1: 名無し1号さん
久々にW見返したらコイツが記憶より活躍していた
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1867
引用元: img.2chan.net/b/res/959645132.htm
【緊急】ワイラーメン屋の店長なんやけどこれワイが悪いのか教えてくれ・・・・・・【画像】例のAIに「アーマードコア」の絵を描いてもらった結果wwww4歳の甥っ子「ピーチ姫のお城のレゴが欲しい!」 ワイ「へー(後で値段見てみよ)」ゴースト・オブ・ツシマとかいうゲーム、おもしれえ【声優】最新の井口裕香さん、とっても綺麗wwww【急募】閃光のハサウェイ見たんやが、詳しい奴に聞きたい
2: 名無し1号さん
序盤はコイツのフラッシュで怪人から逃げる下りが多かった気がする
3: 名無し1号さん
最初からいる3ガジェットはみんな活躍してたよね
4: 名無し1号さん
続編でも割と活躍してるよねガジェット
5: 名無し1号さん
デンデンセンサーとかフロッグは後から出てきたしまあしょうがないかな…
11: 名無し1号さん
>デンデンセンサーとかフロッグは後から出てきたしまあしょうがないかな…
フロッグはフィリップの声真似したときに翔ちゃんにぶっ壊されるかとひやひやした
6: 名無し1号さん
探偵の七つ道具いいよね本当に7つある
7: 名無し1号さん
要はこれ今でいう偵察ドローンだからな
そりゃ探偵業では大活躍よ
8: 名無し1号さん
フロッグは所長がフィリップの声再生して翔ちゃんがぬか喜びさせたシーンが印象に残る
9: 名無し1号さん
初期ってコウモリクワガタとあとなんだっけ
10: 名無し1号さん
>初期ってコウモリクワガタとあとなんだっけスパイダー!
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1866
12: 名無し1号さん
マキシマム使えたり武器と合体できるのも強み
13: 名無し1号さん
探偵業だからガジェットとの相性が良かった
14: 名無し1号さん
風都探偵見てるとでっけえパカパカケータイに時代を感じてしまう
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1865
16: 名無し1号さん
>風都探偵見てるとでっけえパカパカケータイに時代を感じてしまう
当時でもでっけえ…扱いだったから…
15: 名無し1号さん
作中では持て余されてたけどおもちゃとしては1番面白かったよフロッグ
17: 名無し1号さん
スレ画じゃなかったと思うけど最終回でもガジェット活用してた記憶がある
18: 名無し1号さん
>スレ画じゃなかったと思うけど最終回でもガジェット活用してた記憶がある
スパイダーで依頼人の居場所突き止めてた
19: 名無し1号さん
ベルトとメモリなしにガジェットと帽子で戦う翔ちゃんがかっこよすぎた
21: 名無し1号さん
>ベルトとメモリなしにガジェットと帽子で戦う翔ちゃんがかっこよすぎた触られたらアウトなユートピア相手に帽子挟んでパンチ受け止めるのいいよね…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2818
20: 名無し1号さん
マジでWはこのガジェットの使い方上手かったよな
序盤はアイテムとして使って後半は武器合体で使ってた
22: 名無し1号さん
探偵七つ道具が登場する探偵モノは名作
23: 名無し1号さん
スパイダーは1話でマグマから逃れるのに使ってたな
24: 名無し1号さん
スパイダーがあれば生身でワイヤーアクションがやれちまうんだ
スパイダーだからな
25: 名無し1号さん
つくづく探偵って設定が上手くハマったんだなぁと
事件が向こうからやってくる展開に無理がなくなるし
26: 名無し1号さん
Wのガジェットはユートピア戦で滅茶苦茶活躍してたのでよく覚えてる
27: 名無し1号さん
デンデンはフィリップがしれっと持ってドーパント解析してるイメージ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1870
30: 名無し1号さん
風都探偵最初に出たスタッグの携帯画面小さすぎて笑った
31: 名無し1号さん
スマホある時代なのになんであんな古いケータイもどき使ってるの…
32: 名無し1号さん
お前普通のスマホが空飛ぶか?
ピンチの時に敵攻撃するか?
33: 名無し1号さん
風都探偵作中でもそこはちょっと触れられてるけど
対ドーパントがある以上ガラケーなスタッグフォンの方がいいのだ…
34: 名無し1号さん
変形玩具としてはスマホよりガラケーが優秀
35: 名無し1号さん
ジョーカーの特性最大限になるとマキシマムでマジでやばい攻撃力になるスタッグフォン
そりゃ無理してガラケー使う理由になる
36: 名無し1号さん
>ジョーカーの特性最大限になるとマキシマムでマジでやばい攻撃力になるスタッグフォン
>そりゃ無理してガラケー使う理由になる
スマホは分厚いとスマホ感薄いから便利なんだよなガラケー…
37: 名無し1号さん
ガラケーとか1周回って未知のアイテム感が出てるような
38: 名無し1号さん
スパイダーとかスタッグはおやっさん時代からあったやつだし…
39: 名無し1号さん
じつは言うほど世界はスマホ一色ではないので…
機能そんなにいらないのよ!ってなる子供用と
機能そんなにいらんよ…ってなるご老人用でまだまだ数が出てるんよガラケー
40: 名無し1号さん
どこかのキャリアと契約してるのかなスタッグフォン
41: 名無し1号さん
機種変はハードボイルドじゃないからな…
42: 名無し1号さん
照井がスマホ型のやつ使い始めたら流石に変えると思う
43: 名無し1号さん
>照井がスマホ型のやつ使い始めたら流石に変えると思う
ドライブのVシネでも相変わらずスタッグだった気がする
44: 名無し1号さん
翔ちゃんがスマホ持ったら最新機器好きなウォッチャマンの影が薄くなるだろ
45: 名無し1号さん
>翔ちゃんがスマホ持ったら最新機器好きなウォッチャマンの影が薄くなるだろ
翔太郎なら2010年くらいのスマホ持ってるだろうからセーフだろ


仮面ライダーW(ダブル) Blu-ray BOX 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーW
やっぱ生身で使いやすいってのは、ライダーのサブアイテムでの催促ではわりと大きいと思うわ