1: 名無し1号さん
風都探偵で生き返る可能性ある?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2822
引用元: img.2chan.net/b/res/958718820.htm
売れない漫画家の娘だけど質問ある?【悲報】チー牛ワイ、陽キャが行く『美容室』が高すぎて驚愕するwwww【悲報】インタビュアー「ガンダムファンに一言お願いします」 富野「…」ゲームって20歳過ぎると自然と関心が薄れていく人が多そうなのにゲームを作ってくれる人がいるという事実ルフィ声優の人って67歳なんだな【ガンダム】マシンキャノンってゲームとかだと弱くされがちだよね
2: 名無し1号さん
ちゃんと翔太郎が看取って死んでるからAtoZの幻影とか2010のソウキチみたいな無理をしないと出てこない
3: 名無し1号さん
Neverにされていれば
4: 名無し1号さん
ロストドライバー置いていった幽霊はなんだったんだろう
スカルに死んだ後も骨のように何か残せる能力でもあるかと思ったが
結局あれの能力骨格を中心とする全身の身体強化だけだったし
5: 名無し1号さん
幽霊でいいだろ
6: 名無し1号さん
ロストドライバー置いてったのは本当に唐突だったし幻というには確実に存在してドライバー置いていってるし説明もなくて謎
7: 名無し1号さん
死者の軍団が街で暴れてるんだからもう一人ぐらい死者が帰ってきたっていいだろう
8: 名無し1号さん
まあ死者が帰ってきたとか映画みたいに並行世界のおやっさんとか手は有るだろうけど
基本世界では確定で死んでる
9: 名無し1号さん
蘇る方法なんていくらでもあると思うけどそういうキャラでもないしな
スカルの名前の通り死して尚助けてくれるキャラであって欲しい
10: 名無し1号さん
AtoZのディレクターズカットだとシュラウドが変装してたんだったかな最後のシーンでおやっさんの服が脱ぎ捨てられていてシュラウドが包帯巻き直してるってシーンが有るし
15: 名無し1号さん
シュラウドいつのまにか死んでたけど
AtoZは最終決戦よりも前の話だから生きてる可能性あるのか
11: 名無し1号さん
ライダーは途中で死ぬキャラは結構蘇るんだけど最初から死んでるキャラが蘇るのはそんなに無い気がする
まぁその話でいくとおやっさんがだいぶ生き返ってる部類なんだけど
12: 名無し1号さん
逆に突然死ぬシュラウドもいる
13: 名無し1号さん
熱中症には気をつけよ
14: 名無し1号さん
シュラウド死因熱中症説
17: 名無し1号さん
志々雄真実みたいに全身火傷で体温計調節ができなかったのだろうかシュラウド

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2826
41: 名無し1号さん
シュラウドの突然死は恨みだけで動いていてその恨みそのものが消滅したからもう生きている必然性がないって意味じゃ納得出来るけどな
16: 名無し1号さん
メタい事言えばシンバルキックおじさんがスケジュールスカスカだったら気軽に蘇ったはず
18: 名無し1号さん
死んでも出てくるんだぜ
ハードボイルドだろ
19: 名無し1号さん
おやっさんはハードボイルドだけどなんか運命をよくする力みたいなのは薄いよね…
20: 名無し1号さん
>おやっさんはハードボイルドだけどなんか運命をよくする力みたいなのは薄いよね…
悲劇と隣り合わせなのもハードボイルドだからな…
21: 名無し1号さん
遺体を利用した敵とかなら出てくるかもしれないね
22: 名無し1号さん
>遺体を利用した敵とかなら出てくるかもしれないね
でも偽物自体はもうやっちゃってるからなぁ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1365
23: 名無し1号さん
>でも偽物自体はもうやっちゃってるからなぁ
確かにビギンズナイトと被るしダメだな
24: 名無し1号さん
風都探偵の現行までにもうおやっさんってキャラをしゃぶり尽くしてる感はある

25: 名無し1号さん
>風都探偵の現行までにもうおやっさんってキャラをしゃぶり尽くしてる感はある
骨までしゃぶられたか
28: 名無し1号さん
>骨までしゃぶられたか
まだスープ作れるくらい出汁取れないこの骨?
29: 名無し1号さん
>まだスープ作れるくらい出汁取れないこの骨?
だから都度煮込まれては出汁が継ぎ足されてお出しされてるよ
26: 名無し1号さん
いいやWとダブルライダーやって左を一人前認定してもう一回死ぬところまではやってもらないと困る
27: 名無し1号さん
>いいやWとダブルライダーやって左を一人前認定してもう一回死ぬところまではやってもらないと困る
それもうある意味劇場版でやったから…
30: 名無し1号さん
何の劇場版だったか忘れたけど一応並行世界のおやっさんに会って認めてもらうような事言われてなかったっけ
31: 名無し1号さん
言われてるけど別世界の人だし
32: 名無し1号さん
本当に認めてもらうにはリア充爆弾並のヤバい事件をギリギリ阻止くらいしないと
33: 名無し1号さん
おやっさんは別に何を成したかじゃなく心根の方を重視するだろうし…
そういう意味じゃとっくに翔ちゃんは認められてるだろうし…
34: 名無し1号さん
一目見て「こいつ中々帽子にあってるじゃねえか」だから
お世辞でも忖度でもないんだよね
35: 名無し1号さん
どんな事件を解決したら認めてもらえるって話ではないだろうけどもしその基準で評価するなら事件の規模と街からの愛をもって解決してみせたAtoZで十分すぎじゃない?
36: 名無し1号さん
もうすっかりうろ覚えだけど建物ごと爆発して死体確認できてない感じじゃなかったっけ?
37: 名無し1号さん
>もうすっかりうろ覚えだけど建物ごと爆発して死体確認できてない感じじゃなかったっけ?
背中に三発食らってそのままガレキの下敷き
普通に考えりゃ死んでる
38: 名無し1号さん
一応死体は確認されてないけど
今更実は生きていた!?されてもな…ってのはある
39: 名無し1号さん
別にそうまでして今更おやっさん死んでなかった事にして引っ張り出さんでいいというか…
40: 名無し1号さん
まあ遺体見つけて埋葬くらいはしてやるべきかもしれない
42: 名無し1号さん
死んだおやっさんに認めてもらう為にも生涯探偵としてハードボイルドに生き続ける
それでいいじゃねえか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2822
43: 名無し1号さん
おやっさんに認めてるもらえる問題は2010で解決してそう
今はおやっさんに恥じないように探偵稼業を続けてる感じ


フィギュアライズスタンダード 仮面ライダースカル 色分け済みプラモデル
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーW
風都探偵1話の冒頭で崩れそうなビルの中で銃弾に倒れたおやっさんの元に必死に向かおうとするダブルの姿が印象的だったな