
© Amazon.com, Inc.
【画像】黒人女性の「夜一」のコスプレ、レベル高すぎて草wwww
【衝撃】脳の問題で『ワンピース』をまったく読めない人がいる
モンハンライズ:サンブレイク ランス片手スラアクボウガン以外操作全部難しくない?
RPGのパーティーって何人ぐらいが最適だと思う?
井上喜久子さんって声優として一流だよな
【ガンダム 水星の魔女】何話まで平和な学園生活が続くか予想しよう
前スレ
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1664095503/
でもあの剣見逃すとかエルフもヌーメノールも無能すぎないか
アロンディルくんはもっとカポエイラってていいのよ。ほら昔あったサンバのリズムを知ってるかい?の動きとか、鞍馬の動きの両脚回し蹴りとかあるじゃないですかとか
ブロンウィンおかあさんは肩腕背出すなってクソどもに怒られたのかなあ(でもナイス残虐ファイト)とか
ガラさまもたいがいキとんなあとか
いやアレとハチェットじゃ持った瞬間違うのわかるよねとか
やっぱハルブランドくんいいとこまで行ってナズグル化してほしいなあとか
いや肘から先膝から下は切り飛ばしとこうぜとか
やっぱ(今の世では)なんかスローモーションだせえなあとか
いろいろあったりしますが
名物ラストミニッツレスキューはやはり上がるしうれしかったです
次回はハーフット組エルロンドドゥリン組と南方組のタメとアダル復帰やって
最終回で南方組vsアダル軍団再戦ですよね?
ただ、南方国側のゲリラ戦みたいなのは面白かった
アダルが良い仕事してる
撮りたい絵があってそこに無理やり繋げてるかのようなブツ切り感はやっぱり気になるけど
弓持った手でぶん殴ってましたね
そこは脚技ですよ
ガラドリエルさんも今回は曲芸みたいなことして頑張ってた
ちょっと間抜けに見えたけど
二人ともあのシーンをスタントなしで全部自分でやってるのはすごいな

© Amazon.com, Inc.
本命 よそびと
対抗 ハルブランド
大穴 ガラドリエル
アダルがああ言ってるってことは制作陣もガラドリエルが闇落ちしてると思ってるんじゃんね
イシルドゥアは馬小屋係からいつ兵士になったのか
南方国の国王というより上九一色村村長というスケール感
二つの塔のバトルやローハン援軍のスケール感と比べるとこじんまり感が
否めない。
製作費はあるからね
あの山は今日が初出だったような
もしくは今まで全く印象に残らない演出だったか
ベスビオス山のようにみんなに愛されている山というような前振り
があったら良かったのに
あれ滅びの山なの?
村は滅びの山からあんなに近いところにあったんだ。
水蒸気爆発を仕組んで噴火させるなんて、科学的過ぎてちょっとげんなり
剣を鍵として使う仕組みはファンタジーっぽいのに。
負け戦を一発で相打ちまで持って行ったぞ
アダル見た瞬間こいつサウロン様じゃねぇなと看破したり割と重要キャラなのか?
テオが剣を見つけるまで家の床下に隠されてた経緯は
いつか語ってくれるのかな。
まったく想像できんのだが。
闇落ちガラドリエルや他のエルフ達は騙されて指輪作りまで誘導するのか
シーズン5まで付き合えるかどうか・・・
よそびと 王様ではない別人になりすまし
これでいいのか?
そういや鍛冶師としても腕が良いみたいな描写あったし
人を騙すのも上手いし言われてみれば怪しいな
アダルが言ってることが真とするとモルゴスやサウロンの支配から脱して自分たちの国を作りたい勢力ってことになると立場的には南方国の人間とほぼ同じなんだが
それを無慈悲に殺しまくるし首はさらしものにする
西方語(英語) goblinゴブリン
ローハン語(古英語) orcオーク
シンダール語(エルフ語) yrchイルフ
クウェンヤ語(エルフ語) orchオルフ
暗黒語 urukウルク
となっている。
トールキンは「オークは醜いモンゴル系の顔をしている」と酷いこと書いてる。
・アダルが森に逃亡する前
・アダルが捕まった後
ワルドレグに仕事をあたえるって言ってる場面だと思う
ロード・オブ・ザ・リング トリロジーBOX [4K UHD 日本語有り](輸入版)
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

自分はハーフットが見たいんだなというのが分かった