1: 名無し1号さん
ブレイドも大活躍する去年の12月頭に発売したSRPGのミッドナイト・サンズが面白かった

© 2018 Take-Two Interactive Software, Inc Trademarks belong t

© 2018 Take-Two Interactive Software, Inc Trademarks belong t
引用元: img.2chan.net/b/res/1016479523.htm
カードショップ「傷ありのため減額査定です」→自分「どこに傷があるか教えていただけますか?」→カードショップ「答えられません。ルールなので」
【画像】うまるちゃん作者、電話ボックスの仕組みを間違えてしまうwwww
孤独のグルメの原作者「飲食店でスマホで注文?めんどくせぇ!」
【辛すぎる】Switch修理の基板交換でポケモンのデータ消えました
【声優】田村ゆかりに寂しい青春時代を救われた奴らちょっと来い
エーアイスパロボスレ 名作揃いだったよね
2: 名無し1号さん
内容はアメコミヒーロー版FEって感じで
朝は拠点でキャラと修行!そのあと出撃して戦闘!夜は拠点でゲームしたりプール入ったり交流するの繰り返しだよ
戦闘システムはカードコマンド式で敵を吹き飛ばしてピンボールさせたり範囲技でまとめて消し飛ばしたり気持ちいいんだけど
朝は拠点でキャラと修行!そのあと出撃して戦闘!夜は拠点でゲームしたりプール入ったり交流するの繰り返しだよ
戦闘システムはカードコマンド式で敵を吹き飛ばしてピンボールさせたり範囲技でまとめて消し飛ばしたり気持ちいいんだけど
上手く説明できないから企業レビュー見たほうが早いよ
そしてフルボイスかつ日本語吹き替え対応なのと
アメコミといっても全キャラゲームオリジナル設定になってるそうなので知識あまりなくても楽しかったよ
アメコミといっても全キャラゲームオリジナル設定になってるそうなので知識あまりなくても楽しかったよ
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
ブレイドのアクションはこんな感じでスタイリッシュだよ
キャプテンマーベルと仲良くなりたくて読書クラブを立ち上げたけど何も知らず興味をもったキャプテンアメリカが混ざっても文句言わない優しい男だよ
32: 名無し1号さん
>キャプテンマーベルと仲良くなりたくて読書クラブを立ち上げたけど何も知らず興味をもったキャプテンアメリカが混ざっても文句言わない優しい男だよ
キャップ!!!!
キャップ!!!!
5: 名無し1号さん
ブレイドとピーターが仲介役だった
8: 名無し1号さん
>ブレイドとピーターが仲介役だった
ピーターくん皆の弟みたいなポジでいいよね…
ピーターくん皆の弟みたいなポジでいいよね…
6: 名無し1号さん
ゲームの前日談アニメがあるけど見なくても楽しめるよ
7: 名無し1号さん
今月末から配信予定のDLCではデッドプールが追加されるよ
以降もヴェノムとモービウスとストームが追加予定になってるよ
以降もヴェノムとモービウスとストームが追加予定になってるよ
22: 名無し1号さん
>今月末から配信予定のDLCではデッドプールが追加されるよ
>以降もヴェノムとモービウスとストームが追加予定になってるよ
なんか後半の人選シブくない!?
>以降もヴェノムとモービウスとストームが追加予定になってるよ
なんか後半の人選シブくない!?
24: 名無し1号さん
>なんか後半の人選シブくない!?
オカルト系の2人と人気キャラじゃん
オカルト系の2人と人気キャラじゃん
9: 名無し1号さん
仲間同士のSNSをゲーム中で見れるんだけどアイアンマンは若手チームにまどろっこしい長文でコミュニケーションとるからトラブルになったり呆れられたりするよ
逆にウルヴァリンはおじさんキャラなのに若手と仲良くやれてるよ
逆にウルヴァリンはおじさんキャラなのに若手と仲良くやれてるよ
10: 名無し1号さん
>逆にウルヴァリンはおじさんキャラなのに若手と仲良くやれてるよ
あいつ学校の先生やってるから…
あいつ学校の先生やってるから…
11: 名無し1号さん
主人公はオリジナルキャラのハンターくんちゃんだよ
見た目と性別はカスタム可能なんで可愛い子にしてもいいしゴツい爺さんにしてもいいよ
ヤバい神様蘇らせようとする母親を止めるためにヒーローたちとゲームしたりキノコ狩りしたりクソ映画見たりして交流するよ
見た目と性別はカスタム可能なんで可愛い子にしてもいいしゴツい爺さんにしてもいいよ
ヤバい神様蘇らせようとする母親を止めるためにヒーローたちとゲームしたりキノコ狩りしたりクソ映画見たりして交流するよ
13: 名無し1号さん
>ヤバい神様蘇らせようとする母親を止めるためにヒーローたちとゲームしたりキノコ狩りしたりクソ映画見たりして交流するよ
その主人公は世界救う気あるのか…?
その主人公は世界救う気あるのか…?
19: 名無し1号さん
>その主人公は世界救う気あるのか…?
仲良くなればなるほど味方強くなるし…
世界平和のためだし…
仲良くなればなるほど味方強くなるし…
世界平和のためだし…
12: 名無し1号さん
面白かったけど最後真EDはDLCでやるっぽいムービー流れたのは少し余韻壊されたな
14: 名無し1号さん
>面白かったけど最後真EDはDLCでやるっぽいムービー流れたのは少し余韻壊されたな
なるほど
俺は逆にDLCで新たなシナリオ来るんだなと期待上がったから難しいな…
なるほど
俺は逆にDLCで新たなシナリオ来るんだなと期待上がったから難しいな…
15: 名無し1号さん
アベンジャーズとウルヴァリンしか知らなかったけどプレイするうちにミッドナイトサンズにも愛着が湧いてくる
ニコ絶対俺のこと好きじゃん…
ニコ絶対俺のこと好きじゃん…
21: 名無し1号さん
>ニコ絶対俺のこと好きじゃん…
よかれと思って善属性選択肢えらんだら好感度下がって寂しい…
よかれと思って善属性選択肢えらんだら好感度下がって寂しい…
26: 名無し1号さん
>よかれと思って善属性選択肢えらんだら好感度下がって寂しい…
選択肢に善寄り悪寄り付いてて楽だなと思ったけど必ずしも善選択なら好感度あがるわけじゃないのがシビアだ…
選択肢に善寄り悪寄り付いてて楽だなと思ったけど必ずしも善選択なら好感度あがるわけじゃないのがシビアだ…
16: 名無し1号さん
ウルヴァリンがコミュ力高いのちょっと面白い
そのくせにキャプテンマーベルの部屋の小物を毎日ちょっとずつズラすイタズラしようぜ!とか持ちかけてくるの可愛い

出典:https://www.youtube.com/watch?v=RfWDG-BC9pI
そのくせにキャプテンマーベルの部屋の小物を毎日ちょっとずつズラすイタズラしようぜ!とか持ちかけてくるの可愛い

出典:https://www.youtube.com/watch?v=RfWDG-BC9pI
17: 名無し1号さん
ブレイドは普通の人は悪堕ちしそうだからすぐに信用しないけど主人公は既に悪堕ちしてるから信頼できるって言ってキュンときましたよ
18: 名無し1号さん
終盤仲間入りするからという理由でクソ火力高いハルクいいよね…
暴君だわ
暴君だわ
20: 名無し1号さん
ゴーストライダーというとニコラスケイジのイメージだったから爺さんゴーストライダーとか車のゴーストライダー出てきてびっくりしたよ
車の子は優しいお兄ちゃんしてていいね
車の子は優しいお兄ちゃんしてていいね
23: 名無し1号さん
>ゴーストライダーというとニコラスケイジのイメージだったから爺さんゴーストライダーとか車のゴーストライダー出てきてびっくりしたよ
>車の子は優しいお兄ちゃんしてていいね
>車の子は優しいお兄ちゃんしてていいね
バリエーション豊かでいいよね
25: 名無し1号さん
昨日買ってまだ序盤だ
トニーとストレンジがグチグチ言い合いながら研究してるのいいよね
トニーとストレンジがグチグチ言い合いながら研究してるのいいよね
27: 名無し1号さん
吹き替えキャスト不明だけど概ねキャラに合ってていいよね
個人的にはクロスボーンズが好き
個人的にはクロスボーンズが好き
28: 名無し1号さん
個人的にワンダが未だに上手く使いこなせない…
29: 名無し1号さん
買おうと思うんだけど前もって映画とか見る必要はなし?
30: 名無し1号さん
>買おうと思うんだけど前もって映画とか見る必要はなし?
オリジナルストーリーだし各キャラの説明は会話で教えてくれるから知識ゼロでも大丈夫よ
オリジナルストーリーだし各キャラの説明は会話で教えてくれるから知識ゼロでも大丈夫よ
31: 名無し1号さん
主人公へは説明してくれるけどキャラ同士の会話は原作知識ないとついてけないかも
33: 名無し1号さん
システムの完成度がかなり高いんで今後もこういうゲーム出続けてほしい
34: 名無し1号さん
35: 名無し1号さん
>ブレイドってなんか硬派なキャラのイメージあったけど恋愛とかするんだな
かなり雑な人だしベッドシーンとかちょくちょくあるよ
かなり雑な人だしベッドシーンとかちょくちょくあるよ
36: 名無し1号さん
ヘイト集めて盾役してくれるキャップの頼もしさよ
個人的には範囲技もあるスパイディが使いやすいけど
個人的には範囲技もあるスパイディが使いやすいけど
37: 名無し1号さん
ヒーロー同士のSNSの会話も楽しいよ
時折しょうもない会話してて和む
時折しょうもない会話してて和む
38: 名無し1号さん
このゲームでゴーストライダーが襲名性というか受け継がれる系のパワーであること知ったよ
39: 名無し1号さん
>このゲームでゴーストライダーが襲名性というか受け継がれる系のパワーであること知ったよ
初代のジョニーが戻ってきたのも結構近年でゴーストライダー全盛の90年代はダニー・ケッチの二代目ライダーが一番活躍してたからね
初代のジョニーが戻ってきたのも結構近年でゴーストライダー全盛の90年代はダニー・ケッチの二代目ライダーが一番活躍してたからね
40: 名無し1号さん
ゲーム内ではブレイドとキャロル以外は恋愛要素ないので仲良く…主に終盤は仲良くチームやってるよ!
41: 名無し1号さん
ハルクよりめちゃくちゃバナー博士に焦点当たってるの凄い珍しいよね
43: 名無し1号さん
>ハルクよりめちゃくちゃバナー博士に焦点当たってるの凄い珍しいよね
単純に暴れまわるハルクよりも頭脳プレイしてくるバナーのほうが怖かったよ個人的に
すげぇ嫌な作戦立ててくる!
単純に暴れまわるハルクよりも頭脳プレイしてくるバナーのほうが怖かったよ個人的に
すげぇ嫌な作戦立ててくる!
42: 名無し1号さん
マーベルについてはディスクウォーズで勉強したから完璧だぜー!
45: 名無し1号さん
>マーベルについてはディスクウォーズで勉強したから完璧だぜー!
ネタのつもりだろうが冗談抜きで入門アニメとしては優秀だよディスウォ
ネタのつもりだろうが冗談抜きで入門アニメとしては優秀だよディスウォ
44: 名無し1号さん
トニーは概ねゲームでもトニーらしい失敗するから見てて楽しいよ
46: 名無し1号さん
なんかホラーなアベンジャーズなのかと思ってたけどヒーロー同士の絡みとかめっちゃ楽しい奴なのかこれ…
47: 名無し1号さん
>なんかホラーなアベンジャーズなのかと思ってたけどヒーロー同士の絡みとかめっちゃ楽しい奴なのかこれ…
敵は邪神よみがえらせようとする闇落ちした母親だからホラー感のあるザコとか出てくるよ
味方は基本ゲームしたり釣りしたりクソ映画したりトニーのせいで対立したりとわちゃわちゃしてて楽しい
敵は邪神よみがえらせようとする闇落ちした母親だからホラー感のあるザコとか出てくるよ
味方は基本ゲームしたり釣りしたりクソ映画したりトニーのせいで対立したりとわちゃわちゃしてて楽しい
48: 名無し1号さん
俺は何故かキャプテンマーベルの好感度上げようと真面目に答えてるとだいたい減点されてるマン
【PS5】マーベル ミッドナイト・サンズ エンハンスド・エディション
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

エンターサンドマン流れるトレーラーすげぇかっこよかったから気になってたけど日本語版無いと思ってあきらめてたわ