1: 名無し1号さん
黒目は遺伝しなかった息子達

©円谷プロ
引用元: img.2chan.net/b/res/1009910698.htm
【緊急】イオン店員ワイ、気が狂いそう・・・・・・理由がこちら・・・・・・【衝撃】子供の褒めかた・叱りかた、”これ”が一番効果的らしいGoogleアンケート「独身ですか?」 俺「はい…」 →【ポケモンSV】テラレイドバトルの「自ポケ即死バグ」という最悪のバグ【悲報】ウマ娘声優さん、Twitterで衝撃告白「財布に数百円しか入ってない日もある」「機動戦士ガンダム」打ち切りになる程低迷した作品がなぜ大ブームなったのか?
2: 名無し1号さん
父も母も黒目無しタイプなのに息子のタロウは黒目有り
メンデルの法則的なアレか
3: 名無し1号さん
2人とも母さん似かも
6: 名無し1号さん
ではそのお母さんを見せてください
7: 名無し1号さん
>ではそのお母さんを見せてください
だってよ親父
8: 名無し1号さん
タイガの母さんは画面に出てないだけでいるだろう
17: 名無し1号さん
現実の有名人みたいに奥さんたちは一般人だから非公開なんだろう
18: 名無し1号さん
ダンアン派が根強いけど役者さん達が一番ダンアンに懐疑的という
4: 名無し1号さん
黒目有りマンの息子が出る法則があるとしたら次は獅子座の王子か
5: 名無し1号さん
>黒目有りマンの息子が出る法則があるとしたら次は獅子座の王子か
息子ではないけど暫定同胞のレグロスは来たな

©円谷プロ
9: 名無し1号さん
シルバーのケンとマリーの息子のタロウがレッドだしウルトラマンの遺伝は分からん
10: 名無し1号さん
息子ズの絡みもっと欲しいって今年のウルサマで思った
11: 名無し1号さん
>息子ズの絡みもっと欲しいって今年のウルサマで思った
ボイスドラマ良かったよね
15: 名無し1号さん
>ボイスドラマ良かったよね
ゼロがああいう風に思ってるのはゼロシリーズとジード本編見てたらまあわかるんだけど改めて言葉にされると感慨深いものがある
12: 名無し1号さん
ゼットさんはブルー族なんだろうか
13: 名無し1号さん
>ゼットさんはブルー族なんだろうか
カラーパターンが多いのとブルー族のサンプル少ないのとこいつがゼットなの複合して分からん…
14: 名無し1号さん
児童誌設定が生きてれば勇士司令部長官の孫と宇宙警備隊大隊長の孫だからとんだスーパーエリートだよマリーの血筋
16: 名無し1号さん
こうして並べると親戚だな
19: 名無し1号さん
昭和勢とスレ画の間っ子みたいなマックスさんの目好き

出典:https://m-78.jp/character/max/
20: 名無し1号さん
>昭和勢とスレ画の間っ子みたいなマックスさんの目好き
マックスは男前って感じ
21: 名無し1号さん
ゼロあんな存在感も態度もデカいのに大体の後輩より小さいのに笑う
23: 名無し1号さん
>ゼロあんな存在感も態度もデカいのに大体の後輩より小さいのに笑う
データ上もそうだしシルエットがデカくなる系のタイプチェンジもないんだよなゼロ
22: 名無し1号さん
>ゼロあんな存在感も態度もデカいのに大体の後輩より小さいのに笑う
ゼットさん52mあって33000tだしな
24:
名無し1号さん
>ゼロあんな存在感も態度もデカいのに大体の後輩より小さいのに笑う
そこら辺親父譲りだな…

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven/
25: 名無し1号さん
>>ゼロあんな存在感も態度もデカいのに大体の後輩より小さいのに笑う
>そこら辺親父譲りだな…
レオより小さいんだっけ親父
26: 名無し1号さん
>レオより小さいんだっけ親父
変な親父はプロテクターとアイスラッガー込みで40m35000tだからかなりミニマム親父
同じ身長体重のマン兄さんはプロテクターとか特になくてあの体格なので多分オール筋肉
27: 名無し1号さん
>同じ身長体重のマン兄さんはプロテクターとか特になくてあの体格なので多分オール筋肉
じゃあ同じ身長でさらに10000t重いエース兄さんには何が詰まってるんだ…?

出典:https://m-78.jp/character/ace/
28: 名無し1号さん
>じゃあ同じ身長でさらに10000t重いエース兄さんには何が詰まってるんだ…?
同じ親の元育ったタロウと同質
つまり筋肉だ
29: 名無し1号さん
そろそろレオ兄さんの子供がほしい
自動的にゼロと絡むことになるだろうし
30: 名無し1号さん
タロウ嫁はムチムチ低身長シルバー族なんだろうか
31: 名無し1号さん
ウルトラの祖父がムチムチシルバー族だから隔世遺伝かもしれん


フィギュアライズスタンダード ウルトラマンゼロ 色分け済みプラモデル
オススメブログ新着記事
>ではそのお母さんを見せてください
ベリアルさんはこれを言われない立ち位置にいるね。
本人はどう思うか分からないけど。