1: 名無し1号さん
平成初期の仮面ライダーの適当なサブタイ嫌いじゃない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=4tx0sjJ-iUM
引用元: img.2chan.net/b/res/993508723.htm
洗車のサブスクってどう思う?!【悲報】セブンにおにぎりを買いに行くも、大好きな辛子明太子が178円に値上がりしていて無念の帰宅・・・ドラクエ6とかいう雰囲気が良すぎるゲームwwwwwwwwwwwバイオハザードの主人公クリスさん、最新作の時点で年齢63歳になっていたwww声優の石見舞菜香さん最近人気が出てきたような気がするスパロボの回避担当ユニットといえば?
2: 名無し1号さん
学校の怪談1
学校の怪談2
3: 名無し1号さん
王蛇は合体しねえだろ…
4: 名無し1号さん
クウガのサブタイ好き
空我→雄介良いよね
23: 名無し1号さん
>クウガのサブタイ好き
>空我→雄介良いよね
復活は作中とリアルのダブルミーニングでいいし
変身は自らの意志でクウガになっていいし
空我は二文字サブタイの法則を最高に活かしてるし
その先にある雄介は言わずもがなにいいよね…
5: 名無し1号さん
龍騎ならガラスの幸福とかだな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1725
6: 名無し1号さん
龍騎は頭使って考えてそうな時と締切寸前に5秒で考えてそうな時の差が酷い
7: 名無し1号さん
配信で追っかけてるとそんなタイトルだったのってなる
9: 名無し1号さん
電王までは番組にサブタイトル出なかったもんな
10: 名無し1号さん
白倉Pがどっかでサブタイやらない理由言ってたような気がしなくもないけど忘れた
11: 名無し1号さん
>白倉Pがどっかでサブタイやらない理由言ってたような気がしなくもないけど忘れた
龍騎の旧公式サイトで
・全部でひとつのドラマにしたい
・例えば「真司の涙」とかに設定するとみんなそこしか見ないしそこだけ見て満足しちゃう
・本人がサブタイトル嫌い
みたいなこと書いてた
8: 名無し1号さん
オサレなのと仮タイトルみたいなのとの差が凄い
12: 名無し1号さん
カブトもサブタイ出てなかったっけ
13: 名無し1号さん
味噌汁昇天

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2392
14: 名無し1号さん
龍騎の頃は地アナだったから本編中にでもサブタイ表記しないとマジでお披露目の機会がない
15: 名無し1号さん
タイガは英雄
16: 名無し1号さん
デルタ出る
17: 名無し1号さん
カブトはなんで5文字まで縛りにしたんだよ
18: 名無し1号さん
>カブトはなんで5文字まで縛りにしたんだよ
テレビ欄にぎりぎり収まる長さだから
同じ理由でジェットマンも途中まで5文字縛りになってる
19: 名無し1号さん
カブト本編にサブタイ出てこなかった気がする…
20: 名無し1号さん
戦士その絆ってサブタイめちゃ好きだよアギト終盤の
22: 名無し1号さん
>戦士その絆ってサブタイめちゃ好きだよアギト終盤の
実質最終回きたな
21: 名無し1号さん
カテゴリーA
カテゴリーA

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/
24: 名無し1号さん
合体する王蛇(のモンスター)

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/890
25: 名無し1号さん
強敵黒カブ
カブて
26: 名無し1号さん
ディケイドは本家リスペクトサブタイとそれ以外の温度差が激しい
27: 名無し1号さん
>ディケイドは本家リスペクトサブタイとそれ以外の温度差が激しい
ブレイド食堂いらっしゃいませ
28: 名無し1号さん
>ディケイドは本家リスペクトサブタイとそれ以外の温度差が激しい
2話とも本家風味なのは響鬼だけなんだな…

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/
29: 名無し1号さん
大森Pが音楽記号の意味合いまで含めて物凄く凝ったはいいけど音楽記号だから本編以外で全く正しい表記がされないキバのサブタイ
30: 名無し1号さん
>大森Pが音楽記号の意味合いまで含めて物凄く凝ったはいいけど音楽記号だから本編以外で全く正しい表記がされないキバのサブタイ
キバは全体的にえらい凝った作りだよね…
31: 名無し1号さん
>キバは全体的にえらい凝った作りだよね…
プロペラ帝国の崩壊
32: 名無し1号さん
「4人目ゾルダ」がそりゃそうっちゃそうなんだけどもうちょっと言い方あるよなと思った
33: 名無し1号さん
>「4人目ゾルダ」がそりゃそうっちゃそうなんだけどもうちょっと言い方あるよなと思った
本来仮タイトルみたいなもんだろうし…
34: 名無し1号さん
白倉Pはアマゾンズで凝ったサブタイを作るのに目覚めたと思う
35: 名無し1号さん
>白倉Pはアマゾンズで凝ったサブタイを作るのに目覚めたと思う
2期最終話のAMAZONZがめちゃくちゃ綺麗な着地で好き
36: 名無し1号さん
ギャレン消滅(消滅しない)
37: 名無し1号さん
ジェノサイダー登場ってちょうど半分くらいの頃だったのか
もっと後半だと思ってた
38: 名無し1号さん
一応新聞でサブタイ確認できたんだよな
39: 名無し1号さん
電王は走れタロス!とか今明かす愛と理とか秀逸なサブタイ多かった
特に想い出アップデートがダブルニーミングっぽくて好きだけど人の心とか無いんか?
40: 名無し1号さん
龍騎は基本タンパクだからこそガラスの幸福が的確すぎていいよね
友情のバトルもシンプルだけど嫌いじゃない
42: 名無し1号さん
ガラスの幸福の回サブタイトルも無音で終わる所もいいよね
41: 名無し1号さん
ハイパーカブト登場回の「砕け超進化」がなんかカッコよくて好きだった
んだけど超進化砕いたら駄目だろ


仮面ライダー龍騎 Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
ギャレン消滅