1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1179589951.htm
2: 名無し1号さん
ゲスト死亡率高いよな…
3: 名無し1号さん
>ゲスト死亡率高いよな…
ウルトラ6兄弟ってあだ名がついてる子供達の親が死んだりな…
ウルトラ6兄弟ってあだ名がついてる子供達の親が死んだりな…
4: 名無し1号さん
>ウルトラ6兄弟ってあだ名がついてる子供達の親が死んだりな…
その反面やたら頑丈で(よくしなないな…)ってなる人間も多い…
その反面やたら頑丈で(よくしなないな…)ってなる人間も多い…
7: 名無し1号さん
>その反面やたら頑丈で(よくしなないな…)ってなる人間も多い…
海野さんがやばいだけじゃん!!
海野さんがやばいだけじゃん!!
11: 名無し1号さん
>海野さんがやばいだけじゃん!!
ほかにもすごい距離すっ飛ばされて生きてた人とかいなかった?
ほかにも危機一髪で生還したキャラは多いと思う
怪獣と人間の絡みが多いよねウルトラマンタロウ
ほかにもすごい距離すっ飛ばされて生きてた人とかいなかった?
ほかにも危機一髪で生還したキャラは多いと思う
怪獣と人間の絡みが多いよねウルトラマンタロウ
34: 名無し1号さん
>怪獣と人間の絡みが多いよねウルトラマンタロウ
御伽噺モチーフだからね
御伽噺モチーフだからね
5: 名無し1号さん
ついでに超善良なミラクル星人も死んでる
6: 名無し1号さん
>ついでに超善良なミラクル星人も死んでる
奇跡的なレベルに着ぐるみは綺麗に残ってるやつ
奇跡的なレベルに着ぐるみは綺麗に残ってるやつ
8: 名無し1号さん
昭和に出てくる「温厚な宇宙人」っていう説明はこれから死にますっていう前フリだからな
33: 名無し1号さん
ジェロニモン相手に倫理チキンレースを繰り広げてるやつ

©円谷プロ

©円谷プロ
9: 名無し1号さん
ウルトラマンタロウが明るいと言うよりはZATの面々が概ね明るいってところはあると思う
12: 名無し1号さん
>ウルトラマンタロウが明るいと言うよりはZATの面々が概ね明るいってところはあると思う
その特に明るい北島隊員の当番回…
その特に明るい北島隊員の当番回…
13: 名無し1号さん
>>ウルトラマンタロウが明るいと言うよりはZATの面々が概ね明るいってところはあると思う
>その特に明るい北島隊員の当番回…
シリーズ全体で北島と南原の果たす役割が大きいな…
>その特に明るい北島隊員の当番回…
シリーズ全体で北島と南原の果たす役割が大きいな…
14: 名無し1号さん
ZATは比較的仲良くて明るいけど
対処する事件自体は明るい者ばかりではないものな
対処する事件自体は明るい者ばかりではないものな
10: 名無し1号さん
人間が闇すぎるのと光すぎるのが両立するムルロア前後編

©円谷プロ

©円谷プロ
15: 名無し1号さん
他のシリーズもだけど当時の社会問題を話に組み込んでることが多いから軽く勉強になる
16: 名無し1号さん
>他のシリーズもだけど当時の社会問題を話に組み込んでることが多いから軽く勉強になる
老人ホームの問題は現在でも解決できてはいない
老人ホームの問題は現在でも解決できてはいない
17: 名無し1号さん
なんも救いなくてすごいよね

©円谷プロ
18: 名無し1号さん
>なんも救いなくてすごいよね
当時の捨て子の数の話してたけどそんなに多いんだって…ドン引きだった
当時の捨て子の数の話してたけどそんなに多いんだって…ドン引きだった
19: 名無し1号さん
ムルロア回は「地球にもウルトラ兄弟そっくりな仲良し家族がいる!」みたいな紹介しといて
いきなりお父さんとお母さんを殺すな
いきなりお父さんとお母さんを殺すな
20: 名無し1号さん
>ムルロア回は「地球にもウルトラ兄弟そっくりな仲良し家族がいる!」みたいな紹介しといて
>いきなりお父さんとお母さんを殺すな
仲良し描写を入れることで感情移入が高まるんだ憎しみが深まるんだ
>いきなりお父さんとお母さんを殺すな
仲良し描写を入れることで感情移入が高まるんだ憎しみが深まるんだ
35: 名無し1号さん
>いきなりお父さんとお母さんを殺すな
通りすがりのウルトラの父が死亡者生き返らす話とかあるから
命の価値がわからなくなる
通りすがりのウルトラの父が死亡者生き返らす話とかあるから
命の価値がわからなくなる
36: 名無し1号さん
>命の価値がわからなくなる
怪獣の卵食って苦しむ話ししてたのにカニ食ってる…
怪獣の卵食って苦しむ話ししてたのにカニ食ってる…
37: 名無し1号さん
蟹はまだいい
人をキノコにする胞子出すマシュラから生えてきたマツタケよくみんな食えるな
人をキノコにする胞子出すマシュラから生えてきたマツタケよくみんな食えるな
38: 名無し1号さん
>人をキノコにする胞子出すマシュラから生えてきたマツタケよくみんな食えるな
マタンゴだったらアウトだぞてめーら!
マタンゴだったらアウトだぞてめーら!
39: 名無し1号さん
タロウ怪獣って妙に食べ物との関わりが多い気がする
餅ついたり塩漬けにしたりカニ鍋になったり

©円谷プロ
餅ついたり塩漬けにしたりカニ鍋になったり

©円谷プロ
21: 名無し1号さん
いいよな生前録音してた家族の会話流して親の声聞きながら泣く子供たち
…いや良くない!
…いや良くない!
22: 名無し1号さん
ヤバい怪獣の多いタロウだが
いきなり全地球規模の攻撃をしてくるムルロアは特にヤバい
あれあのまま行くと氷河期だよ
いきなり全地球規模の攻撃をしてくるムルロアは特にヤバい
あれあのまま行くと氷河期だよ
23: 名無し1号さん
おバカ明るいノリみたいな前評判と裏腹に通底してるものはずっとシビアで重いよね
25: 名無し1号さん
>おバカ明るいノリみたいな前評判と裏腹に通底してるものはずっとシビアで重いよね
ペラペラのジャック兄さんがネタにされるドロボン回だけど
ギャグキャラの副隊長が漢を見せる熱い回でもある
ペラペラのジャック兄さんがネタにされるドロボン回だけど
ギャグキャラの副隊長が漢を見せる熱い回でもある
24: 名無し1号さん
念願の旅行中に飛行機墜落で両親死亡!
みなしご兄妹に群がるマスコミ!
地球全体がスモッグで覆われブラックアウト!
灯火管制無視により子供はトラックに轢かれ工場は怪獣に襲われる大惨事!
みなしご兄妹に群がるマスコミ!
地球全体がスモッグで覆われブラックアウト!
灯火管制無視により子供はトラックに轢かれ工場は怪獣に襲われる大惨事!
26: 名無し1号さん
まあおかげでムルロアは人類の罪を鑑みてもなお倒さないといけない怪獣になったから
27: 名無し1号さん
>まあおかげでムルロアは人類の罪を鑑みてもなお倒さないといけない怪獣になったから
話の構成的にはギエロン星獣だからな…
話の構成的にはギエロン星獣だからな…
28: 名無し1号さん
>>まあおかげでムルロアは人類の罪を鑑みてもなお倒さないといけない怪獣になったから
>話の構成的にはギエロン星獣だからな…
ギエロン星獣といいムルロアといい80のガウスといい近隣惑星に攻撃してばっかりだな…
>話の構成的にはギエロン星獣だからな…
ギエロン星獣といいムルロアといい80のガウスといい近隣惑星に攻撃してばっかりだな…
29: 名無し1号さん
アリンドウの「ZATがうろついてるだけでうわさになるんだ!
新築のマンションの値が下がったらどうすんだよ!」って激怒するオーナーのおじさんとか
ムルロア回で「この灯台はじいさんの代から守ってんだ!」つって溶かされる人とか
子供の頃はバカな大人だと思ってたけど大人視点だと理解できる部分もあって悲しい人達…
新築のマンションの値が下がったらどうすんだよ!」って激怒するオーナーのおじさんとか
ムルロア回で「この灯台はじいさんの代から守ってんだ!」つって溶かされる人とか
子供の頃はバカな大人だと思ってたけど大人視点だと理解できる部分もあって悲しい人達…
30: 名無し1号さん
>アリンドウの「ZATがうろついてるだけでうわさになるんだ!
>新築のマンションの値が下がったらどうすんだよ!」って激怒するオーナーのおじさんとか
>ムルロア回で「この灯台はじいさんの代から守ってんだ!」つって溶かされる人とか
>子供の頃はバカな大人だと思ってたけど大人視点だと理解できる部分もあって悲しい人達…
マンションの値段はちょっと生々しいよな……
>新築のマンションの値が下がったらどうすんだよ!」って激怒するオーナーのおじさんとか
>ムルロア回で「この灯台はじいさんの代から守ってんだ!」つって溶かされる人とか
>子供の頃はバカな大人だと思ってたけど大人視点だと理解できる部分もあって悲しい人達…
マンションの値段はちょっと生々しいよな……
31: 名無し1号さん
>ZATがうろついてるだけでうわさになるんだ!
TACの出る幕じゃないよって追い返すお巡りさんとか世界観で温度差凄いよな…
TACの出る幕じゃないよって追い返すお巡りさんとか世界観で温度差凄いよな…
32: 名無し1号さん
人間のウルトラ6兄弟はどうなっていくんだろう
40: 名無し1号さん
でもそんなシビアさを乗り越えたタロウだから太陽になるのも頷ける
普段の話が明るく楽しいからこそ、重い話が効いてくる。