1: 名無し1号さん
ゴジラはビーム撃ったりと凄い能力を持ってるけどコングは何か変わった力とか持ってるのかな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6WkCQEcuCPk
引用元: may.2chan.net/b/res/1015850185.htm
【衝撃】「実はスピンオフ」と知ってビックリした作品wwwwwwwwwww初めてテイルズをやるならやっぱり【悲報】デモンベインさん、2019年の15周年プロジェクト発表から3年経過するも新規書籍企画の音沙汰がない…「初期型PS3」とかいう前代未聞のゲーム機wwwkeyオリジナルアニメ「プリマドール」、何だかんだ良作に落ち着くwwwなぜアムロ・レイのクローンは作られなかったんだろうな
2: 名無し1号さん
雷に打たれたことで全身から電流を放つことができるぞ
3: 名無し1号さん
男ならひたすら自分の体で戦えと体現するのがコング
4: 名無し1号さん
見る前

(C)2021WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. & LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS LLC.
5: 名無し1号さん
ゴジラさん割と手心加えてるけどな
まぁ踏みつけたら心臓止まったけど
6: 名無し1号さん
対ゴジラで斧が切札になるかと思ったけど怒らせた上にあっさりポイ捨て対処されただけで駄目だった
7: 名無し1号さん
>対ゴジラで斧が切札になるかと思ったけど怒らせた上にあっさりポイ捨て対処されただけで駄目だった
そら所詮あの斧なんてゴジラさんの体の一部だけだし…
8: 名無し1号さん
続編で今度こそ頼れる相棒同士になってほしい
9: 名無し1号さん
コングは頭良くて道具やフィールド有効活用できるのが強みだから…
トカゲなんかよりゴリラのほうが強いに決まってるだから…
10: 名無し1号さん
トカゲよりゴリラの方が強いのは当然だが
コングの相手はトカゲじゃなくてゴジラなので…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=6WkCQEcuCPk
11: 名無し1号さん
続編が楽しみだな
12: 名無し1号さん
ゴジラさん明らかにコング相手は手を抜いてましたよね
ムートーの時みたくデバフ食らってるわけでもないし
13: 名無し1号さん
>ゴジラさん明らかにコング相手は手を抜いてましたよね
>ムートーの時みたくデバフ食らってるわけでもないし
まぁMUTOやギドラの時と違って
謝るんなら許したるわくらいの気持ちで挑んでいるのはあったと思う
14: 名無し1号さん
KVGはゴジラと共闘していい意味での怪獣プロレスが満喫できた
欲を言えばメカゴジラがもっと悪役ムーブして折りたたみパイプ椅子で殴りかかったり
隠し持っていた栓抜きを手に高々と取り出してゴジラやコングの眉間に突き立てるとかの
パフォーマンスを見せてほしかった
15: 名無し1号さん
>欲を言えばメカゴジラがもっと悪役ムーブして折りたたみパイプ椅子で殴りかかったり
>隠し持っていた栓抜きを手に高々と取り出してゴジラやコングの眉間に突き立てるとかの
>パフォーマンスを見せてほしかった
逆にコーラ毒霧食らうの可愛い
16: 名無し1号さん
コングはもっとゴジラに負けないくらいパワースピード防御力を高めてほしい
特殊能力とかいらないから最後はシンプルに力の強い者が勝つ
17: 名無し1号さん
>特殊能力とかいらないから最後はシンプルに力の強い者が勝つ
個人的に祖先の設定入れるなら群れ作ってそこのボスみたいにしちゃっていいと思うんだよね
ゴジラじゃどうしても数出せないし
18: 名無し1号さん
ゴジラさんの耐久力なんとかしないと…
19: 名無し1号さん
我々は気がつくべきだったんだ
PVの船の上でコングが殴ってもゴジラはよろめいただけだったのに
ゴジラが張り手しただけでコングは船に叩きつけられたということに


出典:https://www.youtube.com/watch?v=6WkCQEcuCPk
20: 名無し1号さん
ゴジラがボロ負けする映画撮ったらスピルバーグに怒られちまう
21: 名無し1号さん
ゴジラの背びれ斧で全身ゴジラに挑むの無謀だろってレスが忘れられない
22: 名無し1号さん
メカゴジラを見る限り大事なのはゴジラ武装よりもゴジラエネルギー源
23: 名無し1号さん
まだコングはキングコングになってないので一応伸びしろはある
24: 名無し1号さん
>まだコングはキングコングになってないので一応伸びしろはある
キングを名乗るとタワーからの転落死ノルマが発生すると聞いた
27: 名無し1号さん
>キングを名乗るとタワーからの転落死ノルマが発生すると聞いた
キングコングの名前でやる場合ストーリーの改変ができないみたい
過去複数回のリメイクも同じ話だし
25: 名無し1号さん
レジェンダリーとは別で
ディズニーでもキングコングやると聞いた
26: 名無し1号さん
>ディズニーでもキングコングやると聞いた
ディズニーならハッピーエンドに改変してくるかな?
ガチ美女と野獣状態とか
28: 名無し1号さん
怪獣の戦いは単純に身長さがものを言うと思ってる
筋肉の塊の怪獣はでかければでかいほど体重やパワーも上がるだろうしコングが身長400mくらいあればゴジラには負けなかったんじゃないか
29: 名無し1号さん
>怪獣の戦いは単純に身長さがものを言うと思ってる
>筋肉の塊の怪獣はでかければでかいほど体重やパワーも上がるだろうしコングが身長400mくらいあればゴジラには負けなかったんじゃないか
ゴジラみたいに核エネルギー喰ってるわけじゃねぇから
栄養が物理的に足りねぇ
30: 名無し1号さん
コングさん地下を散歩してるだけでそこらの野良怪獣にやられそうだけど大丈夫なのかな
31: 名無し1号さん
消耗していたとはいえゴジラとコングを同時にボコったメカゴジラって凄かったんだなと

出典:https://www.youtube.com/watch?v=EAk2ZhSDIQ8
38: 名無し1号さん
>消耗していたとはいえゴジラとコングを同時にボコったメカゴジラって凄かったんだなと
出れば必ずゴジラを追い詰めることに定評があるメカゴジラさんだからな
32: 名無し1号さん
運動性能ならコングの方が…とは思ったがゴジラも市街地戦になるとヌルヌル動く
33: 名無し1号さん
>運動性能ならコングの方が…とは思ったがゴジラも市街地戦になるとヌルヌル動く
ゴジラがコングに背負い投げを決めたのにはビビった
旧作オマージュだけど投げる側が逆になったとは
34: 名無し1号さん
>運動性能ならコングの方が…とは思ったがゴジラも市街地戦になるとヌルヌル動く
コングをひたすら上回り潰していくゴジラさん
35: 名無し1号さん
ゴジコンはドハティが脚本で参加してたけど続編も脚本書くのかな
36: 名無し1号さん
どんな物語にもゴジラを足せば面白くなると思ってる監督
37: 名無し1号さん
>どんな物語にもゴジラを足せば面白くなると思ってる監督
聖書にもゴジラを足すべきだ
39: 名無し1号さん
コングの周りの怪獣達みたいな特殊能力はないけどゴリラの代表的な強靭な腕力一つで戦っていく男らしさすき


ゴジラvsコング Blu-ray2枚組
オススメブログ新着記事
- ゴジラ
- コング
昭和のゴジラと戦ったキングコングはゴジラの放射熱戦が効かないというすごい能力があったな