1: 名無し1号さん
僕は人間として戦う!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/98
引用元: img.2chan.net/b/res/1019078380htm
【悲報】プレステ、xboxのコントローラー、これ以上進化できる点がない車の運転が酷い都道府県と言えばどこ??【画像】買うに買えなかった念願のホットサンドメーカーついに買ったぞおおおおおおコーエーテクモゲームスさん、覚醒するwww実は女キャラやらせたら可愛い声優「しんのすけの声優」「しまじろうの声優」【ガンプラ】 RGっていつの間にかMGを差し置いて主力商品になったよな
2: 名無し1号さん
この台詞ってクラヒーだっけ?ガンバライド?
3: 名無し1号さん
>この台詞ってクラヒーだっけ?ガンバライド?
ライジェネでも言ってた
4: 名無し1号さん
クラヒーのキャラ付け結構面白いよ
ガタックとか
5: 名無し1号さん
原作みるとそうじゃねえだろ!となる台詞
8: 名無し1号さん
>原作みるとそうじゃねえだろ!となる台詞
ハーフ故に狭間で苦しんだ結果人間とかファンガイアとか関係なく自分は自分と答えを出した訳だからね
6: 名無し1号さん
ガンバライドは瀬戸くん本人だから…
9: 名無し1号さん
見直すと全編通して渡は辛い想いしまっくてる…
10: 名無し1号さん
>見直すと全編通して渡は辛い想いしまっくてる…
いつあいつを殺してくれるんですか?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/448
11: 名無し1号さん
本編見てて渡のキャラが薄いと思ったことは無いけど名セリフと言われるとパッと思いつかない
12: 名無し1号さん
>本編見てて渡のキャラが薄いと思ったことは無いけど名セリフと言われるとパッと思いつかない
名ゼリフじゃないけど俺の中で出てきたのが「僕がキングだ!」だった
13: 名無し1号さん
>本編見てて渡のキャラが薄いと思ったことは無いけど名セリフと言われるとパッと思いつかない
名護さんは…最高だから……
14: 名無し1号さん
>本編見てて渡のキャラが薄いと思ったことは無いけど名セリフと言われるとパッと思いつかない
劇場版のお風呂とか好きなシーンはたくさんあるんだけど好きなセリフはパっと出てこないよね…
15: 名無し1号さん
過去編がある都合上セリフは従来の主人公より少ないよね渡
なんなら音也のがたくさん喋るから音也のセリフのが覚えてる
一度目偶然、二度奇跡、三度目必然、四運命
16: 名無し1号さん
渡は当人のセリフより誰かに渡が言われた言葉のが印象に残るタイプ
17: 名無し1号さん
BDボックスのブックレットインタビューにあったけどあの頃平行してキバ以外にも映画の撮影もしてるせいで忙しすぎたと語ってた瀬戸くん
18: 名無し1号さん
そういえばガンバライドの最初期のカードがディケイド放送直前のキバの時期だったか
19: 名無し1号さん
ワタルみたいな気弱な美少年が変身したらデモリッシュなダークヒーローになって本能のままに戦うのめっち好き
20: 名無し1号さん
渡の成長度合い好きだから平成1期だと一番好き
21: 名無し1号さん
>渡の成長度合い好きだから平成1期だと一番好き
一回成長キャンセル入るところがマジ可哀想
22: 名無し1号さん
終盤は睨み効かせるだけで雑魚ファンガイアが逃げ出す

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/440
23: 名無し1号さん
エンペラーフォーム登場早かったけどすぐサガ出てきて結構苦戦したからザンバットソード出てようやく最強格になった感

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/291
24: 名無し1号さん
>エンペラーフォーム登場早かったけどすぐサガ出てきて結構苦戦したからザンバットソード出てようやく最強格になった感
エンペラーはキックにバリエあっていいよね
羽エフェクトが鎌みたいになるソバット版が俺のおすすめです
25: 名無し1号さん
>エンペラーフォーム登場早かったけどすぐサガ出てきて結構苦戦したからザンバットソード出てようやく最強格になった感
初登場が23話で歴代の中でもかなり早い方
26: 名無し1号さん
>エンペラーフォーム登場早かったけどすぐサガ出てきて結構苦戦したからザンバットソード出てようやく最強格になった感
ザンバットソードが39話辺りで歴代の最終フォーム初登場もその辺だから24話のエンペラーは中間で39以降が最終フォームだと解釈してる
27: 名無し1号さん
>ザンバットソードが39話辺りで歴代の最終フォーム初登場もその辺だから24話のエンペラーは中間で39以降が最終フォームだと解釈してる
今残ってるかは知らんけど昔の設定だとザンバットソード自体がキバの力を増幅する器官になってるからな
28: 名無し1号さん
ソードがない時はないときで従来の武器を使い分けてたり面白かった
ソードが強すぎる…
29: 名無し1号さん
渡は変身するとあんま喋んないからなぁ
30: 名無し1号さん
>渡は変身するとあんま喋んないからなぁ
アギトみたいで嫌いじゃない
31: 名無し1号さん
>渡は変身するとあんま喋んないからなぁ
フォームチェンジ時の声色の違いも渡本人なのはすごいけど台詞自体はあんまないんだよな…
40: 名無し1号さん
言われてみたらフォームチェンジ含めて大体杉田か石田が喋るだけで他の面子誰も喋らないな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/483
32: 名無し1号さん
この世アレルギーってなんだったの
33: 名無し1号さん
>この世アレルギーってなんだったの
ただの勘違い
幼少期に太牙と遊んでるところから見ても割と最近になって発症した勘違い
34: 名無し1号さん
>この世アレルギーってなんだったの
思い込み
それを脱却していく話だから現代クィーンにあれ言われてぶり返す
35: 名無し1号さん
この世アレルギー自体は1話でめぐみんが「そんなわけないじゃない!」ってぶったぎってるんだよね
37: 名無し1号さん
>この世アレルギー自体は1話でめぐみんが「そんなわけないじゃない!」ってぶったぎってるんだよね
そこからじゃあ僕ってなんなの?という問いかけに繋がっていく
36: 名無し1号さん
引きこもりでこの世アレルギーと思い込んでた僕にも
音楽仲間ができました!
生き別れの優しい兄がいました!
彼女ができました!
それが全部ぶっ壊れました!
この世辛い…
38: 名無し1号さん
>引きこもりでこの世アレルギーと思い込んでた僕にも
>音楽仲間ができました!
>生き別れの優しい兄がいました!
>彼女ができました!
>それが全部ぶっ壊れました!
>この世辛い…
渡に対して立ち位置そんなに変わらなかった名護さんって地味に凄い気がしてきた…
39: 名無し1号さん
名護さんは君がキバで良かったと言うくらいに成長してたからなあ
41: 名無し1号さん
フォームチェンジのアフレコがめちゃくちゃうますぎる…
チェンジたいしてやらないけど
42: 名無し1号さん
>フォームチェンジのアフレコがめちゃくちゃうますぎる…
>チェンジたいしてやらないけど
ガルルとドッガは瀬戸くんがアフレコしてるの信じられなかった


仮面ライダーキバ Blu-ray BOX 1
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダーキバ
この世アレルギーって何だったんですか?