71+dhlOKy+L._RI_
(C)東映
0: 名無し1号さん
つい最近までやってたYouTubeの配信が終わったのと先日Vシネの不思議の国の大冒険を視聴を終えたので改めてロボタックを語りたい。ダークローの語尾の「だっちゅーの」は時代的な物を感じたけど時々言ってしまう位癖になったな






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【緊急】ワイラーメン屋の店長なんやけどこれワイが悪いのか教えてくれ・・・・・・

【画像】例のAIに「アーマードコア」の絵を描いてもらった結果wwww

4歳の甥っ子「ピーチ姫のお城のレゴが欲しい!」 ワイ「へー(後で値段見てみよ)」

ゴースト・オブ・ツシマとかいうゲーム、おもしれえ

【声優】最新の井口裕香さん、とっても綺麗wwww

【急募】閃光のハサウェイ見たんやが、詳しい奴に聞きたい

1: 名無し1号さん
杉の叔父さんが後のボウケンジャーのガジャと知った時は驚いたけど、改めて1話のカブタックの最終回を見て泣いてる時のかすれた声を聞いたら、「確かにガジャだ」と思ったな


2: 名無し1号さん
唐松刑事は自分の中で赤星さんが演じたキャラで1番好き
a
(C)東映

3: 名無し1号さん
ラーメン好きのイジリー岡田氏演じる山茶花さんはオバQのラーメン好きの小池さんがモデルなのかな?

4: 名無し1号さん
カブタックと同じでメタルヒーローシリーズなんだけど不思議コメディっぽさもある作風だったな

67: 名無し1号さん
>>4
このコメディ三部作は別物扱いだと思ってたからメタルヒーロー枠なのビックリした

76: 名無し1号さん
>>67
一応ロボコンだけはカウントされないことになってる

5: 名無し1号さん
カメロック好きだったな。前作はクワジーロと蔵之介と好きだったけど毎回出る訳ではなくて残念だったから、カメロックは毎回出てたのは嬉しかった

6: 名無し1号さん
Vシネマはどうせならクワジーロとテントリーナも出てほしかったかも…

7: 名無し1号さん
第14話「恋する餃子の涙」は、
例によって食べ物が喋ったり大それた願い事をしたりする浦沢脚本のあれかー、とばかり思ってたが。

見てみるとむしろその思い込みを見事に逆手に取った内容だった。
多分確信でやってたんだろうな。恐るべし。
a
(C)東映

45: 名無し1号さん
>>7
この話でラーメンにラー油を入れることを覚えた。

8: 名無し1号さん
山茶花さんがVシネでヒロインのラムネ姫と結婚するオチには驚いたけど、本編ではロボタック達に巻き込まれて散々な目にあってたから別人とは言えあのオチは納得してたわ

9: 名無し1号さん
この間までやってたYouTube配信が初見だったけど、不思議な作品だった。
面白いんだけど、どんな作品なの?と聞かれると返答に困るかもしれない
あらすじをそのまま棒読みするしか出来ないかも

ただまぁ、カブタックといいギャグと特撮のバランスが良いよね
憎めなさというか、親しみやすさ(ペットみたいな感覚)はロボタックは強いけど、磁石チェンジしたらちゃんとカッコよくなるし、ランドツールやパワーアームを活用してるのは特撮ヒーローっぽいなと思った

10: 名無し1号さん
後期EDの「いいじゃない」は良い曲だったな。ロボタック達とカケル達が一緒に走ったり、手を繋いで回ったりしてるシーンが特に好き

11: 名無し1号さん
スターピースは何でも願いが叶うのに何入ってるのか分からない箱が開くバッチ集めるのは達成感無いな…
何か没取とかされるし

12: 名無し1号さん
杉のおじさんはクズい部分も多いけど何だかんだカケルの保護者らしい所とか見せる時もあって人間キャラで1番好きだったな。終盤でカケルがロンドンに旅立つからとその思い出作りの為に、借金してまでカケルを高級レストランに連れて行って奢ってたのはちょっと感動してたわ…

17: 名無し1号さん
>>12
杉のおじさんを演じた大高洋夫さんは先々週放送されたテレビ朝日の刑事ドラマ「刑事7人season8」に娘の復讐をする父親役で出演していたな
当時と違い髪がすっかり白髪になっていたから最初気付かなかった

39: 名無し1号さん
>>12
コナンの小五郎に似たタイプだよね

46: 名無し1号さん
>>12
後絶対的な勘を持つ天才探偵がゲストの回ではそんな天才探偵に触発された子供達に対してコツコツと努力する大切さを教えるためにその時の試練であるクロスワードパズル(何故か山茶花さんが昔飼ってた豚の名前まで出題されている)をロボタックと一緒に地道に解いたりと大人としての良識は持ってるよね。

13: 名無し1号さん
前作のカブタックが不思議コメディ寄りのギャグ作品だったのに対しロボタックもギャグ作品ではあるが終盤はシリアスじゃなかったっけ?

うろ覚えだが確かロボタックが故郷の王国の崩壊を止める為に嵐だか何かに突っ込むんだっけ?

19: 名無し1号さん
>>13
最後の最後になってやった桜子さんの話が凄いシリアスでちょっと戸惑った
それまででも真面目な良い話あったけど、ああいう重い話では無かったからな
今までの雰囲気ぶち壊しってほどでもないけど

71: 名無し1号さん
>>13
海のブラックホールとされるシーホールに立ち向かうんだったね。

14: 名無し1号さん
カブタックとクワジーロは最終回までは譲と蔵之介が友情コマンダーに変形コールを音声入力しないと変形出来なかったから、ロボタックはその差別化なのかカケルがワンダフルートを吹かなくてもバッテリーが十分あるなら自力で変形が可能だったな

15: 名無し1号さん
カブタックが譲との離別エンドだったのに対してロボタックはカケルとの再会エンドになるんだよな(劇中では再会してないけど)。叔父さんが「夢ヶ丘は自分の活躍の場としては狭すぎるから」と探偵事務所を閉めて荷物を持ってロボタックに抱き付き、ロンドンにいるカケルがワンダフルートを吹いてそれに呼ばれたロボタックが叔父さんを背負ってロンドンまで走って行くオチは笑った

16: 名無し1号さん
おもちゃめちゃくちゃ好きだったやつ
正直子供の頃だから楽しめてたんだろうなって思ってたら、ああいう風にキャラがわちゃわちゃやる話今でも好きなんだなって気づけた
あまり期待してなかった少年探偵団メンバーも好きになれたし
あとトラボルトが結構可愛い奴だった

32: 名無し1号さん
>>16
ジシャクチェンジいいよね

18: 名無し1号さん
前作の譲や蔵之介達もそうだったけど今作のカケル達YSTの面々も子供キャラだけど有能だったから見ててストレスが溜まるみたいなのがあまりなかったから良かったな。まあカケルの場合は保護者である杉の叔父さんが人間としても大人としてもアレな部分が目立ってたからよりしっかりした描写が多かったし(叔父さんもたまには保護者らしい一面を見せる時があったけど)

20: 名無し1号さん
大竹一重さん演じる高峯桜子=怪盗チェリーは最初はただの怪盗かと思っていたけど、ベールを脱ぎ初めたら結構重要なキャラだったね

42: 名無し1号さん
>>20
怪盗チェリーはアクションがキレッキレすぎて、そこだけ別特撮を見てる気分だった

21: 名無し1号さん
トラボルトは3クール目辺りで出て来ると思ってたけど割と早い段階で出て来て意外だった

33: 名無し1号さん
>>21
今思うとあのあたりでもう短縮決まってたんかな…

22: 名無し1号さん
トラボルトとダークローとカバドスのトリオも良いけど、トラボルトが出て来る前のダークローとカバドスと桜子のトリオが好きだったな。

23: 名無し1号さん
18話でダークローが雷に打たれて完全な悪役になってしまったけどあれはダークロー本人にとっても災難だったよなぁ
s
(C)東映


25: 名無し1号さん
>>23
ダークロー悪役回はやることが割とえげつなかったな

26: 名無し1号さん
>>25
正気に戻った後ちゃんと誤解は解けたのかな…

27: 名無し1号さん
マイティーワンダーはVシネで悪役としてトラボルトに召喚されて最後はロボタックとカブタックに倒されて爆死したのは衝撃だった。いや確かに当時のVシネ発売時点ではまだ本編では制御不可能な形態ではあったんだろうけど…

28: 名無し1号さん
正直に白状すると1話と2話でマスターランキングが出て来るシーンで「1つ 贔屓は絶対せず 2つ 不正は見逃さず 3つ 見事にジャッジする」とついついトンボーグの口上を真似してた。カブタックロスが抜け切れてなかったんだ…

30: 名無し1号さん
伊達にあの世は見てないワン!

72: 名無し1号さん
>>30
残念、ロボタックの語尾は英語的発音で「~バウ」なんよ。
あれでもアメリカ経由で日本にやって来たんだからね。

31: 名無し1号さん
最終回のトラボルトの口癖のオレは猫じゃない!]からの
「トラだったんだぁ」の全部持って行った感が好きです

34: 名無し1号さん
スペシャルモードの時のロボタックの声はガンダムXのオルバや銀英伝のユリアンとかで聴く佐々木さんの声だったけど、ノーマルモードの時のロボタックの声は他の作品ではあまり聞いた事ない佐々木さんの声だったな

35: 名無し1号さん
探偵さんが前作最終回を見て
「この番組、今日で最終回なんだよ。日曜の朝の楽しみがなくなる?!」

36: 名無し1号さん
せっかく手に入れたお宝を癇癪起こしたおじさんが叩き壊してエンドってオチは2週連続でやるもんじゃないと思った

37: 名無し1号さん
ゴールドプラチナ社は電王のタロスズの前世だろうか

38: 名無し1号さん
RKバーのセンス好き

40: 名無し1号さん
>ダークローの語尾の「だっちゅーの」は時代的な物を感じたけど時々言ってしまう位癖になったな
そういやギンガマンが当時の流行ネタを一切出さない作風だったから
その分をここで補ってるとも言えるのか

41: 名無し1号さん
ワンダフルートの描写が後半無くなってきたけど、最終回でカケルとの再会に使われて良かった。

ロボタックとの絆の証だからこそ手放なさかったカケルの想いに感動した。

43: 名無し1号さん
主人公のライバル的な存在だったダークローが、後半はトラボルトの手下その1みたいになったのは不憫。
前作のコブランダーはシャークラーが出てからも扱いは良かったんだけど。

55: 名無し1号さん
>>43
ダークローはカメロックとの因縁が明かされてたからはどちらかと言うとカメロックのライバルって感じだったから、トラボルト登場以降はカメロックとダークローとの戦いが増えて良かったな

44: 名無し1号さん
ジシャックチェンジのシステムの関係上、ノーマルモード時が前作より更にマスコットらしい姿になってるのも良かったなあ。玩具もパーツ付け替えが好きにできる

48: 名無し1号さん
>>44
劇中でも同時にチェンジしたら偶々出来た形態として登場して時折フォームチェンジみたいな扱いで使用していたね。終盤では和解したダークロー達が俺たちのパーツを使えと積極的に合体していてキャラ同士の関係の演出としても上手く使われていた。

47: 名無し1号さん
映画だったかスペシャルだったかでカブタックに濡れ衣着せるためにダークローが「俺はカブタックだっちゅーの!カーブー」というセリフがもうずっと頭から離れなくて困ってる

52: 名無し1号さん
>>47
Vシネの「不思議の国の大冒険」だね

49: 名無し1号さん
たしか時給1円

50: 名無し1号さん
せっかく前回の最終回で「人はゲームを通じて友情を育んできた」と一年間ゲーム勝負をやり続けてきたことへのアンサーをだしたのに試練の書を集める後半からはどつき合いを繰り返すようになっちゃったのが残念
謎解きしてオメデトロフィーを見つけて最後その中のシュビドゥバッジをかけて勝負…って流れがくどかったのはわかるが

51: 名無し1号さん
グリーンレーサーの実の俳優さんがゲストで出た話好き。「修行」と「努力」は全く違うって力説する件は面白かった

74: 名無し1号さん
>>51
努力の結果クロスワードパズルから最後のキーワードが浮かび上がる謎解きの結末は正に努力は裏切らないといった感じで教訓的だったね。

53: 名無し1号さん
カメロックってシャーロックからきてるん?
トラボルトとかスピーディーワンダーとかみょうに実名から持ってきてる感じのが印象に残ってる

54: 名無し1号さん
サブ回で特に驚いたのは
鋼鉄兄弟 (影山ヒロノブさん& 遠藤正明さん)が
シゲルくんとゲンさんを応援したり、
みちのくプロレスの選手だった
ザ・グレート・サスケさんにスペル・デルフィンさん
トラボルト相手に勇敢に立ち向かうといった
ご本人主演回はとても良かった。

56: 名無し1号さん
少年探偵団が猿に妨害音波浴びせてたのなんとなく覚えてる

58: 名無し1号さん
カブタックと同じ勝負形式でありながら前作より敵側が勝つことも多く、それが面白かった記憶がある。

59: 名無し1号さん
モグラッキーがずんぐりむっくりで好きだしチェンジ後がいい感じに武骨な感じで好き

60: 名無し1号さん
準備、監視、反省、御用のゾウ達の中で邪魔するゾウだけ本当に邪魔だなあと思った

75: 名無し1号さん
>>60
他のゾウたちがプールの監視員や牧師さんに再就職する中で邪魔するゾウだけが特技を活かせずに職にあぶれてダークロー達に利用されるのは中々世知辛かったね。でもアイドルのボディーガードという天職に就いたのは良かった。

61: 名無し1号さん
タッカードの声もスペシャルモードもキャラも全部好きだった

65: 名無し1号さん
>>61
この鷹ダンゴロンと同じ系統というか物語に積極的に絡んでこなかった印象

66: 名無し1号さん
>>65
性格はメンドくさいけど戦力的には強いキャラだから扱いにくかったのかな

62: 名無し1号さん
最終回のダークローとカバドスの腕を装着したスペシャルモードのカメロックがカッコ良かったな

64: 名無し1号さん
ガバドスのアーム!ダークローのレッグ!みたいないいとこ取り換装が好きだけどぶっちゃけこのいいとこドリップはカバカラスの組み合わしか記憶にない
なんか専用武装みたいなのがあったのはなんとなく覚えてる気がするが…

79: 名無し1号さん
>>64
ロボタックよりダークローの方が足が速いという地味に効いてくる設定

68: 名無し1号さん
カブタック同様、ノーマルモードでは可愛く喋ってスペシャルモードになるとイケボになるキャラクターが多い中、ノーマルモードでもスペシャルモードでもイケボなカメロック。

堀秀行さんの声とお芝居であんな可愛い見た目してたらそれだけで面白いし、好き。

70: 名無し1号さん
前作は譲の先生役で草尾毅さんが顔出し出演されていたけど、今作ではカメロック役の堀秀行さんとモグラッキー役の三田ゆう子さんがカケルの両親役で顔出し出演されていたのに、最近の配信で気付いた。

違和感無く、自然に見れた辺りやっぱ流石の演技力よね。

73: 名無し1号さん
EDが絵描き歌だったのはなんでだったんだろう?

77: 名無し1号さん
イジリー岡田さん、子供番組に出していいのかな?と思っちゃったw
でもこれのちょっと前に早見優さんの英語の番組とかに出てたりして
表面的な芸風以上にけっこう子供番組特性のある方なんだよね

78: 名無し1号さん
後半の路線変更はあんまり評判よくないらしいけど
当時の自分はカブタックも含めて「せっかくカッコよく変形するんだから派手なバトルシーンもみたいなあ」って思ってたから
後半のバトル路線も喜んでみてたなあ

テツワン探偵 ロボタック&カブタック 不思議の国の大冒険 [DVD]





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事