1: 名無し1号さん
青羽の墓参りの時

出典:https://www.toei.co.jp/tv/build/story/1211306_2766.html
引用元: may.2chan.net/b/res/1004072797.htm
【画像あり】Gガンダムの未来世紀さん、シリーズの中でも技術レベルが飛び抜けている…1992年お前ら「ビアンカ!フローラ!」‒30年後 → 2022年お前ら「ビアンカ!フローラ!」【朗報】でんぢゃらすじーさんの作者、ギャグ漫画の書き方を解説するFPS史上最高のゲーム【声優】中村悠一の事を「悠一さん」と呼ぶやつwww【ガンダムセンチネル】時代性を感じさせるデザインが各所にあるね
2: 名無し1号さん
徹夜でモンハンすることで憔悴感を出している
22: 名無し1号さん
>徹夜でモンハンすることで憔悴感を出している
役作りに余念がない
24: 名無し1号さん
ビルドは玄徳死亡シーンが天候不良のせいで一番最後まで撮影延期され続けて
結局ジオウのツナギーズヲタクのシーンを朝撮って夜に玄徳死亡シーンの撮影をすることになって
気持ちを作るのが大変だったとのこと
3: 名無し1号さん
最近だと

出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/49
4: 名無し1号さん
叫ぶなよ?叫ぶなよ?と監督に念押されたのに叫んだやつ
5: 名無し1号さん
苦しむ演技上手いんでめっちゃ苦しませますね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=-TbM5R77D8M
6: 名無し1号さん
殿堂入り

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/character/2612
11: 名無し1号さん
>殿堂入り
(表情だけで凄くいい芝居するなあ彼…来期はもっとフクの見せ場増やさなきゃ…あっそうだ)
7: 名無し1号さん
48話で泣かずに通すと決めたのに最後の最後で落涙してしまったフィリップ
その光景に泣いた若菜姫とその隣で泣いた冴子姉さん
その隣で泣いた後興奮冷めやらず撮影後ダブルドライバーを購入し帰りの電車内で開封し始める加頭
その隣で泣いたサプライズのつもりで数時間かけて突然現場にやってきて
Pに「自分の仕事頑張らなきゃ」と真面目に叱られながらも結局合流し宿も取り泊まりがけで最後まで居る尻彦さん
8: 名無し1号さん
出してくれ…出してくれよ!
俺は帰らなくちゃいけないんだ俺の世界に! …!?いやだ…嫌だぁ! 出してくれ! 出して!
なぁ…なんでこうなるんだよ…俺は…俺は…
幸せになりたかっただけなのに…ウワァアア…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1725
9: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/41
10: 名無し1号さん
序盤のふわっとした表情と同じ人とは思えない

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1845
12: 名無し1号さん
抜群のインパクト

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/19
13: 名無し1号さん
リアル雨を降らせる男

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/61
14: 名無し1号さん
もういい・・・もうういいだろ!!!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/287
15: 名無し1号さん
戦隊もだけどやっぱ1年間続けて撮るだけあってみんな演技の上がり幅すごいよね
ベテラン勢に教えを乞えるのもでかい
19: 名無し1号さん
>戦隊もだけどやっぱ1年間続けて撮るだけあってみんな演技の上がり幅すごいよね
要潤なんか巨匠の洗礼受けてからメキメキと演技力爆上がりしたからな…
25: 名無し1号さん
>要潤なんか巨匠の洗礼受けてからメキメキと演技力爆上がりしたからな…
このシーンは欠番だって言われたエピソードは聞いただけでもかなり堪えるよね
17: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/revice/15
18: 名無し1号さん
キャラ付けはほぼアドリブだったんだっけか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3009
20: 名無し1号さん
>キャラ付けはほぼアドリブだったんだっけか
なんかキャラ被っててうすいな……
おカマでやるか!(アドリブ)いいよね
21: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/240
23: 名無し1号さん
昔はド新人ばかりで大変だったけど最近は最初からある程度演技できる人が多いらしい
だからたまにド新人が来ると久々にヤベー奴きたなとなるとのこと
26: 名無し1号さん
本当クソやろう感がすごい
出典:https://www.toei.co.jp/tv/build/story/1211306_2766.html
27: 名無し1号さん
>本当クソやろう感がすごい
戦兎にとっては最高の師匠だよね…
29: 名無し1号さん
>戦兎にとっては最高の師匠だよね…
めちゃくそアツいセリフで主人公にハッパをかけて
彼が望まぬ方向へどんどん追い込んでく名場面

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/69
28: 名無し1号さん
555映画の白い部屋にいる木場さんは見てるこっちもつらくなる
30: 名無し1号さん
一年もののドラマって貴重よな
31: 名無し1号さん
>一年もののドラマって貴重よな
もう大河くらいしかねぇ・・・
32: 名無し1号さん
>一年もののドラマって貴重よな
主役やったら完全に消える事って殆どないから演技力上げながら知名度上げられるってやべーとなるな
33: 名無し1号さん
通常の役に加えイマジン憑依で数パターンの演技を求める電王スタッフと
それをこなす佐藤健
35: 名無し1号さん
>それをこなす佐藤健
とんでもなかったよねぇ
うろ覚えだけど1話で関さんが吹き替えずに当人の声のままモモタロス人格のシーンがあって、そこで作品に引き込まれたような覚えがある
34: 名無し1号さん
クウガで五代が毒吸わされたとこ
36: 名無し1号さん
スは怪演なかったらかなり嫌われるキャラになってそう
37: 名無し1号さん
正直要潤が役者として生き残れるとは思わなかったぜ
38: 名無し1号さん
>正直要潤が役者として生き残れるとは思わなかったぜ
クウガのジャンよりカタコトと言う異常事態
39: 名無し1号さん
演技力の上がり方がすごい蓮

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/43
40: 名無し1号さん
クウガ2話の一条さんが五代の胸ぐらつかんで叱るシーンかなぁ
他の特撮でよくあったオーバーな演技じゃなくてリアルな大人の怒り方で子供心に怖かった


仮面ライダービルド Blu-ray COLLECTION 4<完>
オススメブログ新着記事
- ウルトラマントリガー
- ウルトラマンデッカー
佐藤健一択だな、イマジンに憑依された状態含めて8つ位の役があったし