
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/253
0: 名無し1号さん
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【画像】「AKIRA」のアキラさん、スーパーで発見されるwwww
島山先生「実はね、ベジータって本当は悟空の事が大好きなんですよ」
【悲報】ワイの運転免許証、無事死亡する
『日本ゲーム大賞2022』年間作品部門大賞は「エルデンリング」に決定!優秀賞に「テイルズオブアライズ」「ロストジャッジメント」「FF14」「HorizonFW」など
エヴァンゲリオンのアニメを初めて見てるんやが・・・
ジェガンではなくジム4じゃダメだったんですか?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/149
マツボックリの隊長と言われるとそれらしいデザインにも見えるが、ゲネシス出るのに既存ドライバーのやつが隊長と言われてもな感はあるな。
おもえばこの頃鎧武陣営ライダーって実質鎧武一人だしな…それで急遽って感じならなんかわかる
完全読本に「出るかどうかも分からない状況だった」とあるから劇中の役割以前に登場すらしない可能性が有ったというね
変身者のザックも最初は敵って言うか小悪党って言うか
腰巾着って言うか
モブよりかは台詞あるねって程度のキャラだったのが
最終的には作中屈指の「熱い漢」になるんだよな
ザックが変身者に選ばれたのもラッキーみたいなものらしいけど、役者さん本人はクルミのライダーに変身する運命の持ち主としか思えない経歴してるのが凄いよね。
なんならゲイツとももっと敵対する予定だったらしい。物語を引っ張る敵ライダーがまるまる味方になっちゃった、魔王軍の戦力が異常に厚いのも頷ける変遷。
ス氏は泣いていい
元々敵として出てきたからずれてるかもだけどデザイナーはそのまま味方になると想定してなかったらしいし
枠としてはウルトラ怪獣だっけ
この作品ラスボス候補何人いるんだ…
良く言えば瞬瞬必生
いやホント役者さんのスケジュールってもんが有るんだから大まかな展開は決めといてもらわないと
劇中でも勘違いから敵対してたけど
当時地元でやってたアギトのショーがそんな設定の話だったわ。
最初期のギルスという名前すら無い時期のマーチャンダイジングカタログだよね?
この時はそれぞれ「主人公」「メカライダー」「バイオライダー」という仮名になってた
初期のギルスの変身ベルトの箱にも「完全体になる為にアギトの賢者の石を狙う」的なあおりが描いてあった筈。
順当に行くなら当初の路線だとオルテカか狩崎くらいしか思いつかないな
確か昭和ライダーの力を使う敵ライダーを出す予定があったって話だっけ?
デモンズのデザインが禍々しかったりゲノミクスチェンジのモグラやバッタはその名残かもしれないね
蠍や蜘蛛やコウモリをヒーローにする時点で怪しい。裏切りそうだ、と勘繰ってしまう。
だから契約モンスターが「エビル」ダイバーという・・・なおライアはスペイン語でエイなので深い意味は無い
役者さんもキャラの性格的にそっちの方を望んでいたとか
役者さんも制作側もアバレンジャーと敵対したままを望んでたけど、仲間入りさせたいスポンサーとバチバチの対立があったとか…
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

敵かどうかは分からないけど、ナックルは最初の段階ではユグドラシルの黒影トルーパー隊の隊長が変身する予定だったらしいから敵になってたのかな