1: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/946
引用元: img.2chan.net/b/res/1006216935.htm
【画像】全盛期の人口3万人「九龍城」、の画像がヤバ過ぎる…!!【悲報】ファイナルファンタジー史上一番不幸な主人公wwwwwwwwwwww【驚愕】ジャンプ+の野球漫画、展開が想像の斜め上すぎるwwwwあばれるくんの「ポケモンSV構築記事」が面白いwww三大今年の声優「市ノ瀬加那」「久野美咲」ガンダム00観始めたんだが、このシーンで絶句してる
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
そもそも巧と木場一旦ふたりとも誤解が解けて話あった末の結末がテレビ本編とパラロスなのであの世界で真に2人が協力しあえる未来はなかったのかもしれない
4: 名無し1号さん
パラダイスロスト好き
ライダー映画if路線やめたの色々都合あるんだろうけど悲しい
5: 名無し1号さん
巧と木場が仲良くなれても別に人間からの拒絶なくなんないからね
6: 名無し1号さん
これとかキャラクター同士のドラマがメインだからこそ相互理解の難しさが描けてると思う
7: 名無し1号さん
「乾巧の仕業なんだ…」
「本当なのかい乾くん?!」
「そうだよ!文句あっか!」
の三すくみ
8: 名無し1号さん
>「乾巧の仕業なんだ…」
悪いやつだなあ
>「本当なのかい乾くん?!」
そう思っちゃうのも仕方ないよなあ
>「そうだよ!文句あっか!」
たっくん!!!!
9: 名無し1号さん
自分への諦観が根底にある巧と他者への不信が根底にある木場って感じで見てたな
10: 名無し1号さん
「僕はオルフェノクと人間の共存を掲げているけどそれは怒りに任せて人を殺した自分が人の輪に加われない怪物だと思いたくないから」
なんて他人に話すどころか自分で直視するのも難しいと思う
11: 名無し1号さん
木場さんは白にも黒にもなれない灰色体質なのに当人は白でありたいタイプなのが不幸
12: 名無し1号さん
木場さんはまあ根っこが弱いんだけど別に他に木場さんより心が強いキャラが沢山いるわけでもないのが困りもの
13: 名無し1号さん
たっくん自罰的と言うか死にたいと思ってる節すらあるから
根本的に誤解の問題じゃない気がするんだよな
14: 名無し1号さん
木場さんの気持ちもわからんでもない
殺人しちゃったけど自分は善人なんだって思わないとやってけない
15: 名無し1号さん
>木場さんの気持ちもわからんでもない
>殺人しちゃったけど自分は善人なんだって思わないとやってけない
ただめっちゃ衝動に弱い
そしてそれで吹っ切れたりしないでやったあと後悔する
16: 名無し1号さん
木場さん良い人じゃなくて普通の人なんだよね家族と婚約者がクソだっただけで
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/983
17: 名無し1号さん
何だかんだ完全に人類と敵対する腹を決めるのは仲間が殺されてからな木場さんテレビでも映画でも騙されてるんだが
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/946
18: 名無し1号さん
木場と長田はバンバンやってるのに海堂さんが一回襲われたときに抵抗したらやっちゃったって悪とは断じきれないワンキルだけなのがさ…
19: 名無し1号さん
木場はどう生きても幸せにはなれなさそうですっごいかわいそう
20: 名無し1号さん
解決出来る問題がもうほぼ無いからな…
結局オルフェノクになっちゃったらもう死ぬしかないし
21: 名無し1号さん
進化した存在のはずだったのに滅びゆく運命だったなんて…
22: 名無し1号さん
>進化した存在のはずだったのに滅びゆく運命だったなんて…
生殖で増やせないのがね…
あの触手で心臓潰すのが生殖にあたるのかもしれんけど成功率が…
26: 名無し1号さん
>生殖で増やせないのがね…
小説で啓太郎との純愛の果てに妊娠した結花さんは!
量産型913軍団によって八つ裂きにされました!
23: 名無し1号さん
>進化した存在のはずだったのに滅びゆく運命だったなんて…
まあ本当に進化したもんだったら今人間支配してないのなんでだよってなるからな
24: 名無し1号さん
>進化した存在のはずだったのに滅びゆく運命だったなんて…王の力さえあれば寿命の問題は解决するから…
まあその王も死んで残ったのは人間にも戻れない怪物の体だけなんだけど
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/552
25: 名無し1号さん
>まあ本当に進化したもんだったら今人間支配してないのなんでだよってなるからな
パラロス時空はよほどうまくやったんだな
27: 名無し1号さん
パラロス時空は結局「(テレビ版から分岐した上で)そう遠くない未来」だから
遠い未来になると王がいないと破綻しそう
28: 名無し1号さん
王もあいつ気まぐれでその辺のオルフェノク殺すし寿命問題解決してもあいつの言いなりにならなきゃいけない社会が待ってるだけなの嫌だなぁ
29: 名無し1号さん
>王もあいつ気まぐれでその辺のオルフェノク殺すし寿命問題解決してもあいつの言いなりにならなきゃいけない社会が待ってるだけなの嫌だなぁ
あんな会話もできなさそうなのが王なのかよっていうショックがある
30: 名無し1号さん
木場さんは例えたっくんともっと腹を割って話そうが和解しようが結局情勢次第でいくらでも流される所はあると思う
31: 名無し1号さん
王の面倒なところは九死に一生を得た子供からいつでも生まれる可能性があるって事だよね
一個体だけだっけ?
32: 名無し1号さん
急死に一生を得たというか死んでるよね
33: 名無し1号さん
王のお陰で寿命問題は解決するけど人間態完全に捨てることにもなるから後々めんどうな事になりそうだなあとも思う
34: 名無し1号さん
たっくんと木場は心の底から分かり合ったら結局戦う運命の2人だと思う
35: 名無し1号さん
>たっくんと木場は心の底から分かり合ったら結局戦う運命の2人だと思う
結局2人ともオルフェノクだしな
36: 名無し1号さん
頼れる大人いてもこの作品だとすぐ死にそうだなと思った
序盤まさにそんな展開だった記憶有るし
37: 名無し1号さん
>頼れる大人いてもこの作品だとすぐ死にそうだなと思った>序盤まさにそんな展開だった記憶有るしイカオルフェノクの先生…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1000
38: 名無し1号さん
善人だけどそれはそれとして四角四面すぎるとこがちょっとウゼェなってなる啓太郎の絶妙なバランスいいよね
39: 名無し1号さん
今思うと一番普通の人間である啓太郎がいないと重すぎる
40: 名無し1号さん
しかし心が汚い奴が近くにいるとクシャミが…は喧嘩売ってる
41: 名無し1号さん
木場はオルフェノクにならずに無事結婚しててもダメになったと思う


仮面ライダー555(ファイズ) Blu-ray BOX1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー555
半年ずれたおかげでファイナルエピソードを夏映画でできるようになったからね
わざわざIFにする必要がない