1: 名無し1号さん
初めて触れたトランスフォーマーがこの作品だったせいで
コンボイがもともとトラックだと知って混乱した
(C) Hasbro
引用元: may.2chan.net/b/res/1042004158.htm
【衝撃】教師に嫌われ続けた発達障害さん、大学で人生が変わるソニックとかいう日本人は誰も知らないゲームのキャラクターにゅうめん(温かいそうめん)← これ食ってる奴って存在するんか?【悲報】「アニポケ」ゴウ、降板濃厚へ ゴウの涙のワケは・・・男性声優のおじさん声って何で全然後継者が現れないんだ?【水星の魔女】オジェロ「決闘賭博大好きだけど、兵器販売はNG」
2: 名無し1号さん
初代コンボイに憧れてあの顔にした人だから
3: 名無し1号さん
>初代コンボイに憧れてあの顔にした人だから
名前も寄せて名乗ってる重症者
13: 名無し1号さん
>名前も寄せて名乗ってる重症者
ビーストはメガトロンを自称する異常者と
コンボイマニアの異常者の戦いだったのか…
18: 名無し1号さん
>ビーストはメガトロンを自称する異常者と
>コンボイマニアの異常者の戦いだったのか…
メガトロンは手下を集めるのに都合がいいからメガトロンの後継者を自称してるだけ
…だったのにネトフリのでは信者化してたな
21: 名無し1号さん
>>初代コンボイに憧れてあの顔にした人だから
>名前も寄せて名乗ってる重症者
そんなに信心深いならそりゃオラクルにどハマりするよね…
4: 名無し1号さん
トラックというか…トレーラー?
5: 名無し1号さん
>トラックというか…トレーラー?
トレーラートラック!
6: 名無し1号さん
共演おめでとう
出典:https://www.youtube.com/watch?v=nYFXoOikY1U
7: 名無し1号さん
モーニングスターみたいなのとか拾ってるよね玩具にしかなかった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=nYFXoOikY1U
8: 名無し1号さん
ゴリラは実写でもオプティマスプライマルを名乗るんかね
もしそうならプライムとプライマルで区別付ける為に常にフルネームで呼んで長ったらしくなりそうだが
9: 名無し1号さん
>ゴリラは実写でもオプティマスプライマルを名乗るんかね
>もしそうならプライムとプライマルで区別付ける為に常にフルネームで呼んで長ったらしくなりそうだが
オプティマスとプライマルで呼び分けで良いのでは?
10: 名無し1号さん
名前ややこしいからゴリラでいいよ
11: 名無し1号さん
実写は敵のビースト出ないの?
12: 名無し1号さん
>実写は敵のビースト出ないの?
敵方続投組も含めて一切発表ないからこれからじゃね
14: 名無し1号さん
ビーストウォーズにも初代コンボイ登場してるんだっけ
15: 名無し1号さん
>ビーストウォーズにも初代コンボイ登場してるんだっけ
死んだ状態で発見されてる
最初はゴリラ=従来のコンボイだと思ってたけど
名前が同じだけの別人だったな
16: 名無し1号さん
>>ビーストウォーズにも初代コンボイ登場してるんだっけ
>死んだ状態で発見されてる
>最初はゴリラ=従来のコンボイだと思ってたけど
>名前が同じだけの別人だったな
死んでない
初代アニメ1話に続く冬眠中
19: 名無し1号さん
>>ビーストウォーズにも初代コンボイ登場してるんだっけ
>死んだ状態で発見されてる
>最初はゴリラ=従来のコンボイだと思ってたけど
>名前が同じだけの別人だったな
初代アニメの
①戦闘しながら太古の地球に墜落→②スリープモードで長年過ごす→③現代で再起動
の②の状態の所にビースト戦士たちが乗り込んできた
ちなみに名前が同じなのは日本版の話で言語版では名前も違う
17: 名無し1号さん
初代は冬眠中に顔面整形大失敗レベルの破壊されてスパークも抜かれたけど
何とか手術してスパークも元に戻してもらって事なきを得た
20: 名無し1号さん
ビーストメガは出ず終盤に存在匂わす感じかな映画
22: 名無し1号さん
映画は吹き替え版だけでもオプティマスプライムとコンボイって呼び方分けてほしいけど記事の文見てもプライマル呼びだろうなぁ…
23: 名無し1号さん
アメリカはゴリラ信仰厚いからプライマル人気高いんだろうな
24: 名無し1号さん
両方ムチムチだ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=nYFXoOikY1U
25: 名無し1号さん
>両方ムチムチだ
いや左はウエストがガリガリになってるような
26: 名無し1号さん
>>両方ムチムチだ
>いや左はウエストがガリガリになってるような
腹細いけど足と胸がめっちゃ太いからアンバランスな感じ
27: 名無し1号さん
映画のビースト編は何作か続くのかしら
順調にメタルスいくのか奇をてらってライオコンボイの方いくのか
28: 名無し1号さん
>映画のビースト編は何作か続くのかしら
>順調にメタルスいくのか奇をてらってライオコンボイの方いくのか
3部作の予定だけど今まで展開が二転三転してるからあんまり信用ならんが
30: 名無し1号さん
>3部作の予定だけど今まで展開が二転三転してるからあんまり信用ならんが
もはや時系列がよく分からん
31: 名無し1号さん
実写の方はあくまでビーストウォーズの実写化じゃなくて実写トランスフォーマーシリーズの方にビーストのキャラも参戦みたいな感じだしね
29: 名無し1号さん
ネオのビッグコンボイ好きなんだけどii系は国内展開だし期待は出来ないかな……
34: 名無し1号さん
ビッグコンボイの設定本当に好き
32: 名無し1号さん
コンボイとゴリラコンボイって別物だったんだ・・・
33: 名無し1号さん
>コンボイとゴリラコンボイって別物だったんだ・・・
その辺もビースト見てればわかるものなんだが如何せん作品の説明でも意外に触れてない感じもあるしなあ
35: 名無し1号さん
ビースト覚醒のゴリラが玩具版の武器持ってるの嬉しい
36: 名無し1号さん
実写のは生ビーストスキャンしたけどそもTFが完全に擬態できるのが車とか機械系で
生物は形状だけしか再現できなかったとかそんな感じかね
37: 名無し1号さん
BWのビースト連中はボディが流体有機金属で出来た次世代の種族だから従来の機械だけじゃなく動物をスキャンして模倣出来る設定だったけど
実写の方にその設定還元されてないっぽいね
38: 名無し1号さん
ビースト覚醒の流れで久々に両軍のセイバートロンモード引っ張りだして遊んでいた
39: 名無し1号さん
>ビースト覚醒の流れで久々に両軍のセイバートロンモード引っ張りだして遊んでいた
すげえ光景だ
40: 名無し1号さん
実はビーストウォーズシリーズってリターンズ以外はどれも基本的に小部隊同士の小競り合いなのよね……
41: 名無し1号さん
>実はビーストウォーズシリーズってリターンズ以外はどれも基本的に小部隊同士の小競り合いなのよね……
でもオートボット滅びかけたりする


トランスフォーマー マスターピース MP32 コンボイ (ビーストウォーズ)
オススメブログ新着記事
- トランスフォーマー
小学生の頃にトランスフォーマーという意識もなく観ていたよ
友人が64かなんかのゲーム持ってて一緒にやったような