1: 名無し1号さん
意識してなかったけど蓮ってひょっとして無職?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1707
引用元: img.2chan.net/b/res/1011312778.htm
【緊急】イオン店員ワイ、気が狂いそう・・・・・・理由がこちら・・・・・・【衝撃】子供の褒めかた・叱りかた、”これ”が一番効果的らしいGoogleアンケート「独身ですか?」 俺「はい…」 →【ポケモンSV】テラレイドバトルの「自ポケ即死バグ」という最悪のバグ【悲報】ウマ娘声優さん、Twitterで衝撃告白「財布に数百円しか入ってない日もある」「機動戦士ガンダム」打ち切りになる程低迷した作品がなぜ大ブームなったのか?
2: 名無し1号さん
昏睡してる彼女の入院費はどこから出てたんだ蓮
3: 名無し1号さん
働いていては戦えない!
4: 名無し1号さん
なんか割れたガラスの修理代ポンと立て替えてたシーンあったよね
5: 名無し1号さん
蓮作中でバイトしてなかったっけ…
ファイズあたりとごっちゃになってるかな…
6: 名無し1号さん
公式のプロフィールだと職業・身分はアルバイト
7: 名無し1号さん
平成ライダーは動かしやすいからかフリーターや無職設定多くない…?
16: 名無し1号さん
>平成ライダーは動かしやすいからかフリーターや無職設定多くない…?
昭和は昭和で大学生おすぎ
8: 名無し1号さん
真司は記者だし…
9: 名無し1号さん
>真司は記者だし…
牛丼のタダ券で大喜びするぐらい稼ぎが…
アルバイトなのに金持ちの蓮とは偉い違いだ…
10: 名無し1号さん
待てよ…牛丼のタダ券は嬉しいだろ…
11: 名無し1号さん
>待てよ…牛丼のタダ券は嬉しいだろ…
真司の声で脳内再生された
12: 名無し1号さん
財布に5万くらい入れてるし細かな説明と丁寧な接客できるしただのフリーターではなさげ
13: 名無し1号さん
微妙にカタギっぽくない感じはする
18: 名無し1号さん
>微妙にカタギっぽくない感じはする
なんかヤクザだかホストクラブで用心棒やってた
14: 名無し1号さん
なんか一回チンピラっぽいのに名指しで絡まれてたよね
17: 名無し1号さん
単純にお金持ちになりたいくらいのよくある願いの人が割と後半に出てくるのが意外

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1725
19: 名無し1号さん
龍騎世界で金持ち高給取り一位はベルデなのかなやっぱり
20: 名無し1号さん
ガイの人は金持ちの息子だっけ
21: 名無し1号さん
バイクが運転できる年齢で
突然怪人が出現してもすぐに駆けつけられるとなると
学生が都合良すぎる…でも留年しそう
22: 名無し1号さん
やっぱ響鬼さんが一番無理ないよな…シフトはかなりあれっぽいけど
23: 名無し1号さん
それこそ真司見ても弱小ネットニュースの記者っていうかなり自由効く職でも多少不都合出てたし雇われはキツい
24: 名無し1号さん
カメラマンの一文字と瀬川ぐらいかな…合間合間に収入得られそうなの
25: 名無し1号さん
エグゼイドは一旦終息はしたけどまだまだ忙しそうだな
定期的に神がリポップするみたいだし
26: 名無し1号さん
命がけで急に現れる怪人から世界守ってくれる人達を無職扱いするの酷いと思うんだよね
弁当屋さんで働いてたら唐揚げ揚げてるとこだから!で戦えないじゃん
営業先でプレゼンしてる時にたたたたっくんオルフェノクが!って来ても困るじゃん
全てのライダーよ無職であれ
27: 名無し1号さん
真司は餃子屋さんにでもなった方が良かったんじゃないか
28: 名無し1号さん
>真司は餃子屋さんにでもなった方が良かったんじゃないか
先代龍騎から受け継いだ餃子

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1729
29: 名無し1号さん
牛がリフォームの仕事さっさと終わらせて駆けつけてやる!ってできるギーツの環境はかなり特殊よね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/6/
30: 名無し1号さん
ギーツは事件解決前でも2WAVE目まで待機のおかげで日常パートいつでも挟めるのすごい
31: 名無し1号さん
職業って言うからいかん
BOARDやゼクト的な意味じゃなくてみんなお仕事仮面ライダーなんだよ
いやお仕事っていうと義務感でまた違うな…
32: 名無し1号さん
>職業って言うからいかん
>BOARDやゼクト的な意味じゃなくてみんなお仕事仮面ライダーなんだよ
>いやお仕事っていうと義務感でまた違うな…
仮面ライダーやってて給料出るタイプはいいけどそうじゃないととうしたって金銭どうしてるの問題が出てくるから…
33: 名無し1号さん
>仮面ライダーやってて給料出るタイプはいいけどそうじゃないととうしたって金銭どうしてるの問題が出てくるから…
正直なところ昭和のおやっさんって理解あるパトロンみたいなもんだよね
34: 名無し1号さん
近年は仮面ライダーになるようなはぐれ者を許容できる社会ではなくなってきたのだろうか?
おやっさん的存在のあったかさが沁みる
35: 名無し1号さん
文豪は割と自由が効くのかもしれない
41: 名無し1号さん
>文豪は割と自由が効くのかもしれない
小説家は締め切りしっかり守ってるから
36: 名無し1号さん
現行のギーツはGP優勝特典でお金の面は何とでも工面出来るか
37: 名無し1号さん
>現行のギーツはGP優勝特典でお金の面は何とでも工面出来るか
そもそも今の世界は俺が働かなくても生きていける世界
スターオブザスターオブザスターズだから雑誌のインタビューとかでお仕事はしてるが
38: 名無し1号さん
ストーリー途中から真司も蓮も花鶏でバイト始めたのを忘れてる人が多すぎる
39: 名無し1号さん
蓮が大金めっちゃガン見してたシーンあったよね
40: 名無し1号さん
>蓮が大金めっちゃガン見してたシーンあったよね
彼女の医療費で大変なんだろうなって…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1716
42: 名無し1号さん
なんか真司と蓮と先生で売り付けに行ってた回ってなんだっけ
43: 名無し1号さん
>なんか真司と蓮と先生で売り付けに行ってた回ってなんだっけ
夏のギャグ回だから本気にしない方がいいよ!
44: 名無し1号さん
>夏のギャグ回だから本気にしない方がいいよ!
ギャグ回なのにしっかり人が死んでる…
45: 名無し1号さん
比較的定職についてるのが多い平成二期でこの件に関しては本当にそれに引き換え鎧武!
46: 名無し1号さん
>比較的定職についてるのが多い平成二期でこの件に関しては本当にそれに引き換え鎧武!
バイトしてるだろ!
途中からアーマードライダーで街を守ることがバイトの内容になったし
47: 名無し1号さん
一番生々しくヤバい感があるのは我が魔王
48: 名無し1号さん
五十嵐家さくらが医大行くのと家族増えてどうすんの
49: 名無し1号さん
大二…いっぱい稼いでくれ…


仮面ライダー龍騎 Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ロボコップ
ある程度自由に動ける仕事でないと仮面ライダーは出来ない…