©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 ©テレビ朝日・東映AG・東映
【朗報】モンハンの「ティガレックス」みたいなイッヌ、発見されるwwww【宇宙ヤバイ】宇宙さん、はじまりは無く、過去が無限に続いているだけだったこのバイクのカラーリングどう思うか意見くれwwwwwwwwwwwwwAPEXの世界設定に詳しい人ちょっと来て。毎回トレーラーで殺しあってるのになんで次のトレーラーで生き返ってんの?【画像】女性声優(17)「制服着て出歩いてなんかすいません(^_^;)」アナザーセンチュリーズエピソードは初代が一番好き
1: 名無し1号さん
坂本監督だけあってアクションは良かった
引用元: https://may.2chan.net/b/res/993325723.htm
2: 名無し1号さん
ケタロスぶりに見たオルテカアタック
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/257
3: 名無し1号さん
>ケタロスぶりに見たオルテカアタック
あれ笑った
4: 名無し1号さん
とりあえず最終回後の話なのでそこだけは分かって見に行ってくれ
5: 名無し1号さん
エビリティライブは出ますか
6: 名無し1号さん
>エビリティライブは出ますか
出ない
あれどうやら急遽っぽい
7: 名無し1号さん
まだ見てないけど、俺の予想ではケインはラスボスじゃないよ
8: 名無し1号さん
>まだ見てないけど、俺の予想ではケインはラスボスじゃないよなんというかケインは一輝と死ぬまでイチャイチャしていて最後「人類をよろしく頼むmy friend」って言って消えたよ
ラスボス感は八嶋の方にあった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=H9ptfo52mDg
9: 名無し1号さん
一瞬だったが忍者姿のケインが見れて良かったよ
10: 名無し1号さん
妊婦はともかくアイドルはあんまり鼻につかない程度に活躍してたと思うわ
11: 名無し1号さん
グラシアスデッドマンズ!やった後で思わずポーズやっちゃったアギレラとフリオがオルテカ見て舌打ちしたの笑った
12: 名無し1号さん
撮影時期の都合だろうけどせっかくのエビリティライブ使わないのね
ライブからエビルにフォームチェンジするのは本編でやれ
13: 名無し1号さん
デッドマンズって牛島父の本当の家族を殺したり割と許されないやらかしだと思うんだが
そのやらかしを一身に背負ったオルテカまで生き延びの?
まじで?
14: 名無し1号さん
>デッドマンズって牛島父の本当の家族を殺したり割と許されないやらかしだと思うんだが
>そのやらかしを一身に背負ったオルテカまで生き延びの?
>まじで?
特別刑務所にブち込まれてたよ
狩崎が減刑するから協力しろって言った後に
減刑されたところで一生出れないけどねぇwwwって煽ってた
15: 名無し1号さん
オルテカはずるいな何しても面白かった
減刑されても意味無いぐらいの刑期なのに協力してくれたり、パラシュートなしで生身でヘリから飛び降りてバリア解除したり、ベルトつけてるのに変身しなくて生身でめっちゃ強くて、元同僚からは舌打ちされ、ヒロミさんからもヘイト貰うっていう良い役どころ
16: 名無し1号さん
スレ画見る限りではママさんも変身しそうだけどする?しないよね
17: 名無し1号さん
>スレ画見る限りではママさんも変身しそうだけどする?しないよね
しない
18: 名無し1号さん
>スレ画見る限りではママさんも変身しそうだけどする?しないよね悪魔がサンダーゲイルと合体してフィフティーゲイルになるだけ
出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000175973/
19: 名無し1号さん
思ったよりは悪くなかったけど凄い良いって感じでもなくて無難だけどケインはよかった
ただ仮面ライダー五十嵐は出番あんだけだし出す必要なかった
20: 名無し1号さん
ケインと和解でなぁなぁENDじゃなくあくまでも正々堂々倒しつつ俺が世界守るから安心して死ねって展開だったのは嫌いじゃないよ
23: 名無し1号さん
>ケインと和解でなぁなぁENDじゃなくあくまでも正々堂々倒しつつ俺が世界守るから安心して死ねって展開だったのは嫌いじゃないよ
アレは好き
ただ話がシックとケインとで分散してるのがな…
43: 名無し1号さん
エターナルでも思ったけどライダーを単純な悪役にしたくないんだろうな坂本監督
21: 名無し1号さん
ギフは倒したの?
宇宙に帰ったとかでなく
22: 名無し1号さん
>ギフは倒したの?
>宇宙に帰ったとかでなく
「五十嵐一輝に駆逐された」みたいな言い方だったと思う
ただそのせいでケインコスギの不死性が薄れて…って導入だったし倒されたんじゃね
24: 名無し1号さん
パパも格好よかったよ
終盤まで変身しないんじゃないかってハラハラしてたけど
25: 名無し1号さん
一輝はサッカー選手にならんのか
26: 名無し1号さん
>一輝はサッカー選手にならんのか
数年ブランクあるし無理じゃね
27: 名無し1号さん
どう考えても狩崎真澄が諸悪の根元すぎるわね
28: 名無し1号さん
>どう考えても狩崎真澄が諸悪の根元すぎるわね
死んで責任とったろ
29: 名無し1号さん
今見終わった
ギーツは良かったわ
© 2022 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
30: 名無し1号さん
>ギーツは良かったわ
出番どんな感じ?
31: 名無し1号さん
>出番どんな感じ?
いつもの先行登場と同じくらいだけど絵面は坂本監督だけあって本当にカッコいい
32: 名無し1号さん
さらっとトリケラリスタイル使ってたなジャンヌ
33: 名無し1号さん
ギーツの戦闘スタイル教えてくれ
34: 名無し1号さん
>ギーツの戦闘スタイル教えてくれ
メインが銃でキックはウィザードみたいにバイクが変形してたような
44: 名無し1号さん
バイクよくわからなかった
必殺キックの時に召喚してキツネに変形してそのままいつの間にか消えてた
35: 名無し1号さん
ギーツフォームチェンジとかした?
36: 名無し1号さん
>ギーツフォームチェンジとかした?
キツネ面の全身黒タイツが変身前
上半身だけ変身で下半身はパワーアップみたいな感じだった
あとバイクはきつねに変形する
37: 名無し1号さん
ギーツの性格どうよ面白いやつ?
38: 名無し1号さん
>ギーツの性格どうよ面白いやつ?
熱血漢では無い感じだな
クール系っぽい
39: 名無し1号さん
>熱血漢では無い感じだな
>クール系っぽい
俺様系って話だしそんな感じなんだな
40: 名無し1号さん
ギーツは思ったよりスタイリッシュだったな
ベルトの主張が平成初期かってくらいにシンプルだったし
41: 名無し1号さん
丸いドライバーに右のハンドルを差し込むと上半身が変身
左を指すと下半身のパーツが装着される
必殺技するときに両側のハンドルガチャガチャ動かして楽しそうだった
42: 名無し1号さん
ギーツのドライバーはかっこいいわ
システム音がブレイドやファイズっぽい単語しか言わないのほんと好き
45: 名無し1号さん
キマイラとダイモンはやっぱ並び立つシーンなし?
46: 名無し1号さん
>キマイラとダイモンはやっぱ並び立つシーンなし?
うん
というか二つ目のドライバーはオルテカにつけさせてたからそこ二人は一つのドライバーを奪い合ってた
47: 名無し1号さん
オルテカも雑にキメラドライバーとダイオウイカで変身させてあげればいいのに
アギレラと玉置が変身してるのに一人だけドライバー巻いただけの生身で戦うのシュールだった
48: 名無し1号さん
ギーツは武器もシンプルなデザインがいい
基本スタイルが銃だし腕パーツが展開して二丁拳銃のガンタカっぽい動きになる
49: 名無し1号さん
デモンズは出てこないの?
50: 名無し1号さん
>デモンズは出てこないの?
玉置がオーバーになるだけ
51: 名無し1号さん
そういえばヒロミさんは何やってたの?
52: 名無し1号さん
>そういえばヒロミさんは何やってたの?真面目にランボーしてた


53: 名無し1号さん
映画、最終回の後の話なの?
てっきり先週と来週の間かと思ったんだけど
54: 名無し1号さん
>てっきり先週と来週の間かと思ったんだけど
だってギフ死んでるし
55: 名無し1号さん
生身バトルは見応えあったと思う
56: 名無し1号さん
こいつマジでろくなことしねぇな……
出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/28
57: 名無し1号さん
>こいつマジでろくなことしねぇな……
出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/43
58: 名無し1号さん
>こいつマジでろくなことしねぇな……
実験の失敗で解放させた自分の悪魔の尻拭いにオルテカを利用
司法取引でオルテカの刑期を軽くしてやるように交渉してあげるらしいが
それでも終身刑は免れないとのこと
59: 名無し1号さん
バトルファミリアってタイトルつくくらいには家族がまとまってバトルしてたの?
60: 名無し1号さん
>バトルファミリアってタイトルつくくらいには家族がまとまってバトルしてたの?
それなりには
ママさんが後ろから喚き散らかすだけじゃなく一応表に立ってたのは良かったと思う


仮面ライダーリバイス DXギファ―ドレックスバイスタンプ
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーリバイス
- バトルファミリア
悪魔の遺伝子を持つ子供達のママさんの力って予想以上に凄いです
デッドマンズ復活、玉置くん念願の変身、ケインだけでなく皆の生身アクションに滅茶苦茶痺れました
ギーツは上半身、下半身でそれぞれパーツを換装して強化する感じですかね?