1: 名無し1号さん

©DC
引用元: img.2chan.net/b/res/972817116.htm
【画像】「AKIRA」のアキラさん、スーパーで発見されるwwww島山先生「実はね、ベジータって本当は悟空の事が大好きなんですよ」【悲報】ワイの運転免許証、無事死亡する『日本ゲーム大賞2022』年間作品部門大賞は「エルデンリング」に決定!優秀賞に「テイルズオブアライズ」「ロストジャッジメント」「FF14」「HorizonFW」などエヴァンゲリオンのアニメを初めて見てるんやが・・・ジェガンではなくジム4じゃダメだったんですか?
2: 名無し1号さん
もはや赤パンツないとなんかはいてない感じになっちゃうし…
3: 名無し1号さん
あったら嬉しい
無くても別に
4: 名無し1号さん
無くすとしても金ベルトは残すべきだろ
5: 名無し1号さん
パンツあったほうがメリハリ効いてていいと思う
6: 名無し1号さん
そもそもタイツの上からパンツ履いてるのがおかしい
普通は逆だろう
7: 名無し1号さん
バットマンの方はパンツいらないというか無いデザインの方が馴染んだ感がある
8: 名無し1号さん
左見ると赤パンツか何か無いと締まらないなとは思う
9: 名無し1号さん
あったらダサいけど無いとさみしい
そんなスーパーマン
10: 名無し1号さん
スーパーマンはクラシカルなスタイルが一番いいと思う
バットマンは今風でもいいけどやっぱり飛ぶ時はコウモリみたいになってほしい
15: 名無し1号さん
>スーパーマンはクラシカルなスタイルが一番いいと思う
>バットマンは今風でもいいけどやっぱり飛ぶ時はコウモリみたいになってほしい
スーパーマンはなんか時代が変わっても象徴としての信念が変わらないみたいな古臭いとかダサいと言われても通すような伝統とかある方がしっくりきて
バットマンは人間として時代が科学技術が変わる毎に犯罪へ挑む為の姿が変化してく事に違和感が無いみたいなそれぞれの持ち味みたいなのが似合うと思う
11: 名無し1号さん
並べられると履いてない人に見えるから単体で見たらそこまで気にならないかもしれない
12: 名無し1号さん
ジョージリーブス版は個人的に赤パン似合ってた
13: 名無し1号さん
赤ベルトでいいだろ前にしてた
14: 名無し1号さん
パンツの赤は超音速で飛んだ時に映えるのでいる
16: 名無し1号さん
笑顔のおっさんが手の振りながら人助けするんだからこれくらい派手じゃないとな
17: 名無し1号さん
赤パンはいいけど頭のチョロ毛はいる
18: 名無し1号さん
>赤パンはいいけど頭のチョロ毛はいる
省かれる事も増えたけど何気に重要だよねチョロ毛
DCEUだと何故かスーパーマンの時にオールバックでクラークの時に要所要所でチョロ毛が出る逆転現象起きてたのが違和感あった
19: 名無し1号さん
バットマンだとスーツ自体の機能が大事だから現代風アップデートも分かるが
スーパーマンは己の肉体こそが武器だからマジでデザイン上の理由以外スーツ変更する理由が無いんだよね
20: 名無し1号さん
まず人間がその時代に合わせた装備も兼ねた衣装をまとってるんじゃなくて
他の星からきた超人だからな
ぶっちゃけ私服や半裸でも銃弾は防げる耐久力あるわけだし
24: 名無し1号さん
なんでこの服装を着てるかというと母ちゃんの手作りだからだしそれ以上の理由は必要ない
25: 名無し1号さん
>なんでこの服装を着てるかというと母ちゃんの手作りだからだしそれ以上の理由は必要ない
そういうの逆になんかいいよな…ってなる
作品によっては父ちゃんどころか母ちゃんも故人だったりするしね
21: 名無し1号さん
コミックスのレギュラーシリーズでパンツ消えて結構立つんだけど
それでも別シリーズや他媒体で描かれる時の多くでは赤パン含めたクラシカルな衣装がシンボルとなってるんだよね
22: 名無し1号さん
スナイダーカットだと復活してからずっと黒スーツで通したのは興味深かった
23: 名無し1号さん
>スナイダーカットだと復活してからずっと黒スーツで通したのは興味深かった
まあコミック再現以上の意味はない
26: 名無し1号さん
おばさんに作ってもらったって設定が好きだった
27: 名無し1号さん
>おばさんに作ってもらったって設定が好きだった
はじめに着たときはこれ着るのこれで最後だからね母ちゃんてムスッとしてるのがいい
28: 名無し1号さん
スーパーマンの服はダサいと言われてもそのイモさがいいというか
純朴な田舎の青年って感じで好き
29: 名無し1号さん
古い人間だから最初に見たクリストファーリーブ版が最高過ぎるので
後続も皆あんな感じにして欲しいと個人的に思ってしまう
30: 名無し1号さん
あの前髪はアメリカ育ちの子供は真似したんじゃねえかな?
日本人がシャンプーの時に超サイヤ人やるみたいに
31: 名無し1号さん
クルクルの前髪はクリプトニアンカールって名称もあるぐらいだからな
32: 名無し1号さん
ヒーローはちょっと抜けがあった方がいいから
悪落ちしたときにパンツなくなるくらいの塩梅でいいね
33: 名無し1号さん
ダサいから特徴全部なくそう
34: 名無し1号さん
>ダサいから特徴全部なくそう
ゾッド将軍のファッションこそ至高である
35: 名無し1号さん
ついでに全身青く発光させるか…
36: 名無し1号さん
やはり時代は再びスーパーマン・ブルーということか…

©DC
37: 名無し1号さん
ダサいダサくないじゃなくて
右のほうがスーパーマンって感じが強い
38: 名無し1号さん
なんかすげぇオシャレになったスーパーマンとかはあんまりみたくない感あるんだよな…
39: 名無し1号さん
マルチバーサスやるとやっぱ赤パン良い……てなる
シンボリックさがすごい

40: 名無し1号さん
>シンボリックさがすごい
DCどころかアメコミヒーロー全体のシンボルみたいな所もあるからスーパーマンはそのままでいいと思うなぁ…
41: 名無し1号さん
差し色はあってもいいがパンツ形状にしなくていいと思う
42: 名無し1号さん
>差し色はあってもいいがパンツ形状にしなくていいと思う
これも結構前だけどパンツやめた時はこんな感じのスーツだった

©DC
43: 名無し1号さん
>これも結構前だけどパンツやめた時はこんな感じのスーツだった
NEW52のはベルトを全部赤くしちゃったのがなんかしっくりこなかったんだけど
リバース以降の現行版で赤ベルトで中央を金バックルにしたデザインはかなり引き締まった感じする

©DC
44: 名無し1号さん
赤パンじゃなくてもいいけど下半身にアクセントになる差し色は欲しいよね


スーパーマン&ロイス (シーズン1)ブルーレイコンプリート・ボックス(3枚組) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- DC
- スーパーマン
ドラマ「フルハウス」でも
「スーパーマン?タイツの上からパンツ履いてる人でしょ」みたいな
台詞があった記憶