1: 名無し1号さん
バガンスレ
バガンスレ
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1033992040.htm
【画像】実在した斬馬刀、デカすぎワロタwwwwwwwww
セルフガソリンスタンドでバイトしてるんやけど・・・・・
【画像】ワイ、ついに「こういうのでいいんだよ丼」を自作してしまうwww
「続編が出るなら絶対買う」と決めてあるゲーム
Twitter女性声優フォロワーランキングTOP50wwww
アムロが乗ったRX78-2ガンダムとアムロが乗ったHiνガンダムって結局どっちが強いの?
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
29: 名無し1号さん
バガンのスーツなんてあったんだ…
ゴジラVSバガンの映画やらないかな
ゴジラVSバガンの映画やらないかな
30: 名無し1号さん
スーツじゃなくてでかいパペットらしいよ
31: 名無し1号さん
>スーツじゃなくてでかいパペットらしいよ
中に人は入らない構造
後ろからアームで動かしてる
中に人は入らない構造
後ろからアームで動かしてる
4: 名無し1号さん
5: 名無し1号さん
通常ゴジラだと滅茶苦茶きつい
超ゴジラなら簡単に倒せる
ギドラ細胞との合体超つえー
超ゴジラなら簡単に倒せる
ギドラ細胞との合体超つえー
6: 名無し1号さん
ウルトラ怪獣って言われたほうがしっくりくる
9: 名無し1号さん
>ウルトラ怪獣って言われたほうがしっくりくる
ゼアスのコッテンポッペの元ネタと聞いた
ゼアスのコッテンポッペの元ネタと聞いた
10: 名無し1号さん
元ネタというか同じ吉田穣がデザイン
7: 名無し1号さん
超ゴジラ→スペースみたいに映画で拾って欲しかった良デザイン
23: 名無し1号さん
> 超ゴジラ→スペースみたいに映画で拾って欲しかった良デザイン
元々ビオランテの翌年に製作予定だったモスラvsバガンの再利用だから因果が逆
元々ビオランテの翌年に製作予定だったモスラvsバガンの再利用だから因果が逆
8: 名無し1号さん
11: 名無し1号さん
>カッコいいデザイン
ゲーム版はゴモラっぽい
ゲーム版はゴモラっぽい
12: 名無し1号さん
バーニングゴジラとどっちが強いんだろう
16: 名無し1号さん
>バーニングゴジラとどっちが強いんだろう
超ゴジラ=スペースゴジラみたいなもんだろうしなぁ
超ゴジラ=スペースゴジラみたいなもんだろうしなぁ
13: 名無し1号さん
国会議事堂前が最終決戦地というこれ以上ない舞台
14: 名無し1号さん
なんでBGMあんなハードロックなんだ
15: 名無し1号さん
>なんでBGMあんなハードロックなんだ
悪役って感じで好き
悪役って感じで好き
18: 名無し1号さん
>なんでBGMあんなハードロックなんだ
まぁラストらしくそれまでの曲調からバキっと変わって良いと思う
まぁラストらしくそれまでの曲調からバキっと変わって良いと思う
17: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
>そのまま過去の地球を制圧すればよかったんじゃ…?
それはそれでモスラが来そう
それはそれでモスラが来そう
34: 名無し1号さん
>そのまま過去の地球を制圧すればよかったんじゃ…?
伝説の領域とやらでは他にも競合怪獣がいてバガン一匹従えただけでは支配するの厳しいとか?
伝説の領域とやらでは他にも競合怪獣がいてバガン一匹従えただけでは支配するの厳しいとか?
20: 名無し1号さん
ゼガンとは無関係
21: 名無し1号さん
ゴジばんの三兄弟がソフビ化したみたいにこいつもダシテホシイストア限定でいいから
22: 名無し1号さん
本当バガンのムビモン出してほしいよね
ストアの配信で要望コメント読んでたから期待したい
ストアの配信で要望コメント読んでたから期待したい
24: 名無し1号さん
生息してただけでのんきに暮らしてたのかな…
25: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
>ゴジばんの円盤特典短編でモスラVSバガン序章
…続きもやるんですね!?
…続きもやるんですね!?
27: 名無し1号さん
超ゴジラあの時代にセーブできないけど雰囲気とかBGMとか凄いいいよな
28: 名無し1号さん
モスラがバガンに勝てるわけねえだろ…
32: 名無し1号さん
>モスラがバガンに勝てるわけねえだろ…
でも外伝の進化無茶苦茶だからなモスラ
でも外伝の進化無茶苦茶だからなモスラ
33: 名無し1号さん
>>モスラがバガンに勝てるわけねえだろ…
>でも外伝の進化無茶苦茶だからなモスラ
平成三部作のレオとか勝てる怪獣いないんじゃないか?ってレベルだしな…
>でも外伝の進化無茶苦茶だからなモスラ
平成三部作のレオとか勝てる怪獣いないんじゃないか?ってレベルだしな…
35: 名無し1号さん
このシルエットの統一感とか引き算の美学とかしったこっちゃねえっていうゴテゴテギラギラの90年代感がたまらない
36: 名無し1号さん
国内で難しいならモンスターバースでもいいから活躍してるとこを見てみたい
怪獣人形劇 ゴジばん Blu-rayスペシャル・エディション [Blu-ray]
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

没企画のモスラVSバガンはVSビオランテの続きでちゃんとゴジラも出てくる予定だったそうだな