自分なら空を飛べるし、色がカッコ良さそうなのでトンボ、特にシオカラトンボの怪人になりたい。
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
免許取得中僕「運転してる人たちこんな数の道路交通法覚えてんのよすげぇ…」←その後wwww
【画像あり】ガンダムのGセルフってフォトントルピードのヤバさばかり語られるけど本当にヤバいのは圧倒的な防御力だよな
旦那「今夜はおでんにするね」→夕方6時におでんの材料を買って帰宅→嫁「おでんナメんなよ!!」
【朗報】ポケモンSVで「図鑑埋めを簡単にできる”あいことば”」登場!これでバージョン限定ポケや海外産メタモンを入手しよう
声優・雨宮天さん「人生に潤いを与えると思う」←これもう水の女神だろ
【水星の魔女】ティル先輩、有能すぎる
アマゾンのモグラ獣人や、ブラックのクジラ怪人みたいにヒーローの味方すればいいじゃん
トゲウオ「はい粛清」
脳改造手術の前に逃亡するんだ
鳥系の怪人がいいな。
なんといっても飛べるのは魅力だよね。
高所恐怖症の人間が鳥系怪人に改造されて、飛行能力はあるのに飛ぶのが怖い……みたいなことになったらどうなるんだろう。
オーズの軍鶏ヤミーみたいに
飛行能力は無くてもムエタイとか
他の特技を会得している鳥怪人になれば良いんだ
ダチョウの怪人なら足が速くてキック力すごいとかな
ドンブラの雉みたいにCGで足が異常に長い怪人もできるかもしれない
ペンギンの怪人なら冷凍能力が絶対あるはず
ヤンバルクイナの怪人は・・・高所から急降下ダイブによる攻撃が強いとか
鳥系なら自分はドードーが良いな。ドードーマギア格好良かったし
逆に思うが、仮面ライダーのモチーフに仮に全く採用されていなかったらバッタの怪人になりたいという人はどれぐらいいるんだろうか。
割りと身近な昆虫だからアリっちゃアリ。けど、どうせなら昆虫よりも動物の方がいいって人が多くなりそう
蜘蛛と蝙蝠の怪人に憧れを持っているボク
アロエ怪人とかいいね
トゲトゲの葉を模したノコギリみたいな武器で戦えそう
仲間の怪人たちからは傷や火傷や便秘などを治療してくれる医者みたいにドクターとか呼ばれて敬ってもらえそう
ウコン怪人とか小学生男子に大人気間違いなしやな。名前が。
同僚のカエル怪人と反目して最後に和解するんだ
和解した次の週がカエル怪人がヘビ怪人に始末される鬱回になる、まで想像した
ヘビ怪人に対抗するためにナメクジ怪人を…なんか小説仮面ライダー1971~1973の戦闘員が蛞蝓怪人らしいけど
体がつっかえてアジトから出られずに終わりそうな怪人だな
蠍とか大当たりでしょう
銀エビ(シルバーハカイダー)→なぜか小さくなってケーキに化ける
ザリガニ→V3最後の怪人のアイツ
カニ→敵ライダーの刑事
どれになりたい?
蟹のイメージを良くしたキャンサーゾディアーツ…ザリガニもだけど人間に戻れるとあまりデメリットないな
漫画テラフォーマーズで強かったモンハナシャコとか良さそう。
BLACK SUNの葵の父親みたいな歩き方になるのだけは嫌だ。
それでいいの?クとケ間違えてない?
オクラオルフェノクの事を言っているのでは?
オケラの怪人もマジいいものだと俺は思うよ
地中に潜れる、泳げる、空も飛べる
陸海空を制覇できるぞ
オケラてコオロギの親戚で、うまくアレンジすれば仮面ライダーぽくなれるかもしれない
どう妄想しても快傑ライオン丸を超えられないのは何故なんだろうな
犬やライオン系怪人って全体的に見ると意外と少ないよね
ライオンと言えばオーズのライオンヘッドが思い浮かんだけど、オーズにライオンヤミーっていたっけ?
タジャドルに倒されたライオンクラゲヤミーなら
ただ人間モチーフだと敵にしろ味方にしろ確実にメインキャラだと思うので本編中は平穏な日常を送れないだろうな
どんな風になるのか気になるし、水面滑走できるのは楽しそう
ミズスマシとマツモムシも加えて3人で水面トリオを結成しようぜ
俺が子供のころはよく見かけた水棲昆虫たちだけど最近は見なくなってしまったな
???「振り向くな」
???「いつでも殺せるから…」
女怪人だと強いと言うか、恐ろしく逞しいのは多い印象
???「じょうじ」
しかもあいつら足が速くて人間の身長に換算すると時速300Km以上とか。Wや風都探偵でもコックローチメモリは高性能で量産可能なので犯罪組織がよく使ってると言っていたが、唯一の欠点が生理的嫌悪感が半端ないので喜んで使うやつが少ないことかもw
ペンギンやクジャク辺りも捨てがたい
「ヒーローモチーフ」の偽物系だな
上手くやれば2号としてヒーロー側になれるぞ
ギーツは特殊だけど。
転生したら狐娘だったとかSSRガチャやん
怪人にするにも面白いモチーフだと思う
海の忍者!
イカでもいいけどタコのほうが美味しいから好き
腕がいっぱいあったら便利だろうね。でももれなくハゲ頭にされそうで怖い
なれたらお祝いにいいトコ連れてってやるよ。
君は今日からマヌルネコの化身だ、元の体形にもよく似ているからな
とは言えサメって人間と違って歯根がないから元々抜けやすいし、歯並びも悪いらしいけど…
あ 太陽に蹴りこまないで
古くはカブトロングやイノカブトン、プロペラカブト
その後もガドル閣下やライノセラスビートルオルフェノク、ビートルアンデッド、ビートルファンガイア等、デザインがいい意味で落ち着いててあまりハズレが無い
あと、特撮じゃないけどガイバーのゼクトールや彼の因子を取り込んだアプトム・フルブラストとかメチャクチャカッコいいし
ただしカブトムシルパン、君は願い下げだ・・・
カブトムシもクワガタも王道でベタなんだけど、モチーフにするなら大当たりだもんな。
ヒーローにしても敵キャラにしても良き!!!
ヘビとかミミズとかだったら、ウチの母ちゃんは卒倒するだろうな・・・
大丈夫な動物とはいったい…猫とか兎?
もしもし母さん?
おれ今度コウガイビル怪人やることになったわ
あっ画像検索しなくていいよ、ていうかしないで
調べて納得した、それは心から同情する…
そういえばそいつと親戚筋のプラナリアはデッドマンにいたが、あのカウンセラーも自分がプラナリアの怪人と聞いてどう思ったんだろうな。
コウガイビルはああ見えてミミズやナメクジを捕食するハンター
こいつの捕食の仕方はマジでえげつなくて外道
食事シーンの画像は検索しないほうがいいぞ
こいつの口は胴体の真ん中にあってな・・・
そもそも怪人になったよって時点で大丈夫ではないのでは?
母さんは情けないよ..女手一つで育てた息子がシラミ男になったなんて
亡くなったお父さんになんて言えばいいんだい..ううう
カミキリキッド カミキリ怪人 ブラックビート等、どれもビジュアル的には申し分無い
単純に力が強そうだし、長い鼻は便利そうで憧れる
ゲェーッ!ゾウの怪人!
ガネーシャみたいなオリエンタルなかっこよさ出そう
オリエンタルなのはカレーの味と香りだけで頼む……
発電能力で大暴れできるぜ
某電気ネズミが人気なんだからワイも人気者になれるやろなあ
ライダーにも勝利するつもりなら
猛毒を持ってるアンボイナ貝の怪人が良い
でも足が遅そう
必殺の毒針も1回使ったら連続して使えないのが弱点になりそう
wikiによると天敵は貝を食べるカニやエビで、甲殻類の殻には必殺の毒針も弾かれて為す術もなく食われてしまうそうですね
じゃあタガヤサンミナシでどうだ。甲殻類に弱いのは変わらんけど
名前的に強そうだしきっと見た目もクールだと思う
パワーはともかく、ホッキョクグマって別に冷気は吐かないよな…?とよく思う
龍騎に出たメタルゲラスみたいに
分かりやすくパワーと角を活かした突進でヒーローをぶっ飛ばしたい
ねばねばネットでどんなものでも絡めとってやるぜ。
後それから鉄板30cmも両断出来る手斧もあるのよりオクラらしくなるなグヘヘ
フォルムが完成し切ってる。
いまわの際に「お前たちもいずれ同じ運命をたどる…」とつぶやいたり
倒された後に実は子ネコを守るために暴れてたというのが判明したりして
ライダーの心に消えない傷をつけたい
絶滅危惧種いいな。
「お前のせいで子孫を残せなかった」的な感じでやられてもライダーの心に傷を残すとか。
……別に…怪人にならなくてもライダーに倒されなくても子孫は残せそうにないけどな、現状……
・絶滅危惧種が怪人にされる
・「奴を倒せば世間体が悪くなるぞ!」とヒーローが脅される
・なんやかんやあって絶滅危惧種怪人の洗脳が解ける
・ヒーローとタッグで怪人の生みの親をフルボッコする
・戦闘中に致命傷を受けた怪人が、生まれた場所に戻る事を懇願する
・そこには幼い子供達がいた
・「子供達を、ここを、地球のすべてを守ってくれ……」の言葉を遺して絶命
こんな感じでどうだろう?
こっそり足抜けして青木ケ原あたりでひっそり暮らすんだ
超かわいいから
・・・戦ったら生き残れないw
多分戦う中で成長していくからへーきへーき
ケッコウ強いんだぜ、ニワトリ
??「今のは鶏の鳴き声である『コケコッコー』と『結構』を掛けた、大変面白いギャグです。」
パンダは「可愛い」に特化して進化することで
人間の庇護を受けて生存する道を開拓したんだから
可愛いを武器に生き残ればええんやで
でもあいつら普通に熊だからなあ……
素でも戦闘能力普通に高いぞ
動かないから、タカ等の大型肉食鳥の格好の餌らしいよ。
流星塾同窓会の惨劇を起こしたスロースオルフェノクってのがおってだな
丸っこい体に愛くるしい瞳。女の子にモテそう。
害鳥として嫌われるけれど、生態として賢く社会性があるから怪人達の調停役や知恵袋として活躍したり。
あと、神の使いの銀翼のカラスの神話や、我が国では神武天皇を導いた八咫烏の伝説もあるし。
魔女の使い魔だった歴史や東南アジアで木の枝で虫釣りをするカラスをモチーフにして、得物は杖でどうだろう?
父親に目玉ペロペロされんなよ?
あのフォルム結構好きなんだ
鳴き声は「あったかいんだから~」でよろしく
スズメバチやトンボは空戦に強そう
うーん悩ましい
特に猛毒のコブラはデザイン的にも悪って感じが出やすいんじゃないかな?
対水中用フォームって出番少ないイメージあるからヒーローの玩具の売り上げに貢献出来るかもしれないし
ただひっくり返されたら自力で起き上がれないかもしれないのが難点
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ヒーローに斃される結末が解っているのなら何がモチーフでも願い下げだな