1: 名無し1号さん
万丈が余裕なさすぎる…きっと地獄みたいな世界から逃げ出してきたんだな…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/1
引用元: img.2chan.net/b/res/971078498.htm
IQ138のギフテッド「これってこういう考え方もあるよね?」教師「ちょっと静かにして」【悲報】『どうぶつの森』の“丸パクリゲー”がスイッチに登場wwwwwwww【画像】海外ドラマ版ワンピースの麦わらの一味、クオリティが高すぎて草wwww【急募】ゲームで負けても怒らなくなる方法井澤詩織とかいう変な声業界のトップ声優【ガンダム】本体よりデカい追加装備の魅力
2: 名無し1号さん
この頃はまだ万丈じゃなくて長瀬って認識してた
3: 名無し1号さん
変身前の万丈は余裕が無いからちょっとアレなキャラっぽく見えるよね…リアタイで見てた頃はこいつ大丈夫かって正直思ってた
4: 名無し1号さん
最序盤のナイトローグはモゴモゴしてて何言ってるかわかんねぇ!
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/70
8: 名無し1号さん
>最序盤のナイトローグはモゴモゴしてて何言ってるかわかんねぇ!
(なんか分からんがすごいことしてるな…)
5: 名無し1号さん
桐生戦兎が語る仮面ライダービルドの1話が初めて変身して戦った日じゃなくて万丈との出会いってのが非常に良い
6: 名無し1号さん
そういやエグゼイド配信終わったらビルドもやるんかな
あんまり最近まで近づきすぎると配信しなくなる気もするが
7: 名無し1号さん
序盤のボトル持ってるだけで身体能力上がったりしてるのはなんとかおもちゃ買わせよう感あって好き
9: 名無し1号さん
2話ラストでタブレット捻じ曲げて孫の手にしてるような男をよく当時敵か味方か論じられたよな
どう見ても化け物じゃん
11: 名無し1号さん
>2話ラストでタブレット捻じ曲げて孫の手にしてるような男をよく当時敵か味方か論じられたよな
>どう見ても化け物じゃん
化け物なのと敵か味方かわからないのは両立する!
12: 名無し1号さん
>2話ラストでタブレット捻じ曲げて孫の手にしてるような男をよく当時敵か味方か論じられたよな
>どう見ても化け物じゃん
味方の化物って線もあっただろ!
14: 名無し1号さん
>2話ラストでタブレット捻じ曲げて孫の手にしてるような男をよく当時敵か味方か論じられたよな
>どう見ても化け物じゃん
バイク見せられてたらそういう発明だと思っちゃうって!
15: 名無し1号さん
わからなすぎてタブレットに孫の手になる機能があるまで予想されてた
16: 名無し1号さん
おやっさん枠が敵なわけないだろ!
敵だった
17: 名無し1号さん
翌年まで疑惑の目が
18: 名無し1号さん
>翌年まで疑惑の目がおじさんのこれは地毛だよ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1849
10: 名無し1号さん
一話目の終わり方結構爽快感あって好きだよ
13: 名無し1号さん
最終話見てから一話見直すと意味がわかる冒頭コント
19: 名無し1号さん
スパークリング初登場の回とか好きだったな
27: 名無し1号さん
桐生戦兎要素全部回収してかつデメリットなしでそれなりに戦えるスパークリング好きだよ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/32
20: 名無し1号さん
ヒゲはナイトローグの頃はあんま強いイメージなかったのにローグになった途端終盤まで結局強いままだったな…
21: 名無し1号さん
個人的には万丈が変身するところまでなんか地味な印象が…
キャラ揃いだすと凄い面白くなっていく…
22: 名無し1号さん
個人的には一話エンドの時点でバディ物だやったー!ってなってた
ネットの評判はスパークリング&スタークの正体バレあたりでよく見かけるようになった気がする
23: 名無し1号さん
ちなみにナイトローグの正体は氷室幻徳だ
24: 名無し1号さん
万丈変身まで長いけどじっくり時間かけるの大事だとは思うんだよね
25: 名無し1号さん
謎が謎を呼ぶ1クール目大好きだよ
26: 名無し1号さん
>謎が謎を呼ぶ1クール目大好きだよ
ただ殺人事件の全容は視聴者はぼんやりと察せられる塩梅なのは良かった
28: 名無し1号さん
地味だけど序盤から演技が安定してるのもいい
29: 名無し1号さん
変身前も後も顔面偏差値高いし演技力もあるから安心して見てられる
30: 名無し1号さん
名前が桐生戦兎でライダーがラビットタンク?
出来すぎじゃない?自分の名前に合わせて作ったの?って最初は思ってた
31: 名無し1号さん
>出来すぎじゃない?自分の名前に合わせて作ったの?って最初は思ってた
まあ大体あってたな
37: 名無し1号さん
バーバー桐生だけはまあ謎
32: 名無し1号さん
パンドラボックスの精神汚染が地味にガイアメモリくらいやばい
34: 名無し1号さん
>パンドラボックスの精神汚染が地味にガイアメモリくらいやばい
ファザコンのボンボンがあら不思議!
野心ある悪の組織の幹部に!
33: 名無し1号さん
パンドラの光浴びたやつらより素で頭おかしい難波会長
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/49
35: 名無し1号さん
>パンドラの光浴びたやつらより素で頭おかしい難波会長
あの爺はタイタンだからな…
36: 名無し1号さん
アマゾン世界から逃げてきたら火星単細胞だった男
38: 名無し1号さん
複雑な設定は用意したけどとりあえずせんとくんと万丈の二人の関係を楽しんでくれ!
39: 名無し1号さん
>複雑な設定は用意したけどとりあえずせんとくんと万丈の二人の関係を楽しんでくれ!
インテリヤクザがムック本で絶賛してたよねこの部分
40: 名無し1号さん
>インテリヤクザがムック本で絶賛してたよねこの部分
結局制作体制的にシナリオよりもライダーそしてキャラに愛着持ってもらうものだしな販促物って
41: 名無し1号さん
>結局制作体制的にシナリオよりもライダーそしてキャラに愛着持ってもらうものだしな販促物って
この二人の関係をストーリーの中心にしたおかげで設定が複雑でも話がついていきやすかったって言ってたな


フィギュアライズスタンダード 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム 色分け済みプラモデル
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダービルド
桐生戦兎が初めて変身した話とか見てみたいな