイジャー全く見てないの笑う
そしてブレるから見なくていいですと助言する白倉も
44: 名無し1号さん
>介人が出るのにゼンカイジャー全く見てないの笑う
>そしてブレるから見なくていいですと助言する白倉も
むしろ見ないで書いてと依頼したからな
なぜかマスターがゼンカイ脳に近づいていく
45: 名無し1号さん
>介人が出るのにゼンカイジャー全く見てないの笑う
>そしてブレるから見なくていいですと助言する白倉も
介人のガワ被ってる神や
ゼンカイジャーとは別の世界の介人かもしれんし
これでいいのかも
46: 名無し1号さん
オニシスのぐえーも一回しか書いていないのに監督たちが自分も自分もと言わせた話も好き
47: 名無し1号さん
今のところサメは第三勢力が差し向けた刺客にしか見えんが
どう魅力をつけ足していくかね
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1229365_3246.html
48: 名無し1号さん
こんないかついおじさんが「太陽より月の方が信用できる、見つめることができますから」なんて
考えるとは思えない
49: 名無し1号さん
脚本家なのを忘れそうになるガタイの良さと強面
50: 名無し1号さん
ソノイがタロウを助けた理由を「お前が少し好きになったから」と言わせると説明的で台無しになるから「答えたくない」にしたって話は感心する
51: 名無し1号さん
娘が可愛いんだよな
誰が言ったかヤクザの娘は可愛いものだと
52: 名無し1号さん
最近神輿不足がツラい
53: 名無し1号さん
神輿成分は映画で摂取だな
54: 名無し1号さん
ドンブラがたまに少女漫画味を感じるから心に乙女住んでる脚本家だと思う
55: 名無し1号さん
ヤクザヤクザ言われるけど画像見るとマジでヤクザじゃねーかネタじゃないんかい
56: 名無し1号さん
>ヤクザヤクザ言われるけど画像見るとマジでヤクザじゃねーかネタじゃないんかい
新人だったころの新谷良子にその筋の人間だと誤解されたくらいだ
57: 名無し1号さん
ちなみに腕相撲で敏樹の腕折ったのはブラックコンドル
58: 名無し1号さん
ホントかどうか知らんけど家に人を呼んで料理を褒められたとき
家政婦さんに作ってもらったんだよとその場では言ったが
本当は自分で作ってたって話が好き
あまりにリアリティがある
59: 名無し1号さん
ドンブラのインタビューで来週もこの作品の登場人物たちに会いたいと視聴者に思わせたいと語ってて
実際視聴者側がその目論見通りになってるからすごいわ


週刊SPA!(スパ)2022年7/19・26合併号 NFTデジタル特典「孤独のグルメ”名言“デジタルトレカ」つき
オススメブログ新着記事
- ドンブラザーズ
天道や僕の士のモデルになったり555に実際出演したりギャラクシーエンジェルの声優から893と思わたりとネタに尽きない人
白倉と組むと伏線とか投げやりなイメージだけどそういうは実はちゃんと回収したりする