1: 名無し1号さん
マガパンドン並みに大暴れする通常個体が見たい…
©円谷プロ
引用元: img.2chan.net/b/res/971259914.htm
IQ138のギフテッド「これってこういう考え方もあるよね?」教師「ちょっと静かにして」【悲報】『どうぶつの森』の“丸パクリゲー”がスイッチに登場wwwwwwww【画像】海外ドラマ版ワンピースの麦わらの一味、クオリティが高すぎて草wwww【急募】ゲームで負けても怒らなくなる方法井澤詩織とかいう変な声業界のトップ声優【ガンダム】本体よりデカい追加装備の魅力
2: 名無し1号さん
セブンの強豪怪獣って言われたら
まずキングショーとかの方が名前上がるよな…
©円谷プロ
3: 名無し1号さん
でもセブンで唯一の火を吐く大怪獣だぜ?
それだけでも上位の強さだと思う
4: 名無し1号さん
アイスラッガー奪ってなんかノリノリで近づいてくるとこ大好きなんだ…
5: 名無し1号さん
>アイスラッガー奪ってなんかノリノリで近づいてくるとこ大好きなんだ…
(持ってないカットが挟まる)
9: 名無し1号さん
>アイスラッガー奪ってなんかノリノリで近づいてくるとこ大好きなんだ…
ほーら投げちゃうよ投げちゃうよって振り回してくるけど
もうその時点でセブンの術中…
10: 名無し1号さん
>ほーら投げちゃうよ投げちゃうよって振り回してくるけど
>もうその時点でセブンの術中…
そこまでは普通にピンチだよ!
ウルトラ警備隊の援護があったから距離取って念力返しできたんだ
6: 名無し1号さん
結局アイスラッガーコントロールされて死ぬ
11: 名無し1号さん
>結局アイスラッガーコントロールされて死ぬ
まぁホークでの援護で態勢整える事と
まともに光線すら撃てなくなる程弱り切ってる状態での一瞬の脳波コントロールを成功させた紙一重っぽい感じだったし…
7: 名無し1号さん
セブンの中でも印象に強く残る怪獣だけど
こいつが最強と答える奴も居ない怪獣
8: 名無し1号さん
セブンで一番強敵の印象があるのはやっぱキングジョーだなぁ
好きなのは恐竜戦車
©円谷プロ
12: 名無し1号さん
パンドンさんはラスボスってより名助演みたいなところはある
13: 名無し1号さん
アイスラッガーぶんぶんしてるのかわいいよね
14: 名無し1号さん
ずっとどこが双頭だよ二口怪獣が
と思ってた
目あったんだね
15: 名無し1号さん
不気味と言えば不気味な味わいがあるんだよな串かつヘッド
16: 名無し1号さん
最終話の脚本と演出でブーストかかってる感
17: 名無し1号さん
あの状態のセブンがギリギリの勝負で勝てるラインなのがいいのだ
18: 名無し1号さん
本調子のセブンを強引にねじ伏せたキングジョーや作戦と戦法で一度は活動停止に追い込んだガッツ星人辺りがいるしね…
19: 名無し1号さん
誤解を恐れずに言うとパンドンが普通に強豪だったらセブンがボロボロになりながらも戦ってる感が出なかったと思う
20: 名無し1号さん
流用してるだけあってゴース星人かなり地球にダメージ与えてる感はあったんだけどね
21: 名無し1号さん
>流用してるだけあってゴース星人かなり地球にダメージ与えてる感はあったんだけどね
あれで文明が後退して帰りマンだと1970年代相応の世界になった説は面白くて好き
22: 名無し1号さん
>流用してるだけあってゴース星人かなり地球にダメージ与えてる感はあったんだけどね
世界大戦争の流用はヤバい!
25: 名無し1号さん
>流用してるだけあってゴース星人かなり地球にダメージ与えてる感はあったんだけどね
あの辺りは衰弱しきったダンのミス含めて如何にウルトラ警備隊の地球防衛って職務が責任重大かの証明になってるのも好き
26: 名無し1号さん
>>流用してるだけあってゴース星人かなり地球にダメージ与えてる感はあったんだけどね
>あの辺りは衰弱しきったダンのミス含めて如何にウルトラ警備隊の地球防衛って職務が責任重大かの証明になってるのも好き
内部工作にも外部からの火力にも弱い警備隊基地はもう移転した方がいいんじゃねぇかな…
27: 名無し1号さん
>内部工作にも外部からの火力にも弱い警備隊基地はもう移転した方がいいんじゃねぇかな…
やはり宇宙ステーションか…
23: 名無し1号さん
パンドンより地帝ミサイルのが怖い
24: 名無し1号さん
パンドンは鳴き声が可愛い
28: 名無し1号さん
セブン一気見して驚いたことの一つはこいつがラスボス枠だったことだ
29: 名無し1号さん
実際スレ画弱いよね?
30: 名無し1号さん
>実際スレ画弱いよね?
弱いと言うのもかわいそうだから全体だと中堅くらいかな
31: 名無し1号さん
セブンガーファイトでセブンガーを襲う怪獣軍団の中にもいた気がする
改造パンドンの方だったかな…
32: 名無し1号さん
ウルトラ警備隊ってゴドラ星人にマックス号やられたりアイロス星人にステーションホーク部隊壊滅させられたりキングジョーに暗殺や破壊されまくったりマゼラン星人に宇宙ステーションV2破壊されたり段々内側に攻め寄せられてる感凄い
33: 名無し1号さん
>ウルトラ警備隊ってゴドラ星人にマックス号やられたりアイロス星人にステーションホーク部隊壊滅させられたりキングジョーに暗殺や破壊されまくったりマゼラン星人に宇宙ステーションV2破壊されたり段々内側に攻め寄せられてる感凄いたしかゴドラ星人以降は指令室前に歩哨が立つ描写に変わってたはず
でも歩哨だけじゃ無理だよな…
©円谷プロ
34: 名無し1号さん
>ウルトラ警備隊ってゴドラ星人にマックス号やられたりアイロス星人にステーションホーク部隊壊滅させられたりキングジョーに暗殺や破壊されまくったりマゼラン星人に宇宙ステーションV2破壊されたり段々内側に攻め寄せられてる感凄い
なのでこうしてプロジェクトブルーで締め出す
35: 名無し1号さん
最終話はいかに地球に別れを告げるかって感じでラスボスそのものが凄いハードルになることはそんなにない印象
36: 名無し1号さん
最終回は捻った話になって怪獣の強さは二の次みたいなところある
37: 名無し1号さん
最後の最後に出てくるのが火を吹く大怪獣なのはいいと思う
38: 名無し1号さん
セブンが1番苦戦したのはキングジョーだろうか
39: 名無し1号さん
一度やられてるのに改造修復されてまた戦わされるこいつかなりかわいそうに見える
©円谷プロ
40: 名無し1号さん
警備隊が改造パンドンに攻撃しかけるところ見るとなんか涙ぐんじゃうんだよね俺
41: 名無し1号さん
改造パンドンは間違いなくBGM補正で強そうに見えてる
42: 名無し1号さん
>改造パンドンは間違いなくBGM補正で強そうに見えてる
実際見ると改造パンドンも足を引きずって動きがヨタヨタしてるんだよね
セブンとパンドンでお互い苦しそうな戦いをするのも味わい深い


S.H.フィギュアーツ パンドン 史上最大の侵略セット 『ウルトラセブン』(魂ウェブ商店限定)
オススメブログ新着記事
- キカイダー
アシュランとフュージョンさせよう