出典:https://www.youtube.com/watch?v=3vKmMdjIoms
【悲報】イーロンマスク、Twitterの『認証バッジ有料化ブチギレ民』を煽りまくるwwww富士そば「ウチの常連さんに『ジロリアン』みたいなカッコいい愛称付けてください!」【画像】日本人が食ってるインドカレー、偽物だった・・・ウィッチャー3とかいうDLCまでまるっと最高だったゲームを語りたい【朗報】ウマ娘声優の三澤紗千香さん、大丈夫そう!!!【機動戦士ガンダム U.C.E】新規作画のカミーユinゼータが圧倒的な強さを見せる!
1: 名無し1号さん
うちの最初の子はエンディングと同時に引退しました
最初の子なんてこれでいいんだ
引用元: may.2chan.net/b/res/1031366482.htm
2: 名無し1号さん
三大大会の2つ目制した直後にダダエレキングが引退しちゃったよ…
なんか凄く悔しい
3: 名無し1号さん
最初の子でエンディング行けたら大したもんだ
Bランクでもまあそんなもんよねと妥協する
4: 名無し1号さん
初心者なら最初はモッチーに阻まれるくらいでもおかしくない
7: 名無し1号さん
>初心者なら最初はモッチーに阻まれるくらいでもおかしくない
あいつで命中と技修行の大切さを教えると考えると良いチュートリアルボスだと思う
8: 名無し1号さん
>あいつで命中と技修行の大切さを教えると考えると良いチュートリアルボスだと思うでしょー!
9: 名無し1号さん
>でしょー!
まぁ自慢して良いぞ
10: 名無し1号さん
逆に公式Aランクは色々と反省しろ
11: 名無し1号さん
>逆に公式Aランクは色々と反省しろ
正直SよりAの方がきつかったな
12: 名無し1号さん
ぶっちゃけAよりSの方が安全まである
13: 名無し1号さん
Aランクは低ランク狩りしにきた最強ブリーダーや偽装ミクラスやら問題児が多いからな・・・
15: 名無し1号さん
>Aランクは低ランク狩りしにきた最強ブリーダー
おっと…Sランク倒せるのに年々シルバー杯に出場するうちの悪口はそこまでだ
16: 名無し1号さん
>おっと…Sランク倒せるのに年々シルバー杯に出場するうちの悪口はそこまでだ
このブリーダーさん最近シルバー杯とカネゾーファーム杯でしか見かけないな・・・
14: 名無し1号さん
ミクラスとバルタンのワンチャンゲーを乗り越えてカエサルだから難易度おかしいよA公式
5: 名無し1号さん
最初の怪獣がベムスターだった
分かってから見たら
そりゃ無理だわってなる能力してた
6: 名無し1号さん
最初の子と次の子がBランクでその合体で生まれた子が名人まで行ってくれたがウルトラマン倒す前に引退した
殿堂入りへの道は険しい
18: 名無し1号さん
何か手持ちに銀の桃が一個あった
一個しかないから使い惜しみしてしまう
寿命伸ばす桃は冒険して拾えるんだっけ
19: 名無し1号さん
>何か手持ちに銀の桃が一個あった
>一個しかないから使い惜しみしてしまう
>寿命伸ばす桃は冒険して拾えるんだっけ
銀桃は4年6か月長生きした怪獣をAランクまで育てれば大会で量産できるからな
23: 名無し1号さん
>銀桃は4年6か月長生きした怪獣をAランクまで育てれば大会で量産できるからな
マジで?
17: 名無し1号さん
俺の最初の子なんてステ合計23000位で三歳十ヶ月で引退したのに……
20: 名無し1号さん
>俺の最初の子なんてステ合計23000位で三歳十ヶ月で引退したのに……何も知らないで突き進んだからみんなそうなるよクレナイガイさんも「ちょっと疲れてる?、ちょっと疲れてる程度ならまだまだトレーニングできるってことだよな」でトレーニングさせてたし
出典:https://m-78.jp/orb/cast/
21: 名無し1号さん
>クレナイガイさんも「ちょっと疲れてる?、ちょっと疲れてる程度ならまだまだトレーニングできるってことだよな」
>でトレーニングさせてたし
色々なウルトラマン演じてる人にやってもらいたいゲームではある
25: 名無し1号さん
>色々なウルトラマン演じてる人にやってもらいたいゲームではあるあとは霧崎役の人とかにもやってもらいたいただヒの配信で気になるけどモンファ知らないし…って躊躇ってた
出典:https://m-78.jp/taiga/cast/
22: 名無し1号さん
>クレナイガイさんも「ちょっと疲れてる?、ちょっと疲れてる程度ならまだまだトレーニングできるってことだよな」
>でトレーニングさせてたし
ガイさん…
でも頑張った怪獣を温泉に入れて巨大ラムネとか上げそうだなガイさん
24: 名無し1号さん
今日プレイ開始して
初心者オススメってバルタン星人で
3歳くらいでBランク行ったよ
白い光弾覚えてたからそれメインでやってた
名人への道は険しいなあ
26: 名無し1号さん
怪獣のストレスを意識するかどうかで寿命全然違うよね
27: 名無し1号さん
今作は〇〇枠って言うほどハッキリ枠決め出来ない中でゼットンだけは清々しい程のドラゴン枠だな
28: 名無し1号さん
引退勧告受けてから三大大会2つやったうちの子はクリア後大会をどこまでやれるのか・・・
29: 名無し1号さん
昔から寿命短いやつを上手く育て切れたことがない
30: 名無し1号さん
>昔から寿命短いやつを上手く育て切れたことがない
つっても今回みんな寿命短いからな
ゼットンで250だけども
平均が300くらいなゲームだし
隠しのファイブキングですら280の割にそこまで高い適正でもないし
32: 名無し1号さん
寿命短い種族の育成は上級者向けだからねぇ
まぁ寿命が最長レベルの奴はそれはそれでクセ強いんだけど
31: 名無し1号さん
慎重にやってたのに3年で引退が近いになったエレキング…
キングジョーに勝てないまま…
33: 名無し1号さん
絶対シナリオクリアまでいきたいから桃2個つぎ込んでメルバに託した
今4歳半だけどどこまでいけるかな…
34: 名無し1号さん
>絶対シナリオクリアまでいきたいから桃2個つぎ込んでメルバに託した
>今4歳半だけどどこまでいけるかな…
S公式危なげなくクリア出来たら能力値は大体足りてるから大会の間の期間は別怪獣育てるといい
S公式さえ越してれば低ランクの別怪獣でも大会告知は来るから


【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム
オススメブログ新着記事
- ウルトラ怪獣モンスターファーム
Aランクつええ!Sランクはもっと強…
これAとあんま変わってないぞ?