1: 名無し1号さん
ハイパーフォームスレ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/748
※記事と関係ない最強議論はNGでお願いします
引用元: may.2chan.net/b/res/1018433388.htm
【画像】黒人女性の「夜一」のコスプレ、レベル高すぎて草wwww【衝撃】脳の問題で『ワンピース』をまったく読めない人がいるモンハンライズ:サンブレイク ランス片手スラアクボウガン以外操作全部難しくない?RPGのパーティーって何人ぐらいが最適だと思う?井上喜久子さんって声優として一流だよな【ガンダム 水星の魔女】何話まで平和な学園生活が続くか予想しよう
2: 名無し1号さん
メタ的な理由を除いてコーカサスはなんで通常フォームだったの

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/776
3: 名無し1号さん
>メタ的な理由を除いてコーカサスはなんで通常フォームだったの
カブトやガタックはハイパーフォーム対応にパーツ追加が必要だが後発のコーカサスはあらかじめハイパー対応想定して設計されてるから外見の変化がない
4: 名無し1号さん
>カブトやガタックはハイパーフォーム対応にパーツ追加が必要だが後発のコーカサスはあらかじめハイパー対応想定して設計されてるから外見の変化がない
ハイパーゼクターという起動キーが必要なだけで、コーカサス本体がノーマル状態で既にハイパーフォーム相当の設計ということね
5: 名無し1号さん
>メタ的な理由を除いてコーカサスはなんで通常フォームだったの
あいつハイパークロックアップ使えるだけでハイパーキャストオフしてないんだもん
6: 名無し1号さん
他のライダーもハイパー化できんのかな
7: 名無し1号さん
>他のライダーもハイパー化できんのかな
クロックアップのスイッチは手のひらで押すタイプと撫でるタイプがあって
ハイパーゼクターは前者にしか付けられない
カブトガタックダークカブト以外は全部後者
8: 名無し1号さん
>カブトガタックダークカブト以外は全部後者
てことはハイパーダブトだけありうるってことか
サンクス
9: 名無し1号さん
普通に考えれば後発かつハイパー前提で設計されてるコーカサスで使うのが一番ポテンシャル発揮できる気はする
12: 名無し1号さん
>普通に考えれば後発かつハイパー前提で設計されてるコーカサスで使うのが一番ポテンシャル発揮できる気はする
考えようによってはフォームチェンジ型は「よりハイパーに適応できるよう適応進化したもの」と捉える事もできるかも知れない
10: 名無し1号さん
ダークカブトもハイパー化させてやれよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/256
11: 名無し1号さん
ハイパーダークカブトはてれびくんか何かでソフビ化だけはしてた気がする
21: 名無し1号さん
出典:https://www.mandarake.co.jp/information/2009/01/01/21fko03/index.html
18: 名無し1号さん
見た目はめちゃくちゃカッコいいんだけどねダークカブト…
扱いがどうも
19: 名無し1号さん
正直ゲーム版の方が強そうだったねダークカブト
本編のてぇーい☆という変なキックは好きだったけど
20: 名無し1号さん
>正直ゲーム版の方が強そうだったねダークカブト
>本編のてぇーい☆という変なキックは好きだったけど
良いですよねPS2版ダークカブトのの相手を踏みつぶすライダーキック
13: 名無し1号さん
ザビーのハイパー化も見たかった
14: 名無し1号さん
今度から登場するんでとチラチラ顔見せし出すハイパーカブト
15: 名無し1号さん
>今度から登場するんでとチラチラ顔見せし出すハイパーカブト
なんだったんだと思ったら未来の天道が練習してた姿だったなんて……
16: 名無し1号さん
ガタックのハイパーゼクターも天道のか?
17: 名無し1号さん
>ガタックのハイパーゼクターも天道のか?
一個しかなくても無限の世界線からいくらでも呼べるので
22: 名無し1号さん
ダークカブトは確かカブトの試作品なんよね
だからハイパー化するには強度が足りない可能性が…
23: 名無し1号さん
>ダークカブトは確かカブトの試作品なんよね
>だからハイパー化するには強度が足りない可能性が…
ハイパーゼクターをダークカブトに奪われてカブトが追い詰められ、トドメを指そうとした所でダークカブトのボディがハイパー化に耐えられずに……
的な見せ場欲しかったよね
ネイティブの設定いらんかったのでそこ省いてもっと力いれるところいれてほしかった
24: 名無し1号さん
ダークって付いてるのに試作品なの笑う
25: 名無し1号さん
>ダークって付いてるのに試作品なの笑う
プロトカブトだと語呂がね…
26: 名無し1号さん
本編ダークカブトは自分を天道総司と思い込んで自我を保ってる
攫われたどっかの子供なのが悲惨すぎる…
28: 名無し1号さん
>本編ダークカブトは自分を天道総司と思い込んで自我を保ってる
>攫われたどっかの子供なのが悲惨すぎる…
人格は子供のままレベルだったね
27: 名無し1号さん
てれびくんの見解ではハイパー化するケタックとダークカブトがいる
31: 名無し1号さん
仮にダブトが先にハイパー使って優位に立つ展開だったとしても
途中でハイパー使用時の刹那の隙を天道が見つけて逆転する流れが見える
33: 名無し1号さん
>仮にダブトが先にハイパー使って優位に立つ展開だったとしても
>途中でハイパー使用時の刹那の隙を天道が見つけて逆転する流れが見える
天道が勝つだろうな…というのはそりゃわかるんだけどそれはそれとしてハイパー同士同格で戦ってほしかった
29: 名無し1号さん
ガタックハイパーはもっと青要素足しただけでだいぶマシになりそうだな
並べるとカブトとの差が割と目立つ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/751
30: 名無し1号さん
未来から来たらしきハイパーカブトに会ってるので
自分がハイパーゼクターを手に入れるのは確定事項っていう天道理論は好き
32: 名無し1号さん
パーフェクトゼクター「壊された?大丈夫壊される前の未来から来ますね」
36: 名無し1号さん
>パーフェクトゼクター「壊された?大丈夫壊される前の未来から来ますね」
仮に倒されたとしてもコーカサスやハイパーカブトも倒される前の時間軸からやってこれるんだよね……
37: 名無し1号さん
>仮に倒されたとしてもコーカサスやハイパーカブトも倒される前の時間軸からやってこれるんだよね……
怪人達「なんや?イジメか?」
34: 名無し1号さん
とりあえず天道が未来のどの時代でも生きてればゼクター送ってきそう
35: 名無し1号さん
パーフェクトゼクター以上のわけのわからん何か作ってそうな天道
38: 名無し1号さん
現在の時間軸で壊されても時間改変してるわけだしパラレルの時間軸有りなら永遠にゼクター送られてくる可能性があるな
40: 名無し1号さん
今の感覚で見ると中間フォームって感じがする
41: 名無し1号さん
ハイパーカブトのデザインの良さは異常


仮面ライダーカブト Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーカブト
ハイパーガタックがてれびくんのビデオ限定なのちょっと勿体無いよな、評判悪いって聞いたけど個人的には好きなんだけどな