1: 名無し1号さん
今週は遂にかおるが登場なので必見

(C)東映
引用元: may.2chan.net/b/res/1010868500.htm
【悲報】人気女性声優さん、夜の『誕生日生配信』を突然キャンセルしてオタクを絶望させてしまうwwww【画像】Twitter民「これが小学校の実情ですよ」→【画像】BLEACHの一番くじフィギュア、超クオリティすぎてファンを困惑させてしまうwwwゲームやってて一番苦痛な時間といえばwww【悲報】シャニマス声優の八巻アンナさん、同い年の小松未可子を見て鬱になるガンプラの品薄状態、なかなか解消されないね…
2: 名無し1号さん
メインヒロイン
だってジャンパーソンとキスするし
3: 名無し1号さん
もっと後で出てくるイメージだったけど
こんな早かったんだ
4: 名無し1号さん
登場する科学者が敵味方含めてみんなマッドサイエンティスト
5: 名無し1号さん
人間キャラより
ジャンパーソンとガンギブソンの方が人間味を感じる…

(C)東映
25: 名無し1号さん
>人間キャラより
>ジャンパーソンとガンギブソンの方が人間味を感じる…
いいよね人の心を手に入れた戦闘ロボットと人の心を捨てたサイボーグの最終決戦…
6: 名無し1号さん
悪を倒せ…悪を倒せ…
7: 名無し1号さん
>悪を倒せ…悪を倒せ…
コレ制御してるから凄いっちゃ凄いんだが
行動原理が悪役そのものなのがかおる
8: 名無し1号さん
>行動原理が悪役そのものなのがかおる
悪役ってかジャンパーソン至上主義なのであとはどうでもいいのがかおるだし
10: 名無し1号さん
>コレ制御してるから凄いっちゃ凄い
ただかおるのプログラミングしたように動いてる訳じゃなく
確固とした自我と心を持って悪抹殺プログラムに抗って自分の意思で悪と戦ってるのがいいよね
9: 名無し1号さん
かおるの中の人凄い好き
狂人にしか見えない凄い役者さん
11: 名無し1号さん
>かおるの中の人凄い好き
>狂人にしか見えない凄い役者さん
ウルトラマンガイアにも出てたよね
12: 名無し1号さん
ガンギブソンぐらいしか覚えてない
13: 名無し1号さん
>ガンギブソンぐらいしか覚えてない
いい機会なので今から見るといい
ちょうどいい話だし
14: 名無し1号さん
今見ても面白いと言うか
似たような特撮思いつかねえくらいにはオンリーワンだなコレ
15: 名無し1号さん
>今見ても面白いと言うか
>似たような特撮思いつかねえくらいにはオンリーワンだなコレ
人間態いないのは挑戦的だった
最初からそういう企画だったのか謎だけど
17: 名無し1号さん
>最初からそういう企画だったのか謎だけど
以前画像で見ただけだが募集自体はしていたらしい
16: 名無し1号さん
代わりに敵組織のボスの俳優が超絶豪華
ゼクロス、北八荒、マリバロン
18: 名無し1号さん
流石にみんな演技うまいんだけど
それでも帯刀の中の人が頭一つ抜けてる
ここまで無邪気と恐怖を混じりまくった演技よく出来るな
19: 名無し1号さん
帯刀は極悪人だけど秘書二人だけは大好きそうなのがいい
20: 名無し1号さん
>帯刀は極悪人だけど秘書二人だけは大好きそうなのがいい
いつまでもそうだろうか

(C)東映
22: 名無し1号さん
>いつまでもそうだろうか
むしろいなくなって狂わなかったっけ
21: 名無し1号さん
JPの声の小峰さんがまた一年主役張るのに遜色ない熱演なんだこれが
今はラテン歌手になってるのね
23: 名無し1号さん
>JPの声の小峰さんがまた一年主役張るのに遜色ない熱演なんだこれが
物凄い若々しい正義感に満ちた声ではまり役だと思う
24: 名無し1号さん
>JPの声の小峰さんがまた一年主役張るのに遜色ない熱演なんだこれが
話が進むにつれてジャンパーソンが段々饒舌になっていって演技のやり甲斐もあったろうね
第一話並みのセリフ数と抑揚のないテンションで一年やっていたら途中で心折れていたかも
26: 名無し1号さん
当時小さくてあんま覚えてないけど緑色にパワーアップした姿がつよくてカッコよかったような気がする
27: 名無し1号さん
>当時小さくてあんま覚えてないけど緑色にパワーアップした姿がつよくてカッコよかったような気がする
間違ってるけど合ってるから困る
28: 名無し1号さん
まぁパワーアップはパワーアップなんじゃないかあの緑色
29: 名無し1号さん
一目で分かる彼のヤバさ

(C)東映
30: 名無し1号さん
昔のジャンパーソンのイカれた武装をみたらロボコップ作ったオムニ社にまだ分別があったと気づかされる
31: 名無し1号さん
初期から超強いけど
実は手抜いててこれなんですよっていう恐怖
32: 名無し1号さん
普通の特撮ならパワーアップするとわくわくするのに
こいつの場合それはダメだってなる過去
33: 名無し1号さん
>こいつの場合それはダメだってなる過去
封印された過去の力とかワクワク展開なんだけどな…
34: 名無し1号さん
元警察組織だから
逆に警察組織から追われないという斬新過ぎる脚本
35: 名無し1号さん
ジャンパーソン(なんで警察からコンタクトとってこないんだろう?)
警察(誰だよアレ修理した奴!!)
36: 名無し1号さん
ガンギブソンはジャンピー以上にナイスデザインだと思うんだ
肩アーマーやマスクでかなりゴツく見える
37: 名無し1号さん
不採用になったMX-A1をスクラップ置き場に放置する警察も警察だが
それ回収して自分で作り変えて市中に放つマッドサイエンティストもマッドサイエンティストだ
38: 名無し1号さん
膝にミサイルを抱えてるロボ


特捜ロボジャンパーソン VOL.1 [DVD]
オススメブログ新着記事
- ジャンパーソン
ジャンパーソンは見た目的に声はもっと渋い感じだと思ってたから、若々しいと言うか爽やかだったのは意外だった