11d034425d9247993a857ba2055dd13c89390498
(c)TM & (C)2003 Subterranean Productions LLC
0: 名無し1号さん
この前テレビで一作目がやってたのを録画して観て知ったんだけど5作も出てるんだねこれ 敵の狼男ライカンは着ぐるみを使ってCGと組み合わせて撮っているらしいです






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

免許取得中僕「運転してる人たちこんな数の道路交通法覚えてんのよすげぇ…」←その後wwww

【画像あり】ガンダムのGセルフってフォトントルピードのヤバさばかり語られるけど本当にヤバいのは圧倒的な防御力だよな

旦那「今夜はおでんにするね」→夕方6時におでんの材料を買って帰宅→嫁「おでんナメんなよ!!」

【朗報】ポケモンSVで「図鑑埋めを簡単にできる”あいことば”」登場!これでバージョン限定ポケや海外産メタモンを入手しよう

声優・雨宮天さん「人生に潤いを与えると思う」←これもう水の女神だろ

【水星の魔女】ティル先輩、有能すぎる

1: 名無し1号さん
DVDパッケージやポスターや作中のスタイリッシュさが本当にたまらん。
気付けば同じスタイリッシュ吸血鬼アクション映画「ブレイド」より多作になっていた。


2: 名無し1号さん
2作目だかの両方のハイブリッドマンが覚醒したらどんだけ強いのかと思ったらそんなに

3: 名無し1号さん
吸血鬼と狼の対立が描かれるアメリカのホラーって感じが好き。ヴァンヘルシングも最高だった。

4: 名無し1号さん
ストーリーはそこまで深みのあるものではないのだが、主演や衣装、小道具の魅力で引き込まれる不思議なシリーズ。何故か、4Kは第一作だけ出てなかったような?

5: 名無し1号さん
冒頭のシーンが攻殻機動隊の丸パクリだったもんだから押井監督が「見てて凄え恥ずかしかった」という

6: 名無し1号さん
イマイチなトコもあるにはあるけど、
ヴァンパイア、ライカン、不死の一族、ゴシックと
中二全開な世界観がいい。

一作目とビギンズに出てた、
ライカン側のやたらガタイのいい黒人のおっさんが
原案者なんだけど、
同じく彼が原案した「アイ・フランケンシュタイン」も
中二全開で好きな人には堪らない映画だと思う

7: 名無し1号さん
この年代って革っぽい服着たスタイリッシュな女主人公多かった気がする

8: 名無し1号さん
1作目に、「プリズン・ブレイク」の
ウェントワース・ミラーが
脇役で出演してるんだよね

アンダーワールド [Blu-ray]





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事