1: 名無し1号さん
あと三体!
出典:https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/19/kamenrider.html
引用元: img.2chan.net/b/res/1005686234.htm
【画像】全盛期の人口3万人「九龍城」、の画像がヤバ過ぎる…!!【悲報】ファイナルファンタジー史上一番不幸な主人公wwwwwwwwwwww【驚愕】ジャンプ+の野球漫画、展開が想像の斜め上すぎるwwwwあばれるくんの「ポケモンSV構築記事」が面白いwww三大今年の声優「市ノ瀬加那」「久野美咲」ガンダム00観始めたんだが、このシーンで絶句してる
2: 名無し1号さん
平成はほぼ確実に揃いそうだけどこの次はどういう路線は行くんだろう
3: 名無し1号さん
>平成はほぼ確実に揃いそうだけどこの次はどういう路線は行くんだろう
令和組も出すだろうけど
平成は2号ライダーか強化フォームになるのか
7: 名無し1号さん
>平成はほぼ確実に揃いそうだけどこの次はどういう路線は行くんだろう
インタビューだと来年の夏には20人揃うのと新展開の発表あるらしいね
4: 名無し1号さん
超いいね

出典:https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/19/kamenrider.html
5: 名無し1号さん
そろそろEGじゃないゼロワンが欲しいぞ!
6: 名無し1号さん
ローブは2種類付属
なるほどそう来たか

出典:https://bandai-hobby.net/site/nextphase2022winter/19/kamenrider.html
8: 名無し1号さん
ディティール細かいキバに変身ギミック再現するとプロポーションがスーツと変わっちゃう鎧武に
ドライブは…?
9: 名無し1号さん
>ディティール細かいキバに変身ギミック再現するとプロポーションがスーツと変わっちゃう鎧武に
>ドライブは…?
胸稼働が犠牲になりそうなタイヤだな…
10: 名無し1号さん
残った連中が何故なのかは分かり易いな…
11: 名無し1号さん
>残った連中が何故なのかは分かり易いな…
キバってそんなに立体化むずかしい?
12: 名無し1号さん
>キバってそんなに立体化むずかしい?
鎖がね…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/98
13: 名無し1号さん
>キバってそんなに立体化むずかしい?
真骨頂だとウェイクアップ再現が大変だったって言われてるからな…
30: 名無し1号さん
ガンプラのノウハウなら鎖出来そうだけどそんなことないんだろうな…
31: 名無し1号さん
>ガンプラのノウハウなら鎖出来そうだけどそんなことないんだろうな…
小さすぎるのもあるけどわざわざ鎖としてチャラチャラさせる程でもない気はする
どうせウェイクアップしたら差し替えるし
14: 名無し1号さん
ウィザードが遅かったのはマント処理かな?
15: 名無し1号さん
成形時点でテカテカのドライブ欲しい…
16: 名無し1号さん
キバはダークネスムーンブレイクのポーズ再現して違和感ないプロポーションにするのも地味に苦労しそうでな
17: 名無し1号さん
鎧武は来年が10周年だからそれに合わせて出すのかな
18: 名無し1号さん
キバは手首パーツ沢山つけない行けない感じだし
19: 名無し1号さん
鎧武とドライブはむしろなんでこんな後ろになったんだ?
20: 名無し1号さん
>鎧武とドライブはむしろなんでこんな後ろになったんだ?
劇中ギミックとかデザイン考えるとそりゃ後回しになる
21: 名無し1号さん
鎧武は中途半端に換装ギミックの再現の余地があるのがね…
殆ど作り直しってぐらい外見変わるなら諦めもつくんだろうけど
22: 名無し1号さん
鎧武はアームズチェンジを差し替えでやればできるだろうけどせっかくなら劇中再現したいしな…
23: 名無し1号さん
始まった時はメカ系を中心にプラモ化していくものと思ってたから
主役ライダーをコンプしていく流れになるのは驚いた
24: 名無し1号さん
>始まった時はメカ系を中心にプラモ化していくものと思ってたから
>主役ライダーをコンプしていく流れになるのは驚いた
その前のシリーズは中途半端に終わったのに上手く復活したよね…
25: 名無し1号さん
後ろのランナー風のロゴ実際に作って売ってほしい
26: 名無し1号さん
埋め終わったら令和系か最強フォームかな
27: 名無し1号さん
ドライブはひとっ走りのポーズが難しそう
胸のタイヤでっけえし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/104
28: 名無し1号さん
ビルドとかジオウの初期に出たやつプロポーションとか改良型したやつ出してもいいのよ
29: 名無し1号さん
ドライブは可動もそうなんだが質感を割り切るかどうか問題もある
32: 名無し1号さん
鎧武とドライブは周年記念に出そうな気はする


フィギュアライズスタンダード 仮面ライダーブレイド 色分け済みプラモデル
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーアギト
うん十年前にファイズ出てプラモ化の許可がどうとかで中断されてたが再開してからは意外とあっという間だったなあ
ブラックとか平成じゃないのたまに挟んでるが年3体は流用じゃない新作出てるし再来年には埋まってそうやね
EGじゃないゼロワンのプラモ早く欲しいわ