1: 名無し1号さん

©円谷プロ
引用元: may.2chan.net/b/res/1033528982.htm
【画像】実在した斬馬刀、デカすぎワロタwwwwwwwwwセルフガソリンスタンドでバイトしてるんやけど・・・・・【画像】ワイ、ついに「こういうのでいいんだよ丼」を自作してしまうwww「続編が出るなら絶対買う」と決めてあるゲームTwitter女性声優フォロワーランキングTOP50wwwwアムロが乗ったRX78-2ガンダムとアムロが乗ったHiνガンダムって結局どっちが強いの?
2: 名無し1号さん
タロウの打撃音が重くておおーってなった
3: 名無し1号さん
ウルトラダイナマイトが通用しない量産怪獣
4: 名無し1号さん
単なる機械だと思ったらメビウス倒したと思って嬉しそうに喜んでた
5: 名無し1号さん
無双(量産)
6: 名無し1号さん
一体の時はめちゃくちゃ強かった
7: 名無し1号さん
人気投票何位だっけ?
8: 名無し1号さん
>人気投票何位だっけ?
50位
上下にキリエロイドとサイバーゴモたんがいる激戦区の渦中に入るエリート
9: 名無し1号さん
エンペラ軍所属の機体は強かった
他勢力の複製品は弱い
10: 名無し1号さん
最近ご無沙汰だけどもうスーツ残って無いのかな
11: 名無し1号さん
>最近ご無沙汰だけどもうスーツ残って無いのかな
皇帝の尖兵だから再登場させると色々ね

©円谷プロ
12: 名無し1号さん
これを倒せるガンフェニックスも歴代メカで強すぎる
13: 名無し1号さん
メカ怪獣はクソ強いの法則の代表
14: 名無し1号さん
量産すると弱くなる
15: 名無し1号さん
ギャラクトロン「先輩後は任せてください」
20: 名無し1号さん
>ギャラクトロン「先輩後は任せてください」
君も6年現役張るの息長いなあ
37: 名無し1号さん
量産型ロボでしっかり強化改造個体が作られたのはギャラクトロンくらいだろ
16: 名無し1号さん
ストリウム光線で上半身を吹き飛ばされても時間経過で復活できる
17: 名無し1号さん
メビウス最終章やビートスターの量産型はまだ絶望感ある
地上装備だけのUPGに負けてたのは・・・

©円谷プロ
18: 名無し1号さん
いつかキングジョーみたいに人類の味方に
19: 名無し1号さん
>いつかキングジョーみたいに人類の味方に
再生機能まであるとちょっと味方メカにしては強すぎる……
21: 名無し1号さん
量産型はファントンやカコにも潰されてたな
22: 名無し1号さん
>量産型はファントンやカコにも潰されてたな
なまじクソ強いからやっちゃいけない攻撃でサクッと処理されちゃう…
あれ普通の怪獣や宇宙人が同じ攻撃されてたら大惨事ですよ
23: 名無し1号さん
>量産型はファントンやカコにも潰されてたな
最初に現れた一体目は別に特殊なプロトタイプって設定も無いし性能は同じじゃね
24: 名無し1号さん
>あれ普通の怪獣や宇宙人が同じ攻撃されてたら大惨事ですよ
ザムシャーがブッた斬った破片を圧縮抹消って殺意の極みみたいなコンボやべーよ
25: 名無し1号さん
肩書きに恥じない強さ
いややりすぎだ!
26: 名無し1号さん
>肩書きに恥じない強さ
>いややりすぎだ!
わんこそばみたいにどんどん送り込まれる終盤も大概酷い
最初はもうこんなの怖くないぜって倒してたのに確実に追い詰められる
27: 名無し1号さん
タイガ劇場版観た後だともう初号機並みのスペックなインペライザーも塵芥にできそうな教官

©円谷プロ
28: 名無し1号さん
>タイガ劇場版観た後だともう初号機並みのスペックなインペライザーも塵芥にできそうな教官
ウルトラマンて古い奴がどんどん強くなるから恐ろしいわ
29: 名無し1号さん
>タイガ劇場版観た後だともう初号機並みのスペックなインペライザーも塵芥にできそうな教官
どうしてニュージェネ軍団をまとめて吹っ飛ばすグリムドを一人で足止め出来るんですか教官……
30: 名無し1号さん
>タイガ劇場版観た後だともう初号機並みのスペックなインペライザーも塵芥にできそうな教官
初登場時もストリウム光線で上半身ぶっ飛ばして格の違いを目で見せるのいいよね
31: 名無し1号さん
ボガールといい設定的にいくらでも使い回せるのに全然復活しない

©円谷プロ
32: 名無し1号さん
今はなきブリーダーズだと意外にも回避キャラだったという
36: 名無し1号さん
>今はなきブリーダーズだと意外にも回避キャラだったという
どこに回避要素が…
33: 名無し1号さん
対ビクトリー2回目の鏡面演出が印象深い
34: 名無し1号さん
メビウス以降にも出てたのか
35: 名無し1号さん
皇帝無き後、生産工場が自動可動し続けて…っていうショーがあった気がする
38: 名無し1号さん
キングジョーになれなかったよ
39: 名無し1号さん
>キングジョーになれなかったよ
高すぎる自己修復機能が災いしたよね…


ウルトラマンメビウス TV & OV COMPLETE DVD-BOX
オススメブログ新着記事
そういやタロウって本編で同じサイズのロボット怪獣と戦った事無かったな