1: 名無し1号さん
ハッピーエンドはないのか
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/181
引用元: may.2chan.net/b/res/991193671.htm
【衝撃】水ダウ、クロちゃん超えのスターを発掘してしまうwwwwwwwwww【画像あり】ガンダムW外伝G-UNITのガンダムグリープさん、スペックが化物過ぎる…セガ「ヤクザのゲームかー、こんな感じでいいだろ(自販機で人を殴る、屋上から人を放り投げる)」4Kテレビや4Kモニターデビューした人ってどれくらいおる?バラエティ番組「アニメ、アニソン特集!」『機動戦士ガンダム 水星の魔女』予告PVが公開!
2: 名無し1号さん
ミラクルワールド
3: 名無し1号さん
ライダーバトルのない世界になってハッピーエンドじゃん
7: 名無し1号さん
>ライダーバトルのない世界になってハッピーエンドじゃん
(例の音)
8: 名無し1号さん
ミラーワールドがなくなったわけじゃないしな…
4: 名無し1号さん
またやってる…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1951
5: 名無し1号さん
戦え…戦え…
6: 名無し1号さん
ライダー同士の戦いが主題の殺伐とした世界観の割には
ラスボスを倒してではなく改心させて終了という優しいエンド
だから好きなんだけどね
9: 名無し1号さん
映画が一番最悪の結末かな
あれ龍騎もナイトも死んでるよね
10: 名無し1号さん
>映画が一番最悪の結末かな
>あれ龍騎もナイトも死んでるよね
どのみちタイムアップでリセットだしな
25: 名無し1号さん
>映画が一番最悪の結末かな
>あれ龍騎もナイトも死んでるよね
気合は感じられるけどこの状況ならまぁ…死ぬよなぁとは思うけど
ハッキリ死んだ!はい死にました!絶望です悲劇です!
って見せないのは好き
11: 名無し1号さん
映画、TVSP、本編で2回と映像化されてるだけで4周もやってる
12: 名無し1号さん
ループしてるのを中盤で明かして
TV版が最後のループだったて着地は見事
13: 名無し1号さん
周回のたびに何か知らんがバトルに参加して来て致命的なエラーを起こすバカなんなの…
14: 名無し1号さん
エラーというか最終的にはお兄ちゃんが勝つ出来レースだからな
荒らし役はもっと欲しかったくらいじゃないの
15: 名無し1号さん
当時おもっくそ夢中になって見てたなぁ
16: 名無し1号さん
劇場版は設定が冬なのに撮影時期が真夏だったせいで相当無理があったな
18: 名無し1号さん
>劇場版は設定が冬なのに撮影時期が真夏だったせいで相当無理があったな
上着めちゃくちゃ暑かったみたいね
17: 名無し1号さん
映画は神崎死んでるけどリセットされたんだろうかあれ
19: 名無し1号さん
>映画は神崎死んでるけどリセットされたんだろうかあれ
次のループに逃げたんだということにしてる
あの時点では詳細明かせないし
20: 名無し1号さん
最後どうなったんだっけ
21: 名無し1号さん
全員死んだけど優衣が死ぬ事を納得させて士郎を諦めさせてライダーバトルのない世界になった
ミラーワールドで子供のまま2人で暮らせているんだろうか
22: 名無し1号さん
蓮が勝ち残るも恋人を蘇らせる願いを叶えて死亡
散々ループしてきた神崎がゆいに諭され諦める
神崎兄妹が死んで居ない世界になって各ライダーは平和な世界で邂逅する
28: 名無し1号さん
>平和な世界だからイライラするのか
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1711
29: 名無し1号さん
>だからイライラするのか
バトルのない世界だとイライラさせるなってバイク倒す程度になってるしシャバにいられるギリギリのラインになってるんじゃないかな
北岡も病気直ってそうだった
30: 名無し1号さん
23: 名無し1号さん
そもそも鏡の世界がなんで産まれたか明かされない辺りが不気味
兄妹の回想ホラーだし
31: 名無し1号さん
>そもそも鏡の世界がなんで産まれたか明かされない辺りが不気味
>兄妹の回想ホラーだし
ミラーワールドに干渉してモンスターを生み出してしまったのは神崎兄妹が原因っぽいし
あの二人が何か特異な存在ってだけで鏡の世界は昔から人知れず存在してる異世界とかなんじゃね
平成ライダーって怪人サイドの事情はそこそこ説明するけど明確な出所は明かさないパターン結構ある気がする
24: 名無し1号さん
そこでモンスター発案しまくる妹もなかなかのもん
26: 名無し1号さん
最後のあれ蓮だけ記憶残ってそうなのよね
27: 名無し1号さん
>最後のあれ蓮だけ記憶残ってそうなのよね
じわじわ思い出すけど多分また忘れる
32: 名無し1号さん
金色の羽はとにかく後ろを殴れ
37: 名無し1号さん
>金色の羽はとにかく後ろを殴れ
精神力が人間じゃない…
33: 名無し1号さん
真司だけリュウガ生えてくるしおかしいよアイツ
34: 名無し1号さん
神崎士郎「なんでどの世界でも絡んでくるの…」
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1706
35: 名無し1号さん
>神崎士郎「なんでどの世界でも絡んでくるの…」
妹死んだのに関わってるからしゃーない
36: 名無し1号さん
>神崎士郎「なんでどの世界でも絡んでくるの…」
発狂しやすい優衣の安定剤的な存在でもあるし
結局殆ど途中で死んでるから気にされてなかったんだろうか
38: 名無し1号さん
TV本編の最終回は割とハッピーエンドじゃない?
真司と蓮はなんだかんだでまためぐり合いそうな気がするし
39: 名無し1号さん
>TV本編の最終回は割とハッピーエンドじゃない?
>真司と蓮はなんだかんだでまためぐり合いそうな気がするし
実際病気や凶悪犯罪とかの部分も緩和されてそうだし諸問題な落ち着いたとこあるよね
40: 名無し1号さん
>TV本編の最終回は割とハッピーエンドじゃない?
>真司と蓮はなんだかんだでまためぐり合いそうな気がするし
割とっていうかかなりハッピーエンドだと思うよ
ミラーワールドもモンスターも虐待から逃れるために神崎兄妹が生み出し維持していたものだし
その二人がいなくなった以上モンスターに襲われる人もライダーが生み出される土壌もなくなったわけだし
ただ最終回の世界では神崎兄妹はモンスターに助けを求める事なく虐待死したと思うと少し辛い
41: 名無し1号さん
>真司と蓮はなんだかんだでまためぐり合いそうな気がするし
再会した時に真司が「あーっ!お前こないだの!」とか言ってそう
42: 名無し1号さん
>ただ最終回の世界では神崎兄妹はモンスターに助けを求める事なく虐待死したと思うと少し辛い
花鶏のおばさんも孤独の人みたいになってたっけな…


フィギュアライズスタンダード 仮面ライダー龍騎 色分け済みプラモデル
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー龍騎
世界観も設定もキャラも色々全然違うけど一応ドラゴンナイトを挙げたい。確か所謂「俺達の戦いはこれかだ!」エンドだった気がするけどハッピーエンドって感じがしたな