1: 名無し1号さん
変な日本が舞台の映画いいよね…
スレ画くらいの濃度が丁度いいと思ってる

©)Marvel

関連商品
ウルヴァリン:SAMURAI 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1314763255.htm

2: 名無し1号さん
大分濃度高くないか

 

3: 名無し1号さん
日本の名所を二時間で回り切るハイスピード日本観光映画

 

4: 名無し1号さん
以外にも寿司は出なかったなスレ画

 

5: 名無し1号さん
バトルフィールドTOKYOは濃すぎる?

 

6: 名無し1号さん
中学生ぐらいの時に見てなんかすごい日本だなあと思った記憶

 

7: 名無し1号さん
わざわざクズリ呼びせんでも…

 

8: 名無し1号さん
変な日本の極地だろスレ画

 

9: 名無し1号さん
日本行ったこと無い外国人の発想とかじゃなくて
日本行って印象に残ったものを取り上げたみたいな世界観だよね
忍者と侍以外は…

 

10: 名無し1号さん
新幹線でヤクザ軍団と戦う辺りが一番楽しかった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NDAJz4rF_1M

 

11: 名無し1号さん
>新幹線でヤクザ軍団と戦う辺りが一番楽しかった
無駄にヤクザ強過ぎないかこの日本

 

12: 名無し1号さん
>無駄にヤクザ強過ぎないかこの日本
バットマンでもヤクザ強いからな

 

13: 名無し1号さん
洋画のヤクザ大体強い

 

14: 名無し1号さん
>洋画のヤクザ大体強い
こっちだと強そうに思ってるマフィアとかも向こうだとヤクザくらいなのかなとか思ったりする

 

15: 名無し1号さん
でも日本のヤクザは武装化して警察と殺し合いするまではいってないからな

 

16: 名無し1号さん
アメリカ人はヤクザを刀持ってるマフィアだとおもってるフシがある

 

17: 名無し1号さん
デップーでもアベンジャーズでもヤクザは刀持ってたね

 

18: 名無し1号さん
>デップーでもアベンジャーズでもヤクザは刀持ってたね
ジョン・ウィックでもよく見たからスーツ刀って鉄板なんかなって思った

 

19: 名無し1号さん
サムライとかNINJAを出さずに日本らしい要素を多く持つヒールキャラを出したい時に便利そうなのは分かる

 

20: 名無し1号さん
ハリウッドはヤクザに夢をみてる
その気になればプレデターとサシで切り合えると思ってる

 

21: 名無し1号さん
ヤクザは白鞘の刀を持ってて欲しい
いやまあ白鞘って保管用でアレで使う想定されてないってのは分かってるけどさ
任侠ものって割と白鞘のイメージあるよね

 

22: 名無し1号さん
パチ屋わざわざセット作ったんだよなって思うと無駄に凝ってる

出典:https://www.youtube.com/watch?v=wSffWA3Qocc

 

23: 名無し1号さん
日本のジメッとしてそうな曇りの天気を再現するのはそこまでやらなくてもよかったな…ってなるスレ画

 

24: 名無し1号さん
なんであいつらあんなに新幹線好きなの

 

25: 名無し1号さん
>なんであいつらあんなに新幹線好きなの
ブラッド・ピットのバレット・トレインでも新幹線!ゆるキャラ!ウォシュレット付きトイレ!とかやってたので
本当に日本=新幹線なんだ

 

26: 名無し1号さん
マトリックスレザレクションズでも日本の新幹線で戦ってたな

 

35: 名無し1号さん
映画に出てくる新幹線って中広すぎる…

 

27: 名無し1号さん
実際の地理を知ってるとその辺滅茶苦茶に組み合わされた時に物凄く気になることが分かった

 

28: 名無し1号さん
日本観は宗教施設以外だとサイバーパンクの頃からあまり変わってないと思われる
だいたいパチンコ店や電光掲示板がいっぱいある街並みしかない

 

29: 名無し1号さん
ヒロインが真っ当に可愛い

出典:https://www.youtube.com/watch?v=wSffWA3Qocc

 

30: 名無し1号さん
ウルヴァリンが日本の飯屋出るときに客なのにイラッシャイマセとか言ってるコマ見たことあるし
ウルヴァリンの映画としては間違ってる感じではないよね

©)Marvel

 

31: 名無し1号さん
この日本感マーベルシリーズと繋がってるんだよなと思うと興奮する

 

32: 名無し1号さん
>この日本感マーベルシリーズと繋がってるんだよなと思うと興奮する
SAMURAI→ROGANは繋がってるけどこの宇宙はmarvelユニバースではないから…

 

33: 名無し1号さん
ヤクザなのにハラキリする

 

34: 名無し1号さん
マーベルに限らず海外の漫画に出てくる日本感はだいたいおかしいよ
いや海外だけじゃなく日本国内の漫画に出てくる海外表現もおかしいな

 

36: 名無し1号さん
これが…ヤクザか…って言いながら敗走するシーンは爆笑した

 

37: 名無し1号さん
3.11で中止になりかけたんだよな

 

38: 名無し1号さん
日本好きなヒューが渋い顔した映画

 

39: 名無し1号さん
>日本好きなヒューが渋い顔した映画
ヒューは日本の理解度高いな…

 

40: 名無し1号さん
日本のバス乗ってるだけでも面白かった