aaaaa
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/747
0: 名無し1号さん
仮面ライダーに登場するコブラ男は一度はライダーキックに敗れたが、蘇生強化手術を受けよみがえった 見た目は頭の後ろに羽状の物がついた以外は大差ないが口から火炎放射が出来るようになった これでライダーと対等に戦えるのかと思ったが案の定ライダー返しを受けてあっさり2度目の退場となった






※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

【画像】情弱を殺すPCを販売wwwww

ギレンの野望は一年戦争舞台が一番向いているよな

たまに道路に50って書いてあるじゃん?

ゲームの続編として「前日譚」と「後日譚」←出るならどっちの方が良いか?

声優の石原夏織って有能だな

64のカスタムロボとかいうガチの神ゲーwwwwwwwwww

1: 名無し1号さん
戦隊の敵幹部に多い印象があるな
ギルーク司令官みたいにゴーストギルークを経てスーパーギルークになったのとか
レーネフェルのように妖獣変化でネフェルーラになったのが記憶にあるな


4: 名無し1号さん
ウデスパーはウデスパーαとβになって合体ウデスパーになってたけど
やはりウデスパーのシンプルさが好きだな

5: 名無し1号さん
新帝国ギアのメイスン、ファラ、モンスターの3幹部たち
さらにサイゴーン、メッツラー、ジュウオウのジュ―ノイド3体
見た目も変化して武装が増えてすごくわかりやすくパワーアップ
幹部級が合わせて6体もパワーアップという大盤振る舞いですごいね

15: 名無し1号さん
>>5
リストラされた2人のパワーアップも見たかった。

47: 名無し1号さん
>>15
ジュウオウはともかくサイゴーンとメッツラーは
「機械であること」を強調されたデザインになっていたから
メッサージュウは戦闘機ぽく
アクアイガーは潜水艦ぽい姿にパワーアップされていたのかな

78: 名無し1号さん
>>15
実際は予算の都合上だったとか
メッサージュウは専用のカンスを出す予定もあったらしいね

6: 名無し1号さん
強化再生したものの不完全なために余命が1ヶ月しかない再生アポロガイスト
aaa
(C)石森プロ・東映

7: 名無し1号さん
初代ライダーにはカナリコブラってやつもいてあいつも腕の蛇を鋼鉄に変えてパワーアップしたな
0コメにあるコブラ男のオマージュだったのかな

70: 名無し1号さん
>>7
相方のネズコンドルも作中で強化されてたな。
嘴が追加されてコンドル度がアップ。当初ライダーには全く歯が立たなかったのが新型細菌でライダーを失明寸前にまで追いやるほどに。

8: 名無し1号さん
一つ目タイタンから百目タイタンは見ただけで大きく変わったとわかるな

57: 名無し1号さん
>>8
強化改造による急激なパワーアップの反動で肩に弱点が出来てそこをストロンガーに突かれて倒される設定は当時としてはかなりリアルだったね。

9: 名無し1号さん
ギルの亡霊によって10倍にパワーアップしたのにあまり強くない印象があるギルハカイダー
aaaa
(C)石森プロ・東映

53: 名無し1号さん
>>9
10倍じゃなくて3倍だった気が、それとギルは亡霊なのにも関わらず、
ハカイダーに強化パーツを渡してたらしいけど・・・。
・・・でも、それでも尚、小物化した印象は拭えないよなぁ。

10: 名無し1号さん
ライブマンに登場するドクターケンプ
美獣ケンプという戦闘態から恐獣ケンプという新たな戦闘態にパワーアップ
禍々しい見た目になって攻撃力が大幅にパワーアップ
パワーアップの方法というのが、全裸になって海に飛び込んで、でっかい貝の中で横たわり、なぜか記憶が16歳の時に逆行してからの、貝の中から登場というのがわけわからんすぎるw
広瀬匠さんがマジ全裸を全国のテレビの前に2回も披露してくれて、放送当時11月の海に飛び込むという、まさに命がけのパワーアップであった

31: 名無し1号さん
>>10
あのパワーアップはおそらく
海の中の貝型カプセルの中でケンプの肉体を胎児レベルにまで逆行させた上で
新たな生命「恐獣ケンプ」として成長させたんだと思う
逆行途中でめぐみに妨害されたから精神が16歳状態で出てきてしまったんだろう

58: 名無し1号さん
>>10
数年後のジェットマンでも少年幹部トランからダンディイケメン幹部トランザへの進化でまたしても脱がされる広瀬さんwこの時は洞窟内でシルエットだったからまだマシか・・・。
この頃の東映のお偉いさんの中に広瀬さんどうしても脱がせたい人が居たのかなw

12: 名無し1号さん
「メカゴジラの逆襲」に登場したメカゴジラⅡは前作でゴジラに破壊されて残骸となったメカゴジラを復元修理して強化されたロボット怪獣だけど、回転式フィンガーミサイルの威力を上げたり、胸の形をゴジラの熱線を受けても左右に散るようにV字型にしたりと改良してあり、他にもコントロールを基地からではなくサイボーグ少女の真船桂が行い、更にヘッドコントローラーがあるので前作のように首をもぎ取られても活動可能なのが印象にある

50: 名無し1号さん
>>12
もぎ取った首をかかえてしばらく考え込んだ後、あっさりと放り投げるゴジラに、じわっと来るものがありますな。

13: 名無し1号さん
ナメクジラは人工頭脳を移植されてパワーアップし吐くものが溶解液から高熱火炎になったが、元々弱い怪人だったせいか2号ライダーには勝てなかった。

ある文献によると「人工頭脳を移植するなら元々強い戦闘用怪人にすべきだった」とのこと。

54: 名無し1号さん
>>13
確か決戦場所がガスタンク前だったから、一歩間違えれば大惨事に・・・。
もしショッカーが死亡時の爆発の威力を上げてたら、ヤバかったかも・・・。

14: 名無し1号さん
ウルトラブレスレットの威力を再現したという触れ込みのZATの回転ノコギリが通じなかった改造ベムスターだが、あのノコギリに本当にそんな威力があったかどうか疑わしい。

24: 名無し1号さん
>>14
 ノーマルのベムスター相手なら善戦できたのかとは思います…たぶん。

35: 名無し1号さん
>>24
セブンがジャックにブレスレットを渡す映像まで手に入れているくらいだから、ZATの分析・研究の各資料はかなり充実している模様。
従って、初代ベムスターなら倒したはず。

36: 名無し1号さん
>>35
実際にベムスターの腹の口をウイークポイントと突いて倒してたからね。

51: 名無し1号さん
>>14
改造ベムスターに躱された回転ノコギリがビルを切り落とすシーンがありますが、そういった問いに対する回答としての演出ではないかと思います。

16: 名無し1号さん
攻撃を受ける度に体質を変え戦闘力と凶暴性を増してゆくザラガス。

17: 名無し1号さん
名前は忘れたんだけど、序盤にでたドルゲ魔人がドルゲに「バロム1と戦うには力不足だから強化してやろう」といって強化してもらったのにバロム1には通じず、ナレーションに「バロム1には効かないのだ」と説明されてしまった魔人が印象に残ってる

37: 名無し1号さん
>>17
ウミウシゲかな 最初なんでもくっつける接着攻撃だったが改造されて火炎放射できるようになった 正直接着攻撃の方が強かった気がする

18: 名無し1号さん
改造パンドンは強化改造というよりは破損兵器の現地改修再投入って感じかなぁ。

46: 名無し1号さん
>>18
せめて義手のほうでアイスラッガーを受け止めていたら
強化改造されたって印象を持てたんだけどね

79: 名無し1号さん
>>46
義手じゃない方で受け止めるからパワーアップしたって感じるんでしょ

19: 名無し1号さん
個々の怪人ではなく「怪人体系の底上げ」ではゲルショッカー怪人は天才的な発明だと思う。
二種の生物の合成ということで単純に「強さが倍になった」というインパクトを与えられるし、怪人のデザインの幅も広がったし、「合成の片割れ」としてなら既使用のモチーフも再利用できて、ショッカー編末期にはスタッフも頭を悩ませていたという「怪人モチーフのネタ切れ」問題も解決できた。

21: 名無し1号さん
デスゼロウ将軍は結婚すれば強くなると思い(どういう理屈?)敵であるダイアナと結婚!

しようとしたが(もちろん)失敗、だがしたい気持ちは痛いほど良く分かるぞ!

32: 名無し1号さん
>>21
>結婚すれば強くなると思い(どういう理屈?)
将軍自身は「男は家庭を持つと強くなるというからな」と言ってた

55: 名無し1号さん
>>32
ダイアナへの片思いを振り切ったと思ったら、今度はクーデターを画策、
女王パンドラを押しのけて、ワーラー帝国の頂点に立とうとした。
・・・何だか発想が、余りにも極端過ぎやしないだろうか?

・・・尤も、ポスに盗み聞きされて直ぐに女王パンドラにバレ、
体よく持ち上げられて、気付かぬ内に捨て駒にされてたけど・・・。

56: 名無し1号さん
>>55
補足すると、女王パンドラによって究極回路を取り付けられるが、
その究極回路には能力強化以外にコントロール機能も付いていた。

しかし最期まで、コントロールされた事に気付いていなかったな。

23: 名無し1号さん
スペルゲン反射鏡&バリヤーを装備した二代目バルタン
割とあっさりウルトラマンに突破されててやや拍子抜け

42: 名無し1号さん
>>23
どっちかというとバリアー能力を当たり前のように2回も無効化するマン兄さんが万能過ぎる…。

80: 名無し1号さん
>>23
跳ね返されたとき苦しそうにしてたが

28: 名無し1号さん
タロウに出た改造ベムスターって帰マンの時と比べて強さが感じないんだよな…見た目が怖いだけだし。

34: 名無し1号さん
>>28
見た目で判断するほど危険なことはないよ。

72: 名無し1号さん
>>28
大和田獏「人間の俺ごときに負けるとは宇宙怪獣の面汚しよ…」

81: 名無し1号さん
>>72
あんたは別に倒したわけじゃない
あんたが傷つけたところとは無関係なとこをZATに攻撃されて死んだし

29: 名無し1号さん
ギコギラーも初戦はUGM機のレーザー波状攻撃を受け、同時に弱点の背中も攻撃されて一時退却するも月の裏側でパワーアップして再び地球に戻って暴れまくったね。
再びやって来た際に見せた羽根の突風も、パワーアップ後に得た技かも?

33: 名無し1号さん
>>29
カネドラスも月の裏側で力を蓄えて地球に戻ってきたね。
月の裏側に何かあるのかな?

30: 名無し1号さん
タロウのドロボン

帰マンのカラータイマーを強奪してパワーアップしたが、時間制限はそのままだったオチ
aaa
©円谷プロ

66: 名無し1号さん
>>30
ウルトラ戦士なら気を引き締めるところだけど
ドロボンはその覚悟がなかったので慌てふためくだけだったな

幽白の幻海の言葉を借りるなら
「他人の力を盗むことばかりで本質を理解しなかったのが敗因」

38: 名無し1号さん
攻撃を受ければ受けるほど強くなっていくザラガス。ウルトラマンギンガの時の第3形態をも超える姿にガンガン強くなっていくのを見てみたい。設定上は可能だろうし。

39: 名無し1号さん
戦隊では進化獣がメカシンカになったのが初かな
出渕デザインがとてもカッコよかった

82: 名無し1号さん
>>39
へドリアン女王は議論の余地が有るからおいといて
ゴーグルファイブのゴリラコングがメカシンカより先じゃね?
ヒカリコングに負けたゴリラコングを強化してマンモスコングを破って出撃したんだし

40: 名無し1号さん
ウルトラマン80のプラズマ、マイナズマの合体によるパワーアップ。見た目はシュールな合体だけどサクシウム光線もバックルビームも効かないほどに防御力が高くなるのがすごい。

41: 名無し1号さん
パワーアップなのか?は疑問だけどのマグマ時代のヘドリアン女王、
ケモナー要素が減ったけど、明らかに強くなったアハメスとか、女性キャラの強化が印象的。

61: 名無し1号さん
>>41
チェンジマン自体は面白かったし好きな戦隊の1つだけど、同じリゲルオーラ浴びてパワーアップしたのにアハメスは呼び名アハメスのままで容姿そのままなのに対して、ギルークはスーパーギルークって呼び名になって容姿も変わるのおかしいよね・・・。
ちなみにアハメスが強化時に着るジャンヌ・ダルクみたいな銀の鎧は強化の恩恵じゃなく、アハメスが自前で用意した物ね。アハメス「リゲルオーラを浴びて強化する私に相応しい服装をしよう!」って鎧を召喚?してた。

63: 名無し1号さん
>>61
アハメス様はナナが生来出すリゲルオーラを浴びたけど
ギルークは術で強引に出させたリゲルオーラを浴びたから
強化の性質が微妙に違ったのかも

73: 名無し1号さん
>>63
今になって思えば
実の娘の精気を吸って強化するとは酷い父親だな

43: 名無し1号さん
改造ベムスターばかり話題になりますが、設定上は強くなってるらしい改造サボテンダーや改造ベロクロンII世の事も忘れないであげて下さい。
設定上は本当に強くなってるんです!本当です!信じて下さい!!

45: 名無し1号さん
>>43
バカモン!ぶったるんどるぞ!スフィアさんとこいって頭冷やしてこい!

44: 名無し1号さん
フラッシュマンに出てきた獣戦士ジーゲン
名前の通り異次元に移動して人をさらう能力持ってたけど一度は敗退する
宇宙遺伝子を組み込まれて再生すると異次元でフラッシュマンと戦い、
巨大化後はフラッシュキングとも互角以上だったのだが……

コズモソードには勝てなかったよ……

48: 名無し1号さん
ギャバンのダブルモンスターってダブルマン(ベム怪獣)のパワーアップの範疇に入るかな?
ダブルマンとベム怪獣を融合させてるから戦闘力は上がってるけど融合だから数は減ってるわけだし

49: 名無し1号さん
>>48
3倍、4倍、5倍とシリーズが続くにつれ宇宙刑事の敵はパワーアップしてたけどどれも強かった印象はないな

64: 名無し1号さん
>>49
3組織の怪人は異空間内だと強化されるということだったけど
宇宙刑事たちをかく乱戦法で翻弄こそすれ
地力が上がったようには見えなかったよね

62: 名無し1号さん
ダイナマンでゼノビアが十本尻尾を求めて成った挙句あれだものなぁ...
パワーアップも命懸け
いや 謀られただけだったか

69: 名無し1号さん
キョーダイン後半の敵デス五人衆。
処刑後全員を融合させてブラックナイトとして再生させたのは強化と言えるだろうか?

71: 名無し1号さん
チェンジマンだとアハメスやギルークが強化してたけど
アハメス登場回で地味にヒドラー兵が強化されて2話位でもとに戻ったことをすっかり忘れてた

75: 名無し1号さん
>>71
アハメスが連れてきていた宇宙獣士ギルバの体の一部である
ボール状のパーツを左手首にはめてたんだっけ
(同じことをブーバやシーマもやってた)
ギルバが倒されたからできなくなったのかな

74: 名無し1号さん
結果的に怪獣化してパワーアップしたノコギリンやケムジラ

76: 名無し1号さん
>>74
無数の羽蟻が一体化して巨大機獣になったアリンドウなんてのもいたな。
カイザードビシのご先祖?

77: 名無し1号さん
最終回になってだけどスペクトルマンのラー
見た目はともかく最強の怪獣デサイトマンが倒されてもう後がないゴリは、ラーにデサイトマンの神経を移植した
デサイトマンはボクシングチャンピオンの神経だっただけに、ラーもスペクトルマンを素早い動きで圧倒するも、スペクトルフラッシュ2発同時発射を喰らってしまって爆死した

83: 名無し1号さん
キカイダー第14話
13話までに出てきたダークロボット達がオリジナルより良質な電子回路やモーターやチタンかタングステン等の材料を使って3倍の強さを得たんだよね
で、彼らより5倍強いギンガメ1体の前に全滅って…

85: 名無し1号さん
>>83
グリーンマンティス、オレンジアント、ブラックホースの3体はギンガメのテストに参加しなかったけど、それでもキカイダーにあっさり倒されていたな

84: 名無し1号さん
「ミラーマン」に登場している仮の姿がグラサンかけた男のインベーダーが単身または数人で宇宙船から照射された光線を浴びて怪獣に変身するけど、あれも一種のパワーアップなんだろうか?

仮面ライダー一挙見Blu-ray 1号&2号・V3編





読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。





こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。

https://hero-times.com/

オススメブログ新着記事