1: 名無し1号さん
解析特化フォーム

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/880
引用元: may.2chan.net/b/res/1020828825.htm
【悲報】昔のネトゲ「1時間で2%経験値貯まったぞ!50時間で1レベル上がる!うおおおお!」【速報】「オーバーウォッチ2」、ついに今週からサービス開始する【悲報】遊戯王オタクワイ「オベリスクって元ネタあるんや!滅茶苦茶カッコええんやろなぁ!」→結果wwwwスターオーシャン6が凄い気になってるんだけど…アニメのオープニングって必要か?アムロさん、やはりビームを見てから回避してた
2: 名無し1号さん
純粋な殴り合いだとファングに分があると明確にしたのはいい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/879
15: 名無し1号さん
エクストリームも強いけど検索して弱点付けるのが大きな武器だからね
カニ相手にCJXはダメでも特訓してヒートジョーカーで勝った様に相性もあるしアレも検索した情報なかったら攻略難しくもあったしどのフォームも必要というか
22: 名無し1号さん
>カニ相手にCJXはダメでも特訓してヒートジョーカーで勝った様に相性もあるしアレも検索した情報なかったら攻略難しくもあったしどのフォームも必要というか
別にフィリップも再生機関ちゃんと突き止めてたりエクストリームで殺せるルートもなくはなかったかもってくらいに思えるのがいい塩梅だと思う
17: 名無し1号さん
良いよねジョーカーバックドラフト…
18: 名無し1号さん
風都探偵は既存フォームにも新技を追加してくれるから好き
20: 名無し1号さん
>風都探偵は既存フォームにも新技を追加してくれるから好き
AtoZのトリガーエアロバスターのサイクロメモリ装填ミスだと思ってたけどどっちのメモリでもマキシマムドライブあるんだって思ったわ
43: 名無し1号さん
星の本棚と直接接続して弱点を突くことであらゆる物質を両断するプリズムビッカーもジュエルに全く通用しなかったしな…
3:
名無し1号さん
真ん中が開くのは意表突かれて結構好き
4: 名無し1号さん
カニは強敵でしたね
5: 名無し1号さん
放送後に出たインタビュー見るにかなりの難産だったみたいだなエクストリーム
6: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/900
7: 名無し1号さん
真ん中開いてW進化だがらX!
わかりやすい
8: 名無し1号さん
最近は翔太郎のパワーが上がり過ぎてスレ画が使えない事態も出てきた
9: 名無し1号さん
演出のおかげでかっこいい究極フォーム

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/881
10: 名無し1号さん
>演出のおかげでかっこいい究極フォーム
土曜の昼に行ったらちびっ子も一緒にクライマックスで応援しててちょっと泣いた思い出
11: 名無し1号さん
>演出のおかげでかっこいい究極フォーム
客演真ん中が黄ばんで常時ゴールデンみたいになってたな…
12: 名無し1号さん
サイクロンエフェクト流しながら徒手空拳で戦うシーンが一番かっこいいよね
13: 名無し1号さん
ジョーカー単体でエクストリーム化も見てみたい
28: 名無し1号さん
>ジョーカー単体でエクストリーム化も見てみたい
ちょっとしっくりこない
30: 名無し1号さん
というか単体だとエクストリームにならないのでは
設定的に
14: 名無し1号さん
CJGXはスーツ無いんだよね
19: 名無し1号さん
エクストリームならヘブンズトルネード調べられたのかな
21: 名無し1号さん
通ればどんなメモリの力もプリズムで散らしてくるのがインチキだと思う
23: 名無し1号さん
そこまでかっこいいかって言われたら悩むけど
話の流れとして納得するデザインだから俺は好きだよ
24: 名無し1号さん
エクストリームメモリと合体してベルトに埋まってるはずなのにマキシマムのときどこからともなく生えてくるサイクロンとジョーカー
25: 名無し1号さん
錯視でガッシリ感出てるから割と好き
太く見えるから力強さを感じる
26: 名無し1号さん
ダイヤモンド相手にプリズムビッカーの刃が立たないシーンがちょっと印象的過ぎて弱く感じる
そこは解析能力でダイヤモンド特効の属性を付与して強引にぶち破ってほしかった
27: 名無し1号さん
>ダイヤモンド相手にプリズムビッカーの刃が立たないシーンがちょっと印象的過ぎて弱く感じる
>そこは解析能力でダイヤモンド特効の属性を付与して強引にぶち破ってほしかった
ダブルはインフレしすぎないのも魅力だと思う
推察と推理でドーパントの攻略するのは一貫してるし
31: 名無し1号さん
>ダイヤモンド相手にプリズムビッカーの刃が立たないシーンがちょっと印象的過ぎて弱く感じる
傷をなぞって結局攻略してるんで別に……
最強の攻撃力を実現するためのフォームじゃないし
29: 名無し1号さん
ジュエルドーパントが硬すぎるのが悪い
32: 名無し1号さん
正直見た目があまり好きじゃなかったけど昨日風都探偵で見たら
あれ?カッコよくない?
ってなった
33: 名無し1号さん
武器込みなイメージ
34: 名無し1号さん
風都探偵では役割がハッキリしてて何でもエクストリームで片付けないのが良いんだ
35: 名無し1号さん
プリズムメモリとビッカーはどっから生えてきたんだ
36: 名無し1号さん
真ん中の素材のせいでスーツが動きにくいらしいな
37: 名無し1号さん
風都探偵でゴールドエクストリームも出してほしい
38: 名無し1号さん
>風都探偵でゴールドエクストリームも出してほしい
最終決戦に取っといてるのかもだが仮に裏風都が最終決戦の舞台だとあの空間は風が無いんだよな…
39: 名無し1号さん
>風都探偵でゴールドエクストリームも出してほしい
克己ちゃん復活させないと
40: 名無し1号さん
松岡くんは出演熱望してるからな
自分がやった役を好きになってくれるのは嬉しい
41: 名無し1号さん
>松岡くんは出演熱望してるからな
>自分がやった役を好きになってくれるのは嬉しい
作詞とボーカル担当してる罪と罰とアングラ2番の歌詞が「今更数え切れるか」で始まるのは笑った
42: 名無し1号さん
何故シュラウドがサイクロンジョーカーでなくサイクロンアクセルでのエクストリームを推してたのかの真相はそりゃ焦るわシュラウドってなった


風都探偵(13) (ビッグコミックス) Kindle版
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーW
ゴールデンエクストリームって出たの3回だっけ?AtoZ、CORE、アルティメイタム