©2022「風都探偵」製作委員会
【悲報】セブンイレブンさん、ダイエット民に悪魔の誘惑をしてしまうwwww【動画あり】UFOロボ グレンダイザーさん、2023年に新企画『プロジェクトG』で遂に蘇るwwwww昔の人「ゲーセン行こうぜ!」→タバコの煙ムクムク、スト2コーナーが動物園、ヤンキーとリーマンがリアルファイト【朗報】地球防衛軍6、フェンサーが楽しすぎるwww100%声バレしてしまう声優wwww【バトルアライアンス】 ストーリークリアまでのプレイ時間は…?(ネタバレ注意)
1: 名無し1号さん
出典:風都探偵 石ノ森章太郎・三条陸 ・佐藤まさき 小学館
引用元: img.2chan.net/b/res/964483590.htm
2: 名無し1号さん
弓いいよね
3: 名無し1号さん
アニメ人気で真骨彫で立体化されてほしい
4: 名無し1号さん
アニメの範囲で出るかな?
5: 名無し1号さん
>アニメの範囲で出るかな?
1クールなら4巻までだから絶対無理
6: 名無し1号さん
>アニメの範囲で出るかな?
無理
ペースとしては2期のラストくらいの位置
7: 名無し1号さん
フィジカル重点で接近戦特化なファングと遠距離特化なトリガーって相性悪くない?
8: 名無し1号さん
>フィジカル重点で接近戦特化なファングと遠距離特化なトリガーって相性悪くない?
遠距離用フィジカルに調整される
弓以外にも距離攻撃あるし
9: 名無し1号さん
ファングメタルも良いよね…

出典:風都探偵 石ノ森章太郎・三条陸 ・佐藤まさき 小学館
10: 名無し1号さん
>ファングメタルも良いよね…
殺意の塊過ぎるショルダーファングいい…
あの…メタル入ってるのに早いんですが…
11: 名無し1号さん
漫画だとファングと他の組み合わせもあるのか
いつかCJ以外のエクストリームも出てきそうだな
12: 名無し1号さん
>いつかCJ以外のエクストリームも出てきそうだな
そうね…サイクロンとアクセルとかね…
13: 名無し1号さん
>そうね…サイクロンとアクセルとかね…
盆も過ぎたぞはよ帰れ
14: 名無し1号さん
漫画だとファングトリガーやったの!?
15: 名無し1号さん
>漫画だとファングトリガーやったの!?
エクストリームに到達した僕らなら出来る!って言って成功させた
ジョーカーに比べて安定性は劣るけど基本一撃必殺のフォームだから特に問題は無い
16: 名無し1号さん
ファングトリガーはトリガー側の手首からアームファングが生えて弓になるし手の甲?から牽制…牽制?になる針も飛ばす
17: 名無し1号さん
なんでWだとファングジョーカーしか出てこなかったんだっけ
フィリップ主体って以外に制限とかなかったよね?
18: 名無し1号さん
>なんでWだとファングジョーカーしか出てこなかったんだっけ
>フィリップ主体って以外に制限とかなかったよね?
メモリの適合率の問題
ジョーカーでないとファングを制御できなかった
19: 名無し1号さん
>なんでWだとファングジョーカーしか出てこなかったんだっけ
>フィリップ主体って以外に制限とかなかったよね?
ファングのパワーじゃ翔太郎に相性のいいジョーカーじゃないとバランス取るのが無理だった
逆に風都探偵だとジョーカーと相性良くなりすぎてフィリップが翔太郎のジョーカーに振り回されてたけど
20: 名無し1号さん
>逆に風都探偵だとジョーカーと相性良くなりすぎてフィリップが翔太郎のジョーカーに振り回されてたけど
翔太郎がブチキレるとエクストリームになれないのは好き
24: 名無し1号さん
>翔太郎がブチキレるとエクストリームになれないのは好き
何でもかんでも最強フォームになりゃいいじゃんって理屈をちゃんと潰してるの面白い
25: 名無し1号さん
>何でもかんでも最強フォームになりゃいいじゃんって理屈をちゃんと潰してるの面白い
エクストリーム習得でもうこれ一つでいいじゃんにしないのがいいところだよね
相手の弱点をリアルタイムで検索して戦える→単純にフィジカルで上回るミックに対してはファングで対抗とか
29: 名無し1号さん
二人に温度差があるとダメってこと?
30: 名無し1号さん
>二人に温度差があるとダメってこと?
二人がいい感じに揃ってないとエクストリームになれないみたいな感じ
21: 名無し1号さん
なんやかんやで二人とも成長してる
22: 名無し1号さん
最新PVの感じだとアルコール回で終わりって感じかね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=S3Tw97e1VWs
23: 名無し1号さん
本編後のお話だけどCJXが適度に強くて適度に弱いのがいい塩梅なんだ
26: 名無し1号さん
>本編後のお話だけどCJXが適度に強くて適度に弱いのがいい塩梅なんだ
井戸封印されたりはしないから最強フォームとしての格はちゃんと保ってるのもいい
27: 名無し1号さん
ファングってボディメモリだったんだな
28: 名無し1号さん
ファングはフィリップの緊急避難用な側面がある分
フィリップが主体になるせいで乗り切るまでファングからもう変更できないってデメリットもあるから
ファングジョーカー以外だと結構賭けになるよね
31: 名無し1号さん
速いし元より硬いし全身凶器のファングメタルはあれ下手しなくても相手ミンチに出来るよね
32: 名無し1号さん
裏風都はミュージアムや財団を潰した仮面ライダーを最大限に評価しているからこそ無視して関わらないが基本方針なのがいい
33: 名無し1号さん
>裏風都はミュージアムや財団を潰した仮面ライダーを最大限に評価しているからこそ無視して関わらないが基本方針なのがいい
最大級に評価してるから基本逃げの姿勢なのが凄い厄介…
34: 名無し1号さん
ファングジョーカーエクストリームとかは出来ないのかな?
35: 名無し1号さん
>ファングジョーカーエクストリームとかは出来ないのかな?
玩具的に…ってのは無しにしても
基本キレてるフィリップを翔太郎が制御してる感じだからバランス取れないんじゃないかな
36: 名無し1号さん
>ファングジョーカーエクストリームとかは出来ないのかな?
サイクロンとジョーカーがそれぞれに一番相性がいいからこそだし
仮にそれが出来るようになってもゴールドエクストリームまでは至れないだろうし
37: 名無し1号さん
地味にスペック的にはファングジョーカーより低いエクストリーム
38: 名無し1号さん
>地味にスペック的にはファングジョーカーより低いエクストリーム
星の本棚とリアルタイムでリンクしてるってのが一番の強みだからね
常に攻略本読みながら戦ってる感じ
39: 名無し1号さん
>星の本棚とリアルタイムでリンクしてるってのが一番の強みだからね
>常に攻略本読みながら戦ってる感じ
だから素のスペックで勝てない蟹には負ける
なので高岩さんに修行つけてもらう
41: 名無し1号さん
>なので高岩さんに修行つけてもらう
鷹岩降雄さんです!高岩さんではなく!
42: 名無し1号さん
>鷹岩降雄さんです!高岩さんではなく!
フリオ・リベラ…?

出典:風都探偵 石ノ森章太郎・三条陸 ・佐藤まさき 小学館
40: 名無し1号さん
そういや裏風都って風吹かないからいざって時のゴールドエクストリームにはなれないんだな
上手いことメタ張ってるなと思う
43: 名無し1号さん
メモリの差す位置とかでロストドライバーにファング入れて仮面ライダーファングって出来ない?
44: 名無し1号さん
>メモリの差す位置とかでロストドライバーにファング入れて仮面ライダーファングって出来ない?
適合者がいればできるんじゃない
いれば
45: 名無し1号さん
俺はファングドーパントが見たい


風都探偵(13) (ビッグコミックス) Kindle版
オススメブログ新着記事
- 風都探偵
- 仮面ライダーW
出来るか分からないけどサイクロンジョーカー以外のエクストリームも見てみたいな