1: 名無し1号さん
こんだけ大人気なのに未だにイマジンが本当になんなのか明確には一切不明なの凄くない?
なんだよ未来人って

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/423
引用元: img.2chan.net/b/res/1017452275.htm
カードショップ「傷ありのため減額査定です」→自分「どこに傷があるか教えていただけますか?」→カードショップ「答えられません。ルールなので」【画像】うまるちゃん作者、電話ボックスの仕組みを間違えてしまうwwww孤独のグルメの原作者「飲食店でスマホで注文?めんどくせぇ!」【辛すぎる】Switch修理の基板交換でポケモンのデータ消えました【声優】田村ゆかりに寂しい青春時代を救われた奴らちょっと来いエーアイスパロボスレ 名作揃いだったよね
19: 名無し1号さん
普通に未来からの侵略者だよ
2: 名無し1号さん
未来世界から精神体だけ飛ばしてるんだっけイマジンって
3: 名無し1号さん
カイさんが未来改編するのにイマジンをまとめ上げてるっぽいけど
そもそもイマジン自体が野良なのかカイさんが生んでるのかわかんないし
4: 名無し1号さん
頭に命令がくるのも苛つくけど急にその命令すら来なくなった!俺は何すりゃいいんだ教えてくれ!と慟哭してた狼のイマジンもいたよな
5: 名無し1号さん
>頭に命令がくるのも苛つくけど急にその命令すら来なくなった!俺は何すりゃいいんだ教えてくれ!と慟哭してた狼のイマジンもいたよな
こんがらがってたんだな
6: 名無し1号さん
ウルフイマジンはキンタロスの泣けるでに対して泣きたい気分だ泣かせてくれとか言ってたしモモタロスを更に乱暴にした感じだったな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/437
7: 名無し1号さん
>ウルフイマジンはキンタロスの泣けるでに対して泣きたい気分だ泣かせてくれとか言ってたしモモタロスを更に乱暴にした感じだったな
ごめんなさーいイベントがなかったらモモもああなりえたのかなあ
8: 名無し1号さん
モールイマジンとか何体いんだよって…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/451
9: 名無し1号さん
イマジンたちはあり得たかもしれない未来人たちで基本特にこれといった大きな目的はない
ただカイがあれやれこれやれって指令だけは送ってくるんでそれに従ってる
無視することもできる
10: 名無し1号さん
>イマジンたちはあり得たかもしれない未来人たちで基本特にこれといった大きな目的はない
>ただカイがあれやれこれやれって指令だけは送ってくるんでそれに従ってる
>無視することもできる
デネブなんてまさにそれでガイを裏切ったな
12: 名無し1号さん
>デネブなんてまさにそれでガイを裏切ったな
ややこしくなるからガイさん呼びはやめろ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/743
13: 名無し1号さん
カイだとわけわからないラスボスになるし
ガイだとわけわからない自称旅人になるからな
40: 名無し1号さん
ハナさんが産まれるか産まれないかが分岐点
イマジンたちに姿はなく取り憑いた人間のイメージから初めて怪人の姿を得る
カイは未来からイマジンを引き連れてきて指令を送っているが言う事聞かないやつもそれなりにいる
この辺はちゃんと本編で語られてるぞ
11: 名無し1号さん
タコかなんかのイマジンは契約者に話聞いてもらえなくてもしも~し…?って感じで困ってたしわりとコミカルな奴も多いよな
14: 名無し1号さん
モモ達はスーアクさんの演技力のおかげもあってすごい人間らしいんだけど街破壊しまくってる敵イマジン達も本来人間ってのは結構想像しにくい
でも人間だからこそバットイマジン以外は直接的な殺人しなかったのかもしれない

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/429
15: 名無し1号さん
>モモ達はスーアクさんの演技力のおかげもあってすごい人間らしいんだけど街破壊しまくってる敵イマジン達も本来人間ってのは結構想像しにくい
>でも人間だからこそバットイマジン以外は直接的な殺人しなかったのかもしれない
ウルフさんが現代で灰にした女子高生は再生されたんだったかな
16: 名無し1号さん
平成ライダーで怪人になってしまった事に悩みまくる人達が定番化してたから
怪人のままプリン食ったり風呂入ったり人生堪能してるタロス達はかなり新鮮だった
17: 名無し1号さん
>平成ライダーで怪人になってしまった事に悩みまくる人達が定番化してたから
>怪人のままプリン食ったり風呂入ったり人生堪能してるタロス達はかなり新鮮だった
そもそも未来での人間としての存在があったのかすらフワフワだからな
18: 名無し1号さん
>平成ライダーで怪人になってしまった事に悩みまくる人達が定番化してたから
>怪人のままプリン食ったり風呂入ったり人生堪能してるタロス達はかなり新鮮だった
元の世界の記憶無いとはいえこの姿ダサすぎだろ!って感性はあるのに普通にイマジン生エンジョイしてるのなんなの…
20: 名無し1号さん
見てくれよこのフータロス
お前なんなんだ
21: 名無し1号さん
>見てくれよこのフータロス
>お前なんなんだ
ちょっと通りすがりの強くて気のいいイマジンだが?
22: 名無し1号さん
フータロス野良のくせに善性の塊すぎる
23: 名無し1号さん
真面目に契約者の夢を叶えるために時間かけて努力してちゃんとした意味でやっと叶えれた!って敵イマジンがもしかしたらいるかもしれない
24: 名無し1号さん
>真面目に契約者の夢を叶えるために時間かけて努力してちゃんとした意味でやっと叶えれた!って敵イマジンがもしかしたらいるかもしれない
そういうやつらは特に電王と関わることもなく物語の裏でひっそりカイ消滅に巻き込まれて消えたと思うとなんか切ないな
25: 名無し1号さん
>そういうやつらは特に電王と関わることもなく物語の裏でひっそりカイ消滅に巻き込まれて消えたと思うとなんか切ないな
消えなかった奴も結構いそうだ公式HPの例を見るに
26: 名無し1号さん
派遣イマジンとかいう闇しか感じない存在
27: 名無し1号さん
そういやさら電のなぞのイマジンってなんだったんだろうね…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/478
28: 名無し1号さん
>そういやさら電のなぞのイマジンってなんだったんだろうね…
なんかの改造ってわけでもなさそう…?
29: 名無し1号さん
>なんかの改造ってわけでもなさそう…?
一応本編ラスボスのデスイマジンのスーツの改造らしい
ますますなんか意味ありそうな感じしてくるんだけどね…
30: 名無し1号さん
こぶとり爺さんモチーフなのかな?って感じはするけど謎過ぎる…
31: 名無し1号さん
イマジン自体本人達も良くわかってねえだろ
32: 名無し1号さん
映画の敵がスーパータイムジャッカーに至るまでよくわかんないのしかいないのもすごいと思う
エピソード赤青はまだ普通の野良イマジンか
33: 名無し1号さん
>映画の敵がスーパータイムジャッカーに至るまでよくわかんないのしかいないのもすごいと思う
>エピソード赤青はまだ普通の野良イマジンか
神の列車なんてさらっとオーマジオウみたいな時空破壊兵器もあるのがやばい世界観
34: 名無し1号さん
モモタロス初憑依時は良太郎が特異点だから抑え込めただけでチンピラ達命の危機だったよね確か鉄パイプ使ってたし
35: 名無し1号さん
機械操るタコが何気に一番とんでもないことしてる
36: 名無し1号さん
アリとキリギリスは本人達の性能はそれなりなんだろうけどコンビネーション抜群すぎる…
37: 名無し1号さん
>アリとキリギリスは本人達の性能はそれなりなんだろうけどコンビネーション抜群すぎる…
というか普通に二手に分かれてそれぞれデネブとモモ(ソード)圧倒してるからタイマンでも強い
そう考えるとそいつに勝った侑斗は技量ではトップクラスだと思う
38: 名無し1号さん
>そう考えるとそいつに勝った侑斗は技量ではトップクラスだと思う
かーなーり強い!って結構マジなんだよな
39: 名無し1号さん
アリとキリギリスは武器がシャベルなのに強いのすごいよ…
41: 名無し1号さん
なんで侵略しないとイマジン達の未来が消えるかってのが判明してないのよね
42: 名無し1号さん
>なんで侵略しないとイマジン達の未来が消えるかってのが判明してないのよね
時間にはいくつか分岐点があって
電王本編だと人間のいる未来につながるかイマジンの未来につながるかあやふやな状態
なんでっていうとあの世界の「時間」の概念がそういうものだからとしか言えないしまあ理不尽よね


仮面ライダー電王 Blu-ray BOX 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー電王
それにイブっていう人工イマジンもいるからな