1: 名無し1号さん
ゼットにトラスク結成したタイガといいあのぐらいのお年頃の子はゼロの活躍の影響が大きい感じ

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
引用元: ・img.2chan.net/b/res/999204452.htm
【緊急】ワイラーメン屋の店長なんやけどこれワイが悪いのか教えてくれ・・・・・・【画像】例のAIに「アーマードコア」の絵を描いてもらった結果wwww4歳の甥っ子「ピーチ姫のお城のレゴが欲しい!」 ワイ「へー(後で値段見てみよ)」ゴースト・オブ・ツシマとかいうゲーム、おもしれえ【声優】最新の井口裕香さん、とっても綺麗wwww【急募】閃光のハサウェイ見たんやが、詳しい奴に聞きたい
2: 名無し1号さん
>ゼットにトラスク結成したタイガといいあのぐらいのお年頃の子はゼロの活躍の影響が大きい感じ
そういう意味ではトリガー以降は現状、直接のゼロの影響は途切れてはいるんだけど
先輩勢の影響を受けるかどうかは今後の客演次第か
16: 名無し1号さん
>そういう意味ではトリガー以降は現状、直接のゼロの影響は途切れてはいるんだけど
>先輩勢の影響を受けるかどうかは今後の客演次第か
ギャラファイ3は見れてないけど4以降リブットさんに呼び出しくらうかもなアキト
3: 名無し1号さん
ゼットさんは最初こそ立ち回りはイマイチだったけど心構えと自前の必殺光線は充分1人前レベルだったと思う
4: 名無し1号さん
>ゼットさんは最初こそ立ち回りはイマイチだったけど心構えと自前の必殺光線は充分1人前レベルだったと思う
アホなだけでちゃんと一線は引いてるからな
どれだけ危険な兵器を作ってどう使おうともそれは地球人が決めることで自分が口を出すことじゃないって
6: 名無し1号さん
>ゼットさんは最初こそ立ち回りはイマイチだったけど心構えと自前の必殺光線は充分1人前レベルだったと思う
というかゼロ基準で三分の一人前だっただけで宇宙警備隊に入れてるのは十分に一人前ではあるんだ
9: 名無し1号さん
>というかゼロ基準で三分の一人前だっただけで宇宙警備隊に入れてるのは十分に一人前ではあるんだ
というか弟子とかそういう堅苦しくて暑苦しいのが面倒なので適当に三分の一人前扱いにしてあしらっていたという感じも
7: 名無し1号さん
>ゼットさんは最初こそ立ち回りはイマイチだったけど心構えと自前の必殺光線は充分1人前レベルだったと思う
ゼットさんオリジナルだと戦い方がチンピラなのよね
空手とレスリングと魔法と剣との差別化もあるけど
リクは野生スタイルなのも客演で出てて良かった
15: 名無し1号さん
ゼットさんの発言から推測すると光の国の住民からは好意的にみられてるというかベリアルを倒した有名人扱いみたいねジード
21: 名無し1号さん
ジードは家系図がウルトラ一族一ごちゃごちゃしてる家系
22: 名無し1号さん
フクイデケイとベリアルの手によって生まれてグリーザとの間にベリアロクがいるだけだからむしろこんなに明快な家系図も無い気がする

タイガとかゼロとか未だに母親不明なんだぞ
23: 名無し1号さん
タイガは普通にいいとこの出の母親がいるんだろう
ゼロは育児放棄といい何かありそう
24: 名無し1号さん
タイガの母さんは出ないだけでいるんだろうなと思う
ゼロのおふくろはちょっと分からん…
25: 名無し1号さん
タロウのお母さんは有名人が結婚した時に「お相手は一般女性」で済まされる感覚に近い
誰かわからんけど普通の相手がいるんだろうなとわかる感じ
26: 名無し1号さん
ゼロのお母さんはサーガの頃の書籍で一度だけ科学技術庁の人って言及があった
逆に言うとそれしかない
27: 名無し1号さん
>ゼロのお母さんはサーガの頃の書籍で一度だけ科学技術庁の人って言及があった
>逆に言うとそれしかない
優秀な発明をしていたって過去形で書かれてたやつか
科学技術庁の人材流出どうなってんだ
5: 名無し1号さん
ゼットさん体術系のセブン一門のゼロに弟子入りしたけどそれこそ実はエース兄さんみたいな光線系素質ありそうで
10: 名無し1号さん
1番適正ありそうなのはガンマフューチャーのように見えるな

出典:https://m-78.jp/z/ultraman/
18: 名無し1号さん
トリガー客演からはオリジナルやアルファエッジでもベリアロク使えるのは成長した感あったな
19: 名無し1号さん
>トリガー客演からはオリジナルやアルファエッジでもベリアロク使えるのは成長した感あったな
設定忘れたか?と思ってたらまさかの補完があったね
8: 名無し1号さん
タイガは愛くるしくて優しい上に最近は心身共に成長著しくて包容力まで身につけたからアーリートレギアは眩しくて目が焼かれる

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
11: 名無し1号さん
ゼロの一番親しいウルトラ警備隊の若手って多分メビウスだろ
直近の若手ウルトラマンはギンガビクトリーとかジードだしそりゃ判定も厳しくなるよ


12: 名無し1号さん
>ゼロの一番親しいウルトラ警備隊の若手って多分メビウスだろ
>直近の若手ウルトラマンはギンガビクトリーとかジードだしそりゃ判定も厳しくなるよ
エリートかそれに匹敵するやつしかいねぇ
13: 名無し1号さん
タイガとかは出奔しそうな感じもあるけどメビウスは順当に警備隊のエリートコース歩みそうだよね
14: 名無し1号さん
>タイガとかは出奔しそうな感じもあるけどメビウスは順当に警備隊のエリートコース歩みそうだよね
なんとなくだけどヒカリのサポート的な意味で光の国に常駐するのを選んだとか
17: 名無し1号さん
分からんぞ順当に教官ルート行くかもよタイガ
20: 名無し1号さん
先輩になってからの方が年相応に幼くなったというか躊躇いなく可愛さ全面にお出しするようになった気がするぞ光の勇者
28: 名無し1号さん
セブン関係者が厳つくてタロウ関係者がなんか可愛いみたいな風潮がここ数年で加速してる気がする
29: 名無し1号さん
>セブン関係者が厳つくて
そもそもセブンがバリバリの武闘派だし地獄のしごきに耐えたレオが直系の弟子だからそうもなる
コンプラなんか知るかと言わんばかり
30: 名無し1号さん
>セブン関係者が厳つくてタロウ関係者がなんか可愛いみたいな風潮がここ数年で加速してる気がする
目つき同じだし頭の装飾みたらタロウの方が厳つい気するのに不思議
31: 名無し1号さん
ゼットさんもあれでゴツい顔してるしな
32: 名無し1号さん
タイガが可愛いのはもちろんだけどそもそもタロウが可愛いからな
当時は末っ子の甘えん坊だったからケンやマリーは当然として6兄妹も普段はいまだに末っ子扱いでちょっと甘やかしてんじゃないか?
33: 名無し1号さん
>タイガが可愛いのはもちろんだけどそもそもタロウが可愛いからな
>当時は末っ子の甘えん坊だったからケンやマリーは当然として6兄妹も普段はいまだに末っ子扱いでちょっと甘やかしてんじゃないか?
なんとなくだけどタロウは今人間でいうと40代後半くらいのイメージなのでもう甘やかすとかもなさそうな気がする
34: 名無し1号さん
タロウの直系の弟子はメビウスだけどメビウスはタイガを鍛えたんだっけ?
35: 名無し1号さん
>タロウの直系の弟子はメビウスだけどメビウスはタイガを鍛えたんだっけ?
鍛えてたしなんか相談に乗ってたみたい
早く宇宙警備隊に入りたいって言い出せないタイガと我が子にはまだ早いからもっと広い世界を見てきて欲しいって思ってるタロウの間取り持ったり


S.H.フィギュアーツ ウルトラマンゼロ 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
ニュージェネTDGは、ニュージェネに休みなく絡んできた(R/Bで休んだけど)ゼロの休憩期間になってるな
今はギャラファイみたいな大々的なテレビ以外で動くシリーズがあるから人気キャラはそっちで活躍させて、テレビでは新たなウルトラマンに集中するってのが出来ていい