1: 名無し1号さん
好きな武器
出典:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=Go8nTmfrQd8
引用元: img.2chan.net/b/res/1001441140.htm
免許取得中僕「運転してる人たちこんな数の道路交通法覚えてんのよすげぇ…」←その後wwww【画像あり】ガンダムのGセルフってフォトントルピードのヤバさばかり語られるけど本当にヤバいのは圧倒的な防御力だよな旦那「今夜はおでんにするね」→夕方6時におでんの材料を買って帰宅→嫁「おでんナメんなよ!!」【朗報】ポケモンSVで「図鑑埋めを簡単にできる”あいことば”」登場!これでバージョン限定ポケや海外産メタモンを入手しよう声優・雨宮天さん「人生に潤いを与えると思う」←これもう水の女神だろ【水星の魔女】ティル先輩、有能すぎる
2: 名無し1号さん
むにょむにょだかもにょもにょだか
3: 名無し1号さん
力だけじゃ持てないから斧よりはセキュリティがしっかりしている
4: 名無し1号さん
>力だけじゃ持てないから斧よりはセキュリティがしっかりしている
斧の方は腕力さえあれば誰でも持てんの?
5: 名無し1号さん
>斧の方は腕力さえあれば誰でも持てんの?
基本ゴリラな奴は皆振ってるしそうなんじゃね?
ただお手手かざしたら飛んでくるのはご主人にだけっぽい
6: 名無し1号さん
ハンマーはおでんの魔法で使用者選別するようになってるから父上亡くなった上に作った斧は選別機能ついてない
7: 名無し1号さん
これを片手で平然と受け止めたあげく握り潰す姉上ヤバくない?
出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/thor-br/character/hela
8: 名無し1号さん
>これを片手で平然と受け止めたあげく握り潰す姉上ヤバくない?
ではその様子を演劇で見てみましょう
9: 名無し1号さん
>これを片手で平然と受け止めたあげく握り潰す姉上ヤバくない?
よく考えたら姉上ってネクロソードポンポン作って投げてるようなもんよね
10: 名無し1号さん
粉々になってもそのままの形に戻ってくるからむしろ粉砕後の方が散弾アタックとかで強化されてるような…
出典:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=Go8nTmfrQd8
11: 名無し1号さん
>粉々になってもそのままの形に戻ってくるからむしろ粉砕後の方が散弾アタックとかで強化されてるような…
やっぱり斧よりムニョムニョだよな!
16: 名無し1号さん
>やっぱり斧よりムニョムニョだよな!
バチッ
12: 名無し1号さん
>粉々になってもそのままの形に戻ってくるからむしろ粉砕後の方が散弾アタックとかで強化されてるような…
ムニョムニョってどうやったら機能停止させられるんだろ…
13: 名無し1号さん
こいつどうやって作ったんだろう
14: 名無し1号さん
>こいつどうやって作ったんだろう
ストームブレイカーと同じ鋳造所で作ったんじゃ
15: 名無し1号さん
名前は一番特別感あるよねムニョムニョ
やっぱり固有名詞はいい
17: 名無し1号さん
柄が短いのは神話でちゃんとエピソードあったんだねとなる
18: 名無し1号さん
ムニョムニョが語呂良すぎて本名忘れた事は内緒だ
19: 名無し1号さん
斧は娘に渡したけどご機嫌大丈夫かな
20: 名無し1号さん
体格的な問題もあるけどエンドゲームでもデカイほうをよこせ小さいのをやろうされる始末…
21: 名無し1号さん
日本じゃさっぱり見ないジャンルの武器!
22: 名無し1号さん
>日本じゃさっぱり見ないジャンルの武器!
海外でこんな打ち出の小づちみたいなの使ってるのはトールくらいでは
24: 名無し1号さん
トンカチが武器はアジア系の実写アクション映画でまあまあ見る
23: 名無し1号さん
持ち手によっては電撃も出してくれる空気の読めるトンカチ
25: 名無し1号さん
斧の方も粉々になっても機能すんのかな
26: 名無し1号さん
ムニョムニョって砕かれた後のが強そうだよね
それともハンマー状態の時の耐久性は下がってんだろうか
27: 名無し1号さん
完全に心折れたソーが死んだ母親と会話して奮起してコイツが飛んでくるシーン実写映画で1番好きなシーンかもしれん
28: 名無し1号さん
キャプテンアメリカに浮気した
出典:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame/character/captainamerica
29: 名無し1号さん
粉々になったら逆に複数敵への攻撃ができるようになったのはズルいよ
30: 名無し1号さん
実はちょっとした裏技でレッドハルクも使った事があったはず…
©Marvel
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
散弾みたいに飛ばしてまた手元で集合させるの便利だよね
姉上相手にソーもやればよかったのに
33: 名無し1号さん
姉上相手にしてた時は頼りになる相棒が片手で握り潰されてそれどころじゃなかったし…
38: 名無し1号さん
姉上はすげえおっかねぇけどそれはそれとしてすごい美人だと思う
39: 名無し1号さん
>姉上はすげえおっかねぇけどそれはそれとしてすごい美人だと思う
え?めっちゃデブのオバサンじゃねえの!?(演劇見ながら)
40: 名無し1号さん
>え?めっちゃデブのオバサンじゃねえの!?(演劇見ながら)
あんなクソ演劇で泣けるアスガルド人感動の閾値低いな…
って思ったら地球人にも結構受けてんな…
41: 名無し1号さん
地味に毎回楽しみなあの演劇
34: 名無し1号さん
宇宙で手放したらどうなるの
35: 名無し1号さん
>宇宙で手放したらどうなるの
別にミョルニルは飛べるので…
というか普段もソーは飛べないからミョルニルに引っ張ってもらってるし
36: 名無し1号さん
飛行機能はストームブレイカー君もついてるけどやっぱムニョムニョのぐるぐる回して勢い付けて飛び出すポーズの方が見栄えいいんだよな
あと神話的な背景ないから名前もその…
37: 名無し1号さん
元ネタだとロキの嫌がらせで持ち手短くされてハンマーとしては使えねえなってなる予定だった
何か超パワーを媒介する投擲武器として大活躍する事になった
42: 名無し1号さん
投げたら手元に戻ってくる伝説の武器好き


ソー:ラブ&サンダー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
演劇のヘラネキのキャスティング、絶対ヴァル王がやった